goo blog サービス終了のお知らせ 

旧ソ連で生まれた格闘技『サンボ』の研究所

サンボの技術・トレーニング法を徹底的に研究します。

サンボセミナーのお知らせ

2023-09-17 15:26:33 | お知らせ

BJJCHANNEL×ねわざワールド周防長門主催
【日時】
2023年10月1日(日)
■一部  13:15~14:45(予定)
サンボの投技、質疑応答
■二部  15:15~16:45(予定)
サンボの足関節技、質疑応答

※格闘技初心者の方でも大丈夫です!
※参加される方は、柔道衣、柔術衣、空手衣といった道衣を着用して下さい。
道衣が無ければ長袖のトレーナー等でも可です。
下はバトルショーツやハーフパンツ等、動きやすい服装で結構です。


【料金】
一部、二部通しで5000円。 一部のみ、二部のみはそれぞれ3000円となります。料金は当日会場でお支払い下さい。
※ねわざワールドグループ割引!→ねわざワールドグループ会員は通し料金が3000円になります。尚、一部のみ、二部のみ参加は3000円のままです。
※アカデミー割引!→同一アカデミー、道場からの参加者は通し料金が2人目から3000円になります。2人以上の参加でお得になりますので是非ご検討下さい。


【会場】
岩国市総合体育館武道場
〒741-0072 山口県岩国市平田1丁目40−1
https://www.city.iwakuni.lg.jp/map/8405.html

参加者は無料でセミナー動画 or Blue-ray or DVDをゲット出来ます。
お申し込みは下記のメールアドレスに、氏名・住所・連絡先(携帯番号等)をご記入の上お送り下さい。

セミナーお申込み

 


ロシアンパワー養成法完全版

2022-11-14 15:07:33 | 日記

限定10セット!!今なら2000円OFF

通常価格19800円→10セット限定価格17800円


サンボラボSHОP


裏投げの考察

2022-06-20 17:21:00 | サンボの技術
帯を上から掴んでいる場合、

ザツイープから裏投げという

2段階の入り方をします。
(ビクトル・アスタホフの裏投げ)

相手が動いていない場合は、

何故そうしているのかがわかりませんが、

実戦では、まずザツイープを

仕掛けることで相手はそれに反応して

足を外してきます。

その瞬間、相手は前足を使って攻撃することができず

且つ相手の足はそこに確実に位置しています。

相手の選択肢を奪う作業としてザツイープを使い、

次に裏投げのモーションに入るというものです。

連絡変化ではなく、ザツイープと裏投げは

セットで使い、効果を高めているのです。

対して、帯を下からとる場合というのは

相手の上手(うわて)帯からの攻撃に対する

カウンター的要素が強いため

ザツイープを使うことができません。

自分から仕掛けているように見える投げでも、

やはり相手の上手(うわて)帯自体の

カウンター攻撃ですから

同様にザツイープは使いません。




ロシアンパワー養成法完全版 サンボラボショップ
にて販売中!!


サンボWEB教室 

サンボラボHP 


#サンボ #投げ技 #足立 #サンボラボ



パジェーシュカ 足払い

2022-06-06 17:42:00 | サンボの技術
足を鎌のように使うパジェーシュカ。

足裏で足払いを行うと股関節は外旋し、

内転方向の動きになります。

股関節が内転できる角度は20度。

足を鎌状に使う場合、股関節は内旋し

股関節が屈曲方向の動きに変化するため、

相手に大きな力を伝えることが可能になります。

足裏=スイープ

鎌状=スクープ

といったイメージです。




ロシアンパワー養成法完全版 サンボラボショップにて販売中!!


サンボWEB教室 

サンボラボHP 


#サンボ #投げ技 #足立 #サンボラボ


片襟・逆襟から浅いロシアンタイ

2022-05-28 19:00:00 | サンボの技術
クロスグリップともいわれる

ロシアンタイ(浅いタイプ)の組み方です。

いくつか方法はありますが、

片襟と逆襟からの方法は頻繁に使われるやり方です。

逆襟を掴んでいる手は、そのままでも構いませんし

奥襟や背中に持ち替えても構いません。

攻撃しやすい方を選択します。




サンボWEB教室 

ロシアンパワー養成法完全版 サンボラボショップにて販売中!!