湿気は住宅の構造体に大きなダメージを与える、害虫にとっても湿気は過ごしやすい環境でもある。
高温多湿の日本では、昔は風通しの良い家を作る事が重要だった、しかし現在は冷暖房の効率化のために高気密・高断熱の家が主流、高気密住宅では窓やドアを開けない限り風通しはない。
この様な住宅では、どうしても湿気が滞留する、そこで必要なのが強制換気、24時間換気はシックハウス対策には有効だが、湿気対策には有効ではない。晴天日に換気扇が稼働すれば、外気の乾燥した空気を取り込み、室内は乾燥するが雨天の日に稼働すると外気の湿った空気を取り込み逆効果になる。
当社開発のソーラー換気扇は、晴天日にフル稼働し雨天日には運転休止で湿気を取り込まない、湿気対策用の換気扇です。
しかも、電気代もスイッチ操作も必要なく太陽光に任せておけばいいだけの換気扇です、住宅の室内・床下・屋根裏に取り付けるだけで、湿気対策ができます。
安全面に関しても、低電圧で発火などの心配はありませんし、ベントキャップ型で雨水・風・虫などの侵入なども完全にシャットアウトするコンパクトな換気扇です。
詳細は弊社ホームページでご確認ください。
最新の画像[もっと見る]
-
建物・人の健康には換気がとても重要 1ヶ月前
-
建物・人の健康には換気がとても重要 1ヶ月前
-
空き家の田舎の家の風通しに便利なソーラー換気扇 1ヶ月前
-
ハイブリッド型ソーラー床下換気扇 1ヶ月前
-
コンテナ倉庫・防災倉庫の換気は電源不要のソーラー換気扇がおススメです 1ヶ月前
-
電源不要・スイッチ操作なし、超エコで安全性に優れたソーラー換気扇 1ヶ月前
-
電源不要・スイッチ操作なし、超エコで安全性に優れたソーラー換気扇 1ヶ月前
-
電源のない建物の換気にお困りならソーラー換気扇が解決いたします 1ヶ月前
-
電源のない建物の換気にお困りならソーラー換気扇が解決いたします 1ヶ月前
-
恐ろしいカビから建物、人の健康被害を守る 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます