goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

弥生3月18日(火)カブスvsドジャーズ戦が東京で行われる記念の日です。

2025年03月18日 | 日記

 明るい朝です。マイ畑の物置or待機所の屋根と言うか、ビニールハウスのビニールを張り替える。よき日になりました。リードと指導は、山脇農園の父親の山脇竹治氏が、やりますよ!まさに支援者・・が息子山脇武之氏、キュウリ最盛期の為の助っ人となって頂きます。感謝・感謝です。後程写真をアップさせて頂きます。・・そして、東京ドームでの開幕戦が両チームの華麗な活躍ぶりに期待してます。

正に新しい時代突入の大相撲の若手台頭にも、多いに期待してます。

====================================

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

BLOGの主、吉田荘治の二男吉田実礼(ミライ)の提案、と、組み立て、実践へ・・現時点の報告

未だかつてないダンスイベントが始まる。新感覚ダンスバトル“VS Vol.0”開催"  2025年3月23日(日)に開催する、新感覚バトルエンタメ『VS Vol.0』の開催に先立ち、クラウドファンディングに挑戦いたします!今までのダンスバトルの常識を覆すダンスイベントを創り上げてまいりますので、ぜひ、私たちと一緒にイベントを盛り上げていただけるとうれしいです!  舞台・パフォーマンス      MIRAI_VS       下線部分クリックを・・ 

現在833,500円  (クラウドファンディング目標額=2百万円)支援者54人     残り13

                         (2025/03/18/火/現在)
        

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Facebook愛好者の皆様へ・・吉田荘治の二男の吉田実礼(ミライ)です。私には長女・亜都、長男・圭治がそれぞれ家庭を持ち、私にとっての孫も五人と恵まれ、先年には長女の子郁哉(ふみや)私にとってひ孫も誕生し人の世の命の繋がりに恵まれました。そして、私の三人目の実礼(ミライ)が、この度、新たにダンスステージで挑戦を試みる。と私に告げて来て、彼の思いをこの場面で聴く事が出来て、我が事の様にドキドキしながら聴きまして、可能な応援をしたいと・・命のタスキ渡しをしたいと思ってます。自分らしい人生の展開を敢えて、打って出る精神に応援をしたいと・・吉田荘治がFacebook愛好者の皆様からの応援を賜りたいと思いupいたしました。

====================================

MIRAIです。 
父親の熱い教育!?の甲斐あってこんなチャレンジをすることになりました。
親父の周りの皆様でMIRAIの挑戦を見守ってくださるとありがたいです。
CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施しておりますので支援の方もご検討お願い致します。
公開は27日からになります。
今できる応援はお気に入り登録です!!100人目指しております!現在60名。
ログインの手間はございますが、ご協力お願い致します。

===================================

終日の畑マイ物置のリニューアル作業から帰宅、すると、午前中配達希望となっている荷物がpm5時にも来ていない事が判明、それもチルドと記してあるのだ!郵便料金の値上げ問題で報道直後、このありさま、私は再配達手続きをしようとしたが、既に5時を回ってるので、致し方なく明日一番と、予約した。・・が、それから、二時間後の7時過ぎにピン・ポーン、どちら様?郵便局です。?・・えらいドジを致しまして、本来午前中に必着の荷物を、昼を過ぎてしまいました。木浜郵便局の判断でとにかく早くお届けと思いましてお持ちいたしました。と謝罪を高齢女性が平身低頭で、ごめんなさい!と・・え!、私は再配達の予約いたしましたが、イヤー再配達のシステムは、心なく、システム道理で、局員も、システムだけでは、お客様の立場を考慮する"こころが"今一つ不足でして、・・とごめんなさいネ一軒一件落着・・

=======================================

※あと一件は、上も教え子からの配慮、この一件も私が10年勤務の、府立東宇治高校の卒業生であり、後に京都府の、スポーツ行政のトップまで行って、定年退職した、教え子でもあり、立派な仕事をこなした。ラインメールが来ていて、終日の畑作業に、中身を見る事無に帰宅迄・・如何にアップいたします。

先生おはようございます☀。
返信が遅くなりました。

実礼君の動画は先生からラインをいただくずっと前に拝見させていただいておりました。先生の息子さんですから流石だなぁと思える意図と決意に感心しておりました。ただ私としては一瞬お会い
できる好機をいただきましたが、これまでの人生、生きてこられた歴史・生き様・考え・バックボーンなど殆ど知らない私が恐れ多くも安易にコメントなど出来るものではないと思っています。(先生の息子さんなので漠然と想像は出来ますが)なのでメールをいただきながらなかなか返信出来なかった次第です。
配信者は勝手気ままと仰られても、受け手の思いは人様々です。
是非この熱い思いが少しでも全国に浸透していくことを願っております。
私が一時期よく通った劇団四季の故浅利慶太も一極集中させないという高い理念を持って現在に至る素晴らしい劇団を作って来られました。
あの唯一無二とも思える今も現在進行形の金字塔を打ち立てられた世界を代表するマエストロ:ヘルベルト・フォン・カラヤンが残された言葉「音楽は耳や目で楽しむものではあるけれど、究極はここなんだ!」(正確な言葉ではないのですみません。)と胸を軽く叩かれながら話された動画は今も目に焼き付いています。先生の教えとなんら変わるものではない真理ですね。

私もささやかながら何をするにも常に心がけていることです。
なんのコメントにもなりませんが、こんな事を考えさせられる・より強く思い起こされるメッセージです。   ありがとうございます! 

=====================================

今日の畑作業の助っ人は、山脇農園の山脇武之君のお父さんが、大部分の正にリニューアルを依頼した業者さんの、あるいは、それ以上のアイデアと技術で午前一杯と、昼食休みを2時間ほど取って完成して頂きました。私の役割は、散髪屋さんでカットした髪の毛ゴミを綺麗に取り去る役割でした。大事で技術を駆使するポイントは、全て山脇竹治お父さんの手で成し遂げられたのです。最後に、このお礼を如何にさせてもらったら良いのでしょうか?・・一切頂きません。ボランティアなんです。・・私は恐縮の至りでした。前日にお母さんへ、スーパー銭湯のチケットをご夫妻で疲れを癒される様にと、使用期限ぎりぎりの入浴券を、そっとお渡しさせて頂き、私の納得の為に・・!?!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=今日の万歩計=   

7854歩・4.0km・燃焼脂肪14g・総消費量2126kcal

「疲れたネ とにもかくにも 仕上がって」後始末時はワーストワン

「作業の 間にスマホを 見る余裕」全くなし、リニュ―アルの様子も撮れない。  

「もろもろの 1つ1つを 消化す」この忙しさを、楽しんで

「やっと横に 突如ケイレン 襲われて」稀有な苦しみ襲われて

 

= 1年前の今日のブログから思い出す =

    記事投稿 - goo blog


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥生3月17日(月)午前中~午... | トップ | 弥生3月19日(水)AM9:00又も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事