goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

霜月・11月1日(金)青空は探してますが見つかりません。珍しく天気予報を見ます。

2024年11月01日 | 日記

大谷に匹敵する人財に偶然!北部図書館(本の湖)で私が手に取って、聴いて見て、適当な表現の言葉が出てこなかった。逸品!

=============================================

昨日のワールドシリーズ第5戦で決着がついた。

 

このシリーズ(今シーズン活躍)熱中の私は、79才の人生で、初めての大喜び!!ひとりお祝いのアルコールとすき焼きで乾杯した。

===========================================

87才多良美智子さん!も、ドジャーズのチーム一丸となっての取り組み、及び、大谷の野球人を超越した言動から、・・学ぶべき多くの、感動すべき人間性から、・・多良美智子さん、と大谷はじめドジャーズのチーム一丸の、心意気に感動を越した、人間の原点に触れられた感想を抱いている。その熱は、今現在も冷める事無く、私は高熱にうなされるが如き、ここ数日なのであります。

===========================================

※QURAシリーズで、目にした記事に精神錯乱に陥った様な、更に脈絡無く精神高ぶり、まともな判断は無理になった様に、各記事や各集計に、止める事が出来ない強い高揚感に陥り。判断に危うささえ如実に出ると言う。以下にアップを続けると言う。ノーマルを逸脱しそうで自分自身に恐怖心さえ持つ現時点です。大阪万博の太陽の塔の制作者・芸術家、岡本太郎は・・【芸術とは爆発だ!】・・そんな実力無いのも承知の上だが・・私の精一杯の、表現です。この後、ランダムにアップする事を、お許し下さい・

⑨ 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=今日の万歩計= 

12006歩・5.4km・燃焼脂脂28g ・総消費量1698kcal   

 

「気の触れる 一歩手前の 私です」人間を取り巻く環境の激変に、私は狂い出し 

「雨の中 中葉菊菜を 植え込んで」200株位かな

「雨の中 玉ねぎ植える 東南氏」菊菜中葉を頂く・・

「休みなく 武之君が キュウリを」6年目 冬(ボイラー焚いて)・夏・・計12回目?

                     

=1年前の今日のブロ グから思い出す=

    記事投稿 - goo blog


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神無月最終日31日(木)次第... | トップ | 霜月2日sat 本格降りの西日本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事