goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャスミンの素

ワタクシ ノ オモウコト

津波。。。

2010-02-28 13:01:11 | 日記

  チリ大地震。。。怖いですね。

  各地で津波警報がでていて、テレビもどこも報道番組をやってる。

  こういうとき、いつも思う。

  何にもできないジブン。何にも変化のないジブン。。。。

  東京だって、いつ大地震が起きてもおかしくないわけなのに。。。ぬくぬくしているような妙はキブン。

  50年前にもチリは大地震があったそう。。。。

  他人ごとみたいにいるジブン。。。
  胸が痛くなる。いつもだ。
  そういうキブンにならないように、日頃から心がけて覚悟もしておかないといけない、と毎回反省。
  今回も。
  しっかりします。

  

一緒に泣く。。。

2010-02-27 13:56:38 | 日記

  当然、昨日は会社で大画面の前に集合し、ほかのフロアの部署からも数名の観戦者がきたりして、女子フィギュアに釘付けだった。

  。。。そして、終わった瞬間どっと疲れた。
  力が入ってみてたわけで。

  そして、終了直後のインタビュー。最初は大丈夫だった浅田真央が、ついに泣き出した。

  いつも、インタビューを見て思っていた。十代や二十歳そこそこの子供たちが、世界中に流れる記者会見やインタビューで、きちんと対応している姿には、すごいよ、と。

  そして、昨日も。。。。

  ひと言答えたあとに、ついに悔しい涙が出てきた。そして、彼女は少し嗚咽しながら、答えていた。嗚咽だよ。普通ならしゃべれない。しかも、泣いて嗚咽状態になるなんて、まじ子供じゃん。涙をこらえて、必死に答えようとすると、嗚咽状態になるわけだけど、たった19歳の女の子が、あそこまで悔しさをこらえたというか、あらわしたというか……もうたまらなかった。自分が19歳のときは、世界を相手にあんな姿をみせられていたのか。。。ありえない。

  競技が終わって、デスクに戻り、一緒に観ていた24歳の後輩♀と、言葉もなく2人とも、まずい、涙が出ていた。浅田真央の涙をみて一気にこちらまで泣いてしまった。

  帰宅してからも、ニュースなどで何度もそのインタビューが流れるけど、また涙が出てしまう。正直、キム・ヨナには勝てないかな。。。と思っていた。タイプが違うとはいえ、やはり別格を感じていた。でも浅田真央のあの悔し涙の姿はだれよりも感動したし、立派だった。

やっと。。。

2010-02-25 14:11:17 | 日記
  やっと、食べたラブチョコ。
  まあ、買うときからお姉さんに「5月まで日持ちしますから」と言われて「ゲゲゲッ。何でバレンタインなのにそんなこと言うんだろう」と思ってたけど……軽く10日遅れでした。。。。ちょっと小さい写真でしたね。こちらで。

2月22日(月)のつぶやき

2010-02-23 00:12:32 | 日記
17:45 from movatwitter
また甘いもの食べたくてマックなう。サンデーチョコとコーヒーでブレイク(^O^)



17:56 from movatwitter
うちのマンション夜中3時間、東京電力工事で停電なんだよね~電源すべてOFF。玄関ロック、トイレも使用禁止だ(≧▼≦) どうしたもんか…
20:03 from web
停電…ということは、ネットもテレビもHDDも。。。何にもできないってことかぁ。ラジオ?モバイルだけか。
20:05 from web (Re: @JBMseki
@JBMseki  ファイト~! 君の体動かしたほうがいいわよ。立派な体もってるんだしぃ\(^o^)/もったいないわ。
20:23 from web
生まれて初めて…かぼちゃを煮た。指南どおりに。あっという間だった。イケてる。よかった。。。。
21:10 from web
停電までカウントダウン気分。。。ドキドキしてきた。過呼吸になりそう……落ち着け~。
22:36 from web
のんびりお風呂入ってる場合じゃなかった。。。せっかく盛り上がってた平成22年2月22日22時22分22秒を……ワタクシってこんなもん
by sogokazu on Twitter

2月21日(日)のつぶやき

2010-02-22 00:11:10 | 日記
14:10 from movatwitter
吉祥寺女性限定ピラティス開催中。ストレッチからすっきりしましょう。参加者募集中です。ぜひ~。http://kichijojipirapira.blog42.fc2.com/



14:27 from movatwitter
吉祥寺女性限定ピラティス開催中。両足にイーブンに体重乗せてなめらかにショルダーブリッジ。http://kichijojipirapira.blog42.fc2.com/



14:38 from movatwitter
吉祥寺女性限定ピラティス開催中。肩胛骨をズボンの後ろポケットにスライドするイメージでスワンを。http://kichijojipirapira.blog42.fc2.com/



14:52 from movatwitter
吉祥寺女性限定ピラティス開催中。足裏床ピタッ。膝広げず軸振らさずスパイツイスト。http://kichijojipirapira.blog42.fc2.com/



14:57 from movatwitter
吉祥寺女性限定ピラティス開催中。ローリングライクアボール~☆彡http://kichijojipirapira.blog42.fc2.com/



15:00 from movatwitter
吉祥寺女性限定ピラティス開催中。クールダウンで今日使った筋肉を休めます。参加者募集中です。http://kichijojipirapira.blog42.fc2.com/



by sogokazu on Twitter

安心する舞台

2010-02-20 15:53:55 | 日記
  ミュージカル「GRANTIDO」を観た。
  好きな振付家の演出でもあるし、以前仕事をしたこともあり、久しぶりのご招待と取材依頼を受けて行ってきた。連日のカーリング早朝観戦やらで、寝不足ギミではあり、自信なかったけど、初日だし。。。。終演後は、芸術劇場だったので、池袋在住のまりちゃんに連絡とって一緒に夕食をして、演劇談義にちょっと花を咲かせた。。。で、上演中はというと、案の定、一幕途中は襲い来る睡魔と闘いながら必死 休憩中に体中に新鮮な空気を入れて最後まで一気に観れた。

  劇中劇と相対的に進むお芝居。ミュージカルとだけあって、音楽とのコラボレーションも見事。この演出家の作品には、ダンスと音楽=歌の未熟な人はあんまりいない。安心して観劇できる作品ばかりだ。そして、いくら途中ワタクシのような不届きモノ(=睡魔が。。。)がいても、最後にはしっかりと感動と熟知した内容を与えてくれる。
  今回も、そうだった。太平洋戦争直後のブラジルの日本人らの現実と苦しみをはじめて知った。これには驚きだ。友好的な関係ばかりかと思っていたら、実は戦争が始まったことでの国交断絶や、帝国主義の時代背景…、それらに日本人らが、遠い異国でどんな思いをしていたのか……。「戦争」ということでの血は流れていなくても、人間としての感情の血がたくさん流れていた現実。じっくりと考えたいと思わせてくれた。

  キャスト陣も、若手の実力はぞろい。吉野圭吾、坂元健児らが確実に魂を届けてくれる。この演出家の舞台は、ベテラン陣と若手のコラボレーションも楽しいところがあるが、今回は若手ばかり。それも、いま良く流行っている「誰でも舞台やってます」的なキャストじゃない。しっかりと舞台で見せてくれる若手ばかりだ。こういうのは安心して観ていられるからとてもよい。しかも、アイドル的な要素がひとつもないから、しっかりと内容を覚えさせてくれもする。多分、彼らもこの演出家の作品にでたくてたまらないと思う。こういう印象を観客に与えてくれる作品だから。。。。

  ワタクシもいつか……この演出家の振付でコンテンポラリーを踊りたい。

ワタクシはやっぱり。。。世界一の着氷だね

2010-02-20 02:45:47 | 日記

  世界一のステップと言われている高橋より、やっぱり織田の「世界一の着氷」が好き。なめらかで美しくステキだ。

  自分も、どんなにターンが失敗しても、ピタッっと最後を笑顔とポーズで決める、のが信念で、上手にごまかしたりしてる。おかしなことに、失敗しても上手にごまかせるポーズまでいつのまにか習得していたりする。。。織田選手はそんなことはない。いつも見事だ。

  今日は、ほんとうに鳥肌がたつほど驚いた。紐が切れるなんて。。。しかも、事前に切れていて、紐と紐を結んで応急処理していたらしい。なんか、いろいろな織田選手をみてきていると、カレらしいといれば、そう。笑っちゃいけないけど。

  世界中の人が『記憶』した、今日の出来事。
  
  この「世界一の着氷」はまだまだ見たい。ファイト!

雨の休日。。。

2010-02-11 13:59:21 | 日記

  しとしと雨と、しんしん寒さの東京。風がないだけましかな。。。

  マンションのテナント工事でちょっとにぎやか。前の現状回復工事のときよりましかな。。。住民に気を使いながら工事をしているのがよく分かる。控えめにドリル系をまわしてるって感じ。でも。。。。先週の金曜日から始まった工事だけど、土日休日もやってる。。。。それはちょっとどうか、と思うけど。

  今日もマッサージ。2週間弱になるけど、随分楽になっている。怪我でかよっているわけではないから、いいかな、と思う。今日も、ダンサーが怪我でかよっている姿を見た。こういう光景は何人も目撃したけど、本当に辛そうだ。でも、ダンサーはそういう状況でも舞台では立派な姿を見せて、舞台袖にはけるとともに倒れこむ。引きずりながら楽屋に戻り、またなにもなかったように踊る。。。終演後には、氷で各所を冷やしていたりする。一生付き合うわけだ。
  私は、意外と怪我には強いほう。まあ、無理をするほどの力のいれようではないのが事実だけど。先生に言わせると、そういうところもストレスへながれてくるのだそうだ。ほどよくバランスを取って、体からのメッセージを敏感に感じて、後回しにしないことが、今回の教訓だ。来週からは、第2段階の回復プログラム。うまくやらなきゃ。

2月06日(土)のつぶやき

2010-02-07 00:10:43 | 日記
15:55 from movatwitter
朝からの晴天と寒風はまだまだおさまらない東京(≧▼≦)さあ、お稽古おわりで武道館へ向かうなう
20:36 from movatwitter
会場前はこうでした。



21:47 from movatwitter
渋谷のつばめグリルで『肉』を。パンがないって(*с*)驚きだよ。土曜だよ。つばめグリルだよ。パン…信じらんない。
22:14 from movatwitter
本日の戦利品!? 空から舞い降りてきました。



by sogokazu on Twitter

今日も朝から。。。

2010-02-05 18:00:24 | 日記

  今日も朝から、プログラムに添って。。。リンパマッサージに行く。

  朝のマッサージは、血液が下にたまってないので、夕方や夜やるのよりもよいらしい。

  朝からマッサージしてるんで、貧血ぅ~、モトイ、血流がよくなり、頭がホケーってしている。そう、貧血じゃないのだ。

  昨日は朝マッサージして、会社行って、夜バレエだった。
  今日は朝マッサージに行くと、使った間接周りの筋肉がすこし固まっていて。。。痛かった。次は日曜日だ。ピラティス行って、夕方からマッサージ。集中してメンテナンスを終らせたい~。

マッサージで貧血ぅ~。。。

2010-02-03 16:47:46 | 日記

  頚と肩の痛さがピークに。ついに先生のお世話になることになった。マッサージだ。そういえば。。。身体のメンテナンスは3か月くらいやってない。またしかられてしまう。。。。

  やはり。。。しかられたよ。リンパが詰まっているらしい。かちかちになっていた。

  運動はしている。ストレッチもしている。一般人にくらべると身体は柔らかいほうだ。でも、、、、運動しているとか、身体が柔らかいとかは、まったく関係なかった。バレエをしていおうと、ピラティスをやっていようと関係なし。スパッと切られた。「身体が固まっている」と。肩胛骨も動かしているのに。。。。でも、関係ないらしい。おまけに驚いたことに、ずっとずっとワタクシの場合、後ろ(背中)だと思っていたら、前(前身頃)が原因だったのだ。特に鎖骨まわりが、ひどいらしい。

  原因は。。。いろいろと考えられる。2年くらい、睡眠不足生活だし、気づかないストレスもたくさんある。つまり、身体のメンテナンスをしていないということが、そこまで気がまわらない証拠で、頭も身体も心もかちかちなんだそうだ。バレエやピラティスをしているということの安心感で、本当にケアはできていなかったわけで、自分では思い当たることばかりで。。。「ついに、きたか」という感じ。風邪などはひかないけど、こういう方面にきてしまった。。。。のだ。

  で、初日がすんで。。。ちょっといや、かなり・・・貧血状態だ。

 
  それは、リンパがすっきりして、流れがよくなり、つまり、血の巡りがよくなったようで、ワタクシはちょっと目が回っている状態なのだ。たまにそういうヒトがいるらしい。今までが「普通」状態で慣れていたもんだから、血の巡りがよいと「貧血」になってしまっている。ぐぐぐぐぐぐっっっ。。。何と、情けないことか

  先生はスポーツマッサージの権威でもあるので、けがをしたときなどにお世話になっていたけど、今回は身体づくりをじっくりと向き合うことにした。これから2か月かけて、メンテナンスをするスケジュールも出来た。春先まで。。。。かなりハード(痛いので)なので、根性が必要だ。普通のマッサージなら、「気持ちいい~」ってので、もっともっと~って思うんだけど、ワタクシの場合は違う 気合いを入れて頑張るぞ。