goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

office wordふりがなを解除する

2021-08-19 09:00:32 | Word

office wordふりがなを解除する

次に、ふりがなを解除する方法を紹介します。設定を間違った場合や不要になったふりがながある場合は、以下の方法で解除してください。

1.ふりがなを設定した文字を選択します。

2.office word[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします(Word 2003は[書式]→[拡張書式]→[ルビ])。

"office word2021610-517-1" 

ふりがなを設定した文字を選択したら、[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします(Word 2003は[書式]→[拡張書式]→[ルビ])

3.office word[ルビ]ダイアログボックスが表示されたら、[ルビの解除]ボタンをクリックします。

"office word2021610-517-2" 

[ルビ]ダイアログボックスが表示されたら、[ルビの解除]ボタンをクリックします

4.[ルビ]が空欄になったら[OK]ボタンをクリックします。

"office word2021610-517-3" 

[ルビ]が空欄になったら[OK]ボタンをクリックします

5.office wordふりがなが解除されます。

"office word2021610-517-4" 

ふりがなが解除されます

手順3で[すべて解除]ボタンをクリックした場合は、文書中の同じ文字に設定されているふりがなを一括解除できます。次のようなメッセージが表示されるので、[すべて変更]ボタンをクリックしてください。

"office word2021610-517-5" 

[すべて解除]ボタンをクリックしたとき表示されるメッセージ。[すべて変更]ボタンをクリックすると、文書中にある同じ文字に設定されているふりがなを一括解除

できる


office World2013図表番号を追加するには

2021-08-15 09:00:59 | Word

office World2013図表番号を追加するには

office World2013図に番号を挿入する

図表番号を挿入したい図を選択します。

[参考資料]タブを開きます。

[図表]グループの[図表番号の挿入]をクリックします。

"office2013 2021625-414-1" 

[図表番号]ダイアログボックスの[ラベル]一覧に「図」がなければ[ラベル名]ボタンをクリックします。

"office2013 2021625-414-2" 

[新しいラベル]ウィンドウが表示されたら[ラベル]には「図」と入力して[OK]ボタンをクリックします。

"office2013 2021625-414-3"

必要に応じて[図表番号]ボックスにキャプションを入れて[OK]ボタンをクリックします。

"office2013 2021625-414-4" 

図表番号が挿入されました。

"office2013 2021625-414-5" 

備考

図表番号を挿入するには、対象となる図や表において、文字列の折り返しが[行内]に指定されている必要があります。対象となる図表を選択して[書式]タブを開き、[文字列の折り返し]一覧から[行内]が選択されていることを確認してください。

"office2013 2021625-414-6" 

 

文字列の折り返しが有効になっているとうまくできないので注意してください。


office World2013形式を指定して貼り付けるには

2021-08-15 09:00:19 | Word

office World2013形式を指定して貼り付けるには

office Excel2013の埋め込みオブジェクトとして貼り付けるには

office Excel2013の貼り付けたい部分を範囲指定して、[コピー]をクリックします。

"office2013 2021625-415-1" 

office Wordにタスクを切り替えて、[ホーム]タブの[クリップボード]グループの[貼り付け]の▼をクリックして[形式を選択して貼り付け]を選択します。

"office2013 2021625-415-2" 

[形式を選択して貼り付け]ダイアログボックスが表示されたら[貼り付け]が選択されていることを確認します。

[Microsoft Excel ワークシート]を選択して[OK]ボタンをクリックします。

"office2013 2021625-415-3" 

Excelのワークシートとして貼り付けられました。ダブルクリックすると、Wordの中にExcelが埋め込まれていることが確認できます。

"office2013 2021625-415-4" 

"office2013 2021625-415-5" 

備考

『他のOfficeドキュメントを文書に埋め込むには』で紹介した方法と、今回の記事は同じ結果になります。一部分を指定してWord文書に貼り付けるには、この記事の方法の方が効率的です。


office World2013ルーラーやグリッドを表示するには

2021-08-14 09:00:01 | Word

office World2013ルーラーやグリッドを表示するには

office World2013ルーラーを表示するには

[表示]タブを開き、[ルーラー]のチェックボックスをオンにします。

"office2013 2021623-330-1" 

水平ルーラーのそれぞれのインデントマーカーを使って、インデントを設定することができます。

"office2013 2021623-330-2" 

1行目のインデント:段落の1行目の位置を設定

ぶら下げインデント:段落の2行目の位置を設定

左インデント:段落の左端の位置を設定

右インデント:段落の右端の位置を設定

インデントを設定するには、目的の段落を範囲選択して、目的のインデントマーカーをドラッグします。 既定では文字単位でインデントの設定が行えます。水平ルーラーを使って[1行目のインデント]マーカーを1文字分ドラッグしても、字下げの設定が可能です。

office World2013グリッド線を表示するには

[表示]タブを開き、[表示]グループの[グリッド線]をクリックします。

"office2013 2021623-330-3" 

グリッド線が表示されました。

"office2013 2021623-330-4" 

グリッド線を方眼紙のように表示するには

[ページレイアウト]タブを開き、[配置]グループの[配置]をクリックします。

[グリッドの設定]をクリックします。

"office2013 2021623-330-5" 

[文字グリッドの間隔]には「0.86」と入力します。

[グリッドの表示]グループにある[グリッド線を表示する]にチェックを入れ、[文字グリッド線を表示する間隔(本)]に[行グリッド線が表示する間隔(本)]と同じ数値を指定して[OK]ボタンをクリックします。

"office2013 2021623-330-6"