goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【Office 2016】Office 365 Solo のインストール上限がなくなりました

2021-08-20 09:00:19 | offce

【Office 2016】Office 365 Solo のインストール上限がなくなりました

2018年9月 6日に、Office 365 Solo のインストール上限がなくなります!と紹介しました。「2018年10月2日から、家庭用 Office 365 製品のインストール制限がなくなり、持っているデバイスすべてにインストールでき、同時利用なら5台のデバイスまで可能」というものです。

10月2日になりましたので、私の Microsoft アカウント ポータルを確認してみました。

Office 365 Solo の管理ページ

"【Office 2016】-2021-6-8 188-1" 

すると、確かに「お使いのすべてのデバイスに Office をインストールし、同時に 5 台にサインインできます。」とあります。

インストールする お使いのすべてのデバイスに Office をインストールし、同時に 5 台にサインインできます。

"【Office 2016】-2021-6-8 188-2" 

また、公式の案内ページも修正されていました。以前は、「2018 年 の 10 月 2 日以降、変更をし、Office 365 Home サブスクリプションをさらに活用できるようにサポートしています。」と書いてありました。

Office 365 サブスクリプションに関する重要なニュース - Office サポート

Office 365 サブスクリプションに関する重要なニュース

"【Office 2016】-2021-6-8 188-3" 

しかし、現在は「2018 年 の 10 月 2 日以降、Office 365 Solo サブスクリプションをさらに活用できるように変更します。」となっています。【Office 2016】

なお、Office 365 Solo を使う場合は、サインインしなければなりません。サインインせずに使用するとサインインするようメッセージが表示されます。いったんサインインするとアカウントが記憶され、サインインしたままになります。そして、5台までは同時に利用できます。しかし、6台目をサインインしようとした際に「制限に達しました」と表示されるとのことです。

さて、Microsoft アカウント ポータル からインストールできるのは、デスクトップ版ですが、ストアアプリ版の Office 365 Solo は、どうなのでしょう?ちょっと、「Microsoft Store」アプリで探してみました。すると、Office 365 Solo が見つかります。しかも、Office 365 Solo の利用権利がある Microsoft アカウントでサインインしている場合はインストール可能でした。

「Microsoft Store」アプリの「Office 365 Solo」インストール画面

"【Office 2016】-2021-6-8 188-4" 

Office 365 Solo の利用権利がない Microsoft アカウントでサインインしている場合は、「購入」ボタンが表示されます。Office 365 Solo を購入後は、「Microsoft Store」アプリに「インストール」ボタンが表示されることでしょう。


office2016 wordで文字列にふりがな(ルビ)を振る方法

2021-08-19 09:08:37 | Word

office2016 wordで文字列にふりがな(ルビ)を振る方法

ふりがなの入れ方

まずは、最も基本となる操作から紹介しましょう。

1.ふりがなを付ける文字を選択します。

2.office2016 word[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします(Word 2003は[書式]→[拡張書式]→[ルビ])。

 "office2016 word 2021610-516-1" 

ふりがなを付ける文字を選択したら、[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします(Word 2003は[書式]→[拡張書式]→[ルビ])

3.office2016 word[ルビ]ダイアログボックスが表示されたら、[ルビ]に正しいふりがなが設定されていることを確認して、[OK]ボタンをクリックします。通常はふりがなが自動的に認識されますが、固有名詞などが正しく認識されない場合は、直接修正してください。

"office2016 word 2021610-516-2" 

[ルビ]ダイアログボックスが表示されたら、[ルビ]に正しいふりがなが設定されていることを確認して、[OK]ボタンをクリックします。通常はふりがなが自動的に認識されますが、固有名詞などが正しく認識されない場合は、直接修正してください

4.文字にふりがなが設定されます。設定直後は文字がグレーになっています。

"office2016 word 2021610-516-3" 

文字にふりがなが設定されます。設定直後は文字がグレーになっています

5.別の箇所をクリックすれば通常の表示になります。

"office2016 word 2021610-516-4" 

別の箇所をクリックすれば通常の表示になります

なお、手順3で[すべて適用]ボタンをクリックした場合は、文書中にある同じ文字に対し、ふりがなを一括設定できます。[すべて適用]ボタンをクリックすると、次のようなメッセージが表示されますので、[すべて変更]ボタンをクリックしてください。

"office2016 word 2021610-516-5" 

[すべて適用]ボタンをクリックしたとき表示されるメッセージ。[すべて変更]ボタンをクリックすると、文書中にある同じ文字に、ふりがなを一括設定できます


office wordふりがなを解除する

2021-08-19 09:00:32 | Word

office wordふりがなを解除する

次に、ふりがなを解除する方法を紹介します。設定を間違った場合や不要になったふりがながある場合は、以下の方法で解除してください。

1.ふりがなを設定した文字を選択します。

2.office word[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします(Word 2003は[書式]→[拡張書式]→[ルビ])。

"office word2021610-517-1" 

ふりがなを設定した文字を選択したら、[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします(Word 2003は[書式]→[拡張書式]→[ルビ])

3.office word[ルビ]ダイアログボックスが表示されたら、[ルビの解除]ボタンをクリックします。

"office word2021610-517-2" 

[ルビ]ダイアログボックスが表示されたら、[ルビの解除]ボタンをクリックします

4.[ルビ]が空欄になったら[OK]ボタンをクリックします。

"office word2021610-517-3" 

[ルビ]が空欄になったら[OK]ボタンをクリックします

5.office wordふりがなが解除されます。

"office word2021610-517-4" 

ふりがなが解除されます

手順3で[すべて解除]ボタンをクリックした場合は、文書中の同じ文字に設定されているふりがなを一括解除できます。次のようなメッセージが表示されるので、[すべて変更]ボタンをクリックしてください。

"office word2021610-517-5" 

[すべて解除]ボタンをクリックしたとき表示されるメッセージ。[すべて変更]ボタンをクリックすると、文書中にある同じ文字に設定されているふりがなを一括解除

できる


office Excel2013べき乗など数字・計算式での上付き文字について

2021-08-18 09:00:37 | excel

office Excel2013べき乗など数字・計算式での上付き文字について

計算式を扱うoffice Excel2013では、「書式設定で」数字に上付き数字を付けたり、数字に下付き数字を付けたりすることはできません。

数字に上付き数字を入力する場合は

1[挿入]タブを選択

"office2013 2021610-206-1" 

2[記号と特殊文字▼]をクリック

3[数式]の[π]を選択

4[数式ツール]の5[デザイン]

6[上付き/下付き文字▼]をクリック

"office2013 2021610-206-2" 

7が上付き文字になります。

上付き文字を選択するとベースの数字欄とべき指数の項目が表示されます。

"office2013 2021610-206-3" 

1まずベースの数字を入力し、2上付き文字欄をクリックして選択

"office2013 2021610-206-4" 

上付き文字を入力して完成。

 


office Excel2013に入力してあるリストからプルダウンメニューを作成

2021-08-18 09:00:27 | excel

office Excel2013に入力してあるリストからプルダウンメニューを作成

office Excel2013プルダウンリストで入力を制限したいセル範囲を選択

1[データ]タブの

2データの入力規則

"office2013 2021610-209-1" 

[入力値の種類:]をプルダウンで3[リスト]を選択

"office2013 2021610-209-2" 

4ボタンを押してExcelのプルダウンリストが入力してある場所を指定します。

"office2013 2021610-209-3" 

5office Excel2013で既に作成してあるリストがある場所をワークシートを切り替えたりしながら選択します。

6場所が指定できたらEnterキーを押して決定

"office2013 2021610-209-4" 

[データの入力規則]ウィンドウに戻ったら7OK

"office2013 2021610-209-5"