
お掃除フェチなyokoです。

掃除をしてきれいになったら
なんか落ち着くのです。

「ひと掃きするごとに、心のチリが消える。
ひと拭きするごとに、心の輝きがます。」
きれいにすることだけが目的ではなく、
掃除をすることで
自分自身の心を磨いているのです。
と、中主中学校の学年通信にありました。
なるほどねぇ。
子供と共に親も学んでおります。
そういえば、
昔、高校の夏合宿で
体育館のフロアーを雑巾がけさせられていたことを思い出しました。
その時に
こういう教えをうけていたら
「させられていた」とは思わなかったのになぁ。。。
これからも
雑巾がけがんばります。
心をみがくぞ=

ストレス発散にもなります。
母がよく会社で何かストレス与えてくれたら、家はいつもキレイだね?とイヤミを言います(笑)
だから、毎日掃除してます。(-o-;
いえいえ、きたないのがきらいなので。
お掃除はいいよ!