goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなメモ帳

管理人“ソアラ01”の気が向いた時、書きたくなった時に更新する日記です。

20250314.うげ!

2025年03月14日 19時24分16秒 | Weblog
急遽、途中駅止まりになりやがった。
しかも乗り換えた先が一駅手前までしか行かず、
30分待ち。

最後の最後で。。


80分程度遅れた電車の運転を打ち切って、
後続列車で3分遅れってのは納得いかないなぁ。

それで30分待たせるのはどうなのよ。

だったら5分前に発車する電車を待たせてよ。

20250314.またまだ動かない

2025年03月14日 18時24分54秒 | Weblog
後から後から列車が来ては折り返していくから
車内がどんどん混んでいく。。

ただオイラの前にいる女子高生5人組の話を聞いてるとオモロい(笑)



そもそも4人用のボックス席に5人で座ってるし、
親に迎えに来てって電話したら
「遠いから無理」って言われたとか。

楽しそうでよい!

今度は頭を突き合わせて占いかなんかし始めた。

この子たち、ずっと動かなくても困らなさそう(笑)

20250314.米子で待ちぼうけ

2025年03月14日 11時54分56秒 | Weblog


ゆっくり昼飯を食べる時間もあるけど、
油断せずおにぎりだけ買っておいて、
お腹すいたら食べよう。


昨日から鼻の奥がムズムズ風邪っぽい感じだから
鼻うがいして加湿器つけて寝たけど
完治には至ってない。

念の為、風邪薬と加湿用にマスク、のど飴を買ったら
「風邪ですか?」って聞かれた。
「昨日から調子がイマイチで」って伝えたらリュックを見てか
「移動中はゆっくり休めないでしょうから」ってドリンク剤もオススメされた。

せっかくなのでお言葉に乗って買わせてもらった。

これで治るといいなぁ。

20250314.これから山越え

2025年03月14日 10時16分31秒 | Weblog
6時半にホテルを出て、7時過ぎに出雲大社近くの駅に到着。

そこからまずは稲佐の浜に向かい砂を拾って
出雲大社に帰ってきた。

向かってる時に地元の人に「おはようございます。」って挨拶したら
「どこから来たの?」って聞かれ、
とっさに「東京から」って応えちゃった。

今なら「博多から」が正解だったかな。


砂を納めて出雲大社わ8時過ぎに出発。
9時過ぎに出雲市駅に戻ってこれたから
ホテルに戻って電車の時間まで充電。

ついでにビニール袋もゲット!


今日の予定は山越えして山陽に出る。

朝はコートが必要だったけど、もういらない。
山越え区間の待ち時間で必要になるかな?




20250314.出雲大社参拝終わり

2025年03月14日 08時47分01秒 | Weblog
早朝から来た甲斐があり、
誰もいない写真が撮れた。


にしても、神社横のファミリーマートでビニール袋を買おうと考えていたのに、
なくなってた。。

砂を持ち運ぼうと考えてたのに。



仕方なく飴の包み紙で運び、
同量持ち帰ってる。。

御守りも買ったから
紙の袋で二重にしたけど心許ない。



早くコンビニでビニール袋を買おう。


20250313.出雲市到着

2025年03月13日 20時00分47秒 | Weblog

今朝は3時に起きて、4時15分に出発。
歩いて博多駅に向かい5時の電車に乗って、
門司、下関、小串、滝部、長門市、益田、浜田と乗り継いで、
出雲市に到着。

待ち時間に歩きまくったから2万歩を超えてる。

ウェイトを付けて2万歩を超えると
流石に疲れる。。。

明日も早起きだから
さっさと寝よう。