goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感創意工夫0

ヒビザッカンソウイクフウゼロ

ダークグレースコール

2006-06-28 23:50:49 | オタクノザッキ
・日々雑感
うひょー、SOARです。

こっちでは夕方から雹が降りましたよ。
うひょー。

うひょー…。
…えーゲフン。
まぁ大した事なかったので車がボコボコになったりすることはなかったです。
雨は鬼のように降りましたが。


今日はHGストライクノワールを買いにビックへ。
その後バイク用品店でグリップを半ば衝動買い。

ストライクノワール:タダ(ポイント利用)
グリップ:1680円+工賃525円=2205円

グリップは振動吸収タイプのものを買ったんですが、大して違いは実感できず…。
まぁ、あの店のPITシステムが分かっただけでもよしとしよう。

次はミラーを変えたいんだけど、取り付けピッチを調べる必要があって、
純正ミラーを取り外したいんだけど…。
ミラーを外すにはインナーパネルを外さないといけないんだけど、
そこがネジだけでなくリベットでとまっていて、分解できない…。
力ずくで外していいものなのか…?>リベット
んー…。


今日初めて愛車で"ギア抜け"というのを経験した。
慣らし走行時には多発するそうだが、中古なので今までは1度もなかったのだが。
まぁ、だからどうってことはないんだけどさ…。




明日は船作りの授業~。
担任がキレるな…。
んじゃ、ま、怒られてきまーすw

フラッシュイエロー・サニーデイ

2006-06-27 23:51:02 | オタクノザッキ
・日々雑感
んー、SOARです。


相変わらずPCの授業は眠いです…。
今週でひとまずWordとExcelは終わりで来週からパワーポイントになるらしいので、
少しは面白くなる…かなぁ?;;
パワーポイントは使ったことないので、真面目に聞いてないとダメなんでしょうが、
眠いのはどうしようもないと思います;


で、今日も船作りはパス(ぉ
今日、隊長や例の戦意喪失した熱血野郎たちで、
担任のところに「無理っす♪(ぉw)」と相談に行ったらしいんですが、
…担任、出張中。
居なくていいときに居て、居て欲しいときに居ない…ったく…。


どうでもいいけど、担任の愛称(蔑称)は
「1年A3組!ぱちぱちプルプルテクノカット先生!」(ファ○タCM風に)になってます。
 ぱちぱち:何故か喋るときに片目だけを何度もくどい様にぱちぱちするので。
 プルプル:板書や、PCのマウスを動かすとき、手が小刻みに震えてます。どうみてもアル中です。本当に(ry
 テクノカット:先週、いきなりテクノカットにしてきたらしい。先生、それは突っ込んで欲しいんですか…?
略称は「ぱちプルテクノ」(笑)

しかし、無理だと言ったらどういう反応をするんだろうなぁ…。
まぁ怒られるのは間違いないんだけどさ。
怒られることに関しては、まぁ…慣れてるしね(苦笑
…あの人のことだから「報告書を書け」とか言い出しそうだ…。
作業が遅れてるっていうのに、さらに課題を課してどうするって感じだけど、
そういうことをしそうな先生なのである…。


バイク屋でブレーキレバー交換してもらいました。
工賃サービスしてくれました。ありがたい。
その際、「チェーンのびてきてるんで、そろそろ調整した方がいいかもしれないっすね」と言われた。
…まだ買ってから3週間も経ってないんだけどなぁ…;
1ヶ月経ったら点検してもらいに行くか。新車じゃなくても1ヶ月点検って要るのか…?
たぶん、最近のバイクだから、最悪、車検時にしか点検・整備をしなくても、走れるとは思うんだけどね。
まぁ最低1年ごとには点検出すつもりですが。出来れば半年ごとに。
…タイヤの空気圧管理とオイル交換くらいは自分でやりたいもんだがなぁ…;
市販されてるバイクメンテの本って、あくまで一般論しか書いてないから、
それを見ながらやれば出来る、ってわけでもないんだよなぁ;
それでいて、中古車だからオーナーズマニュアルは付いてこなかったし…。
点検出すときに、マニュアルだけ買えるか聞いてみるか…。




レス
for cha氏
>「普通の人はそうやって安心する事すらしない」
流石に今更、「俺はごく普通の人間だ」なんて言う気はありませんよw
あくまで、相対的に、です。
それに、ただの人間じゃハルヒに興味持ってもらえないじゃないですかw ←ここらへんが普通じゃない

>初・単位落ちオメ(汗
や、1クォータの数学を既に落としていると思いますw(ぉ
でも、流石に必修科目を落とすのは痛いので(逆に必修でなければ全然キニシナイw)
なんとかなって欲しいものなのですが…。

>ただ乗ってるだけの方が、運転するより酔いやすい
それは間違いないと思うんですが、まだ普通車は運転したことないですからね;
今まで、修学旅行でバスに乗ったり、長距離夜行バス(大宮~京都)に乗ったりした際も、
片道2時間以上の車(乗用車、オデッセイです)での旅行の際も、殆ど酔ったことがないんですけどねぇ…。
流石に車内で本や地図読んでたら酔いますがw
前にも書いたかもしれないですけど、乗り心地は絶対グランディスの方が良いですね。
まぁ、車格があまりにも違うので比べるのは些かカワイソウですが;
コレでも、先週の車検時にタイヤ交換して、乗り心地良くなったんですけどね。
ていうか明らかに乗り心地に変化が表れてるのに、車検までタイヤ交換しなかったっていうのはどうなんだ、親父…。

>どうみてもエロ漫画家です。
もしかしたらその指摘を誰かにされるかなーっと思っていたら、
案の定、思っていた人に指摘された(笑)。(もう一人、候補がいたんですがねw<誰であるかは自明w

このマンガを知ったときにイロイロ調べたんですが、そのときに初めて知りましたね>えのあきら
でも、この人の書いたエロ漫画を実際に見たことはないんですよねぇ。
…ま、ギャルゲーやエロゲーなら見ますけど、エロ漫画売り場なんて行きませんからね。
スプー(AA略




明日は自主休講の水曜。
でももしかすると船作りに呼び出されるかもしれない。
鬱だ…。

マリブブルーマンデー

2006-06-26 23:53:27 | オタクノザッキ
・日々雑感
はぁ…っと、SOARです。

毎週月曜日は憂鬱ですよね。
まぁコレと言って変わったことはなかったですが。

英語の女教師がキレたくらいかなぁw
その場で誰かが「キレてるんですか?」というフリをしてくれないかな…と思ったんですがね、誰も言いませんでしたw
まぁ、フッたとして素で返されるのが目に見えていましたけどね。
ええ、そういう先生です。
ったく、クソババァが…(ぉ

船作りで、前に書いたと思う「何故か無駄に気合入れちゃってる熱血野郎」が、
案の定、戦意喪失状態に。
もう時間も無い、進展も無い、作業の中核であった人物の不参加、…絶望的ですね♪(死
もはや一国の猶予も無いこの状況で、「んじゃ、帰ります」と言い去り、さっさと帰った俺は…。
俺は…―。
…また来年頑張る(ぉ
つーか、間違いなく単位無しですね。
もういいや…来年担任が変わるなら、その先生のもとで頑張ろ…。


帰宅後、所用で車で出かけたんですが(もちろん俺は助手席ですよ)、
往復2時間で、何故か死ぬほど酔った;
もう、腹の中から何か得体の知れないモノが出てきそうな勢いで酔いました…。
こんなに乗り物酔いしたのは初めてだ…。
メルセデスでも、Aクラスじゃその程度の乗り心地ってことだな…(何


そういえば、ガンダム系でも、萌え系でもないマンガの単行本を買いましたよ!
コ レ 。

おいコラそこ、何“期待ハズレー…”みたいな顔してんですか。
ウソついてないでしょ、俺。
…まぁラブコメっぽいといえばそうなんだけどさ。
え、つっこむのはそこじゃない?
面白かったので2巻以降も買おうっと。
…数えてみたら、やっとマンガの単行本が41冊になりました。
これってまだまだ少ないのかな?
…まぁ14/41はまほらばで、9/41はSEEDASTRAYなんですけどね;


さて、明日はバイクで行って帰りにブレーキレバーを交換してくるぞ、と。
…通学に使ってる分のガス代は親から出ないのかなぁ…orz;

ビビットレッドサンデー

2006-06-25 23:16:10 | オタクノザッキ
・日々雑感
ふぅ…。SOARです…。

なんだか疲れました;
本日の総走行距離:約70km
まぁ…、疲れるよねw


まず、ブレーキレバーの発注をしにバイク屋へ。
明日は配送休みだそうで明後日になるそうだ。
それでも、ネット通販よりはだいぶ早い。
ネットだと
見積もり→見積もり結果メール(2~3日後)→そこで注文確定→注文確認メール→発送(2~3日後)
となるので、1週間くらいかかってしまうからなぁ。

んで、そこから池袋へ疾走る。
ぬゆわkm/hで疾走る(ぉ

なんとかS藤とbakkoに会うことが出来たが、ほんの一瞬だったな;;
遅れてすみませんでした…。

んで、残ったROBINと飯を食い(ROBINは既に3人で食事を済ませていたので、食ったのは俺だけなのだが)、
さてどうするか…といったところでHMVに電話。
すると、新宿にいるということなので、今度は新宿へ移動。
2人乗りできれば便利なのだが…ROBINは電車で、俺はバイクでそれぞれ新宿へ。

そして、化学部メンツとしばし過ごす…。

…うーん;
なんというか、ここ数ヶ月で「普通の人」と接するのに慣れてしまったのか、
彼らの(M蔵育ちの?w)テンションやノリ、話題になかなかついていけない…;;
同時に、「大丈夫、彼らに比べれば俺はまだ全然普通の人だ」という強い確信を得た(笑)。
いやむしろ、普通の人に成り下がってしまっている現状を憂うべきなのか…?(苦笑

んで、なんだかよく分からないうちに解散w
なんだかんで19時近かったなぁ。



…あ、カズに言われてた「D.C.Ⅱを今週末中にやる」というのをすっかり忘れていたw
現状は変わらず、未だに開封すらしていませーんw
むしろコレこのまま売っ払(ry
や、お金がなくて大変なのよ…orz
でもまぁ、借金が100万円以上あると、もはやどうでもよく感じるのも事実(ぉぃ
バイト探さないと…

メランコリックブルー

2006-06-24 19:53:22 | オタクノザッキ
・日々雑感
orz。…SOARです…。

…。
さて、突然ですが コ レ はなんでしょうか。


正解は コ レ 。

  orzorz   orz orzorz orzorzorzorz
orz    orz orzorz         orz
orz    orz orz         orz
orz    orz orz        orz
orz    orz orz      orz
  orzorz   orz      orzorzorzorz


はい、ポッキリ逝きました。
ガレージでひっくり返しました。
エンジンやミラーにも傷が付きました。
もうね(orz
私、もう笑えないよ…orz

…早速純正部品の手配をしていますが、1週間はかかるだろうなぁ…orz




レス
for cha氏
>この一言に反応しました!
こないだ、TK君とNS君がギャザやってるのを眺めてたんですが、
「大学に入っても、こうやって人がギャザやってるのを眺めることになろうとはなぁ…」
と、感慨深く思ってしまったのでありますよw



ブレーキレバーが折れたのでもう立ち直れません…。
斜面で押し歩きなんてするもんじゃないですね、どうしてくれるんですか。
…このブログ、たまにそっち系の台詞を盛り込んであるんだけど、
殆ど誰にも指摘されないのは、周知の事実だからか?それとも素でスルーされてるのか?;;
ゲフン…。
や、まぁ根元から逝ったわけじゃないから走れるんだけどさ…。
でも…はぁ…orz

パープリッシュストレス

2006-06-23 23:50:42 | オタクノザッキ
・日々雑感
あー…SOARです。

やっぱ久しぶりにフルタイムで大学は厳しいわ…;
しかも終わったあと、20時まで船作りで居残りですよ?
もうね(ry
つーか、未だに1/5模型であーだこーだやってるのは俺らだけですよ…?
周りで作業してるほかの班はもうフツーに実艇作ってます。
既に形が出来上がっている所も見受けられます。
…。
そんな状況の中、未だに模型すら完成していない我が班。
…。
みんな、来年も頑張ろうな…(ぉ

隊長が
「大きな声では言えないけど、水中翼船班に合流したのは失敗だったよね…」とぼやく。
「あのまま自分たちの班で、自分たちの船を進めていれば、こんなに後れを取ることも、毎日作業に追われることもなかっただろう…」と。
ぶっちゃけ、まさにその通りだと思う…。
ああ、せめてもう片方の班に合流していればなぁ…。(もう一方の班は既に実艇完成間近)

ちなみに、昨日隊長は21時頃まで残り、他のメンバーは22時ころまで作業していたそうです…;
さらに一部のメンバーは、大学に泊り込んだそうな…。
一晩中ギャザやってたそうですが;
それはそれですげー根性だよなぁ…と;
つーか泊まるなら作業進めてくれよと小一時間;;
そのメンツが今日の授業で殆ど爆睡してたのはお約束ですねw



放課後、例の「携帯に100通りの東鳩2の壁紙が入っている男(笑)」カズが、
T君(主観だが、顔がアニメのキョンに似ている気がしてならない)と話していた。
「船作りやるから参加しろ~」とカズが、逃げようとするキョンを引き止めている、という状況だった。

キョン「いや、今日は早く帰るって言ってあってさ。家族が待ってるからさ…アハハ…」
カズ「あーもぅ…俺だって家で朝倉姉妹が待ってるのにさぁ…」
そこですかさず。
俺「…Ⅱ?」<笑
カズ「Ⅱですよwなんか本買ったらイロイロ付いてきたしw」
俺「あーなるほどw…抱き枕は?」
カズ「もちろん、毎晩一緒に寝てますよw」
俺「流石www」
キョン「そうそう、その娘が待ってるから今日はさっさと帰ることにしなさいw」
カズ「いや、毎晩一緒に寝てるので十分ですからwいいから船作るぞコラw」
………
……

そして帰り際。
俺「おつかれーっす」
カズ「お疲れさまー」
俺「それじゃお先に朝倉姉妹のもとへ帰らせていただきますw」
カズ「はぁ…俺も早く帰りたいよぉ…」
俺「カズはもうD.C.Ⅱ結構やったの?」
カズ「いやいや…もう船作りでいっぱいいっぱいで;」
俺「だよなぁ…;まぁ実は俺、インストールすらしてないんだけどねw」
カズ「あーそうなんだ?それはじゃあ、この土日でやるべきだねw」
俺「マジっすかw」

素晴らしい会話だと思わんかね?(何
ああ、やっぱ趣味は語り合ってなんぼだよ…。


とりあえず。

船作りが忙しくてD.C.Ⅱが出来ないのは、もの大製造学科1年生共通の悩み

ということだな。(ちょwww




レス
for u
>明明後日から試験だ。
試験対策には勉強会、マジでオススメ。

まぁ勉強会と言ってもファミレスでドリンクバー頼んで長居しつつ勉強するってだけのことです。<迷惑客
肝心なのは複数人で行くことです。
これによって、人によっては効率よく勉強できないってこともあるんだけど、重要なのは「やった気になる」こと。
途中で雑談会になったり、何人か睡眠し始めたりするけど、とりあえず「やった気になる」こと。
とりあえず、2時間でも3時間でも「勉強会」として勉強に時間を割いた、という事実は作れるので、
少なくとも何もやってない状態で試験に臨むよりは、まず精神的に楽です。
それなりにやれば、多少なりの知識や公式なども頭に残ってるだろうし、もちろん真面目にやればそれなりの付け焼刃が出来ているはず。

学校にいられるだけの成績を取る分にはこの程度の対策で十分だと思います。
つか俺はそれだけで乗り切りましたからw
俺はホント、試験前~試験期間中の昼飯~勉強会~晩飯の数時間以外は全く勉強してなかったからねw
まぁレポートとか課題とかは期日までに提出してましたが。

ただ、やっぱ勉強しておいた方がいいぞ?;
年長者は年下に対してまず間違いなく言うことなのだが、
別に嫌味でもなんでもなく、心から、…やっておいた方がいいぞ?;

まぁ、何を目指すのかによって全然違ってくるので一概には言えないけど、
高校からエンジンかけていく感じでも十分だとは思うけどね。
ま、後悔だけはしないようにしたいよね。
…と、後悔だらけの人生を送っている俺が言ってみるw



明日は休みか…。
バイクで出かけたいなぁ…。

グレーイッシュダウン

2006-06-22 22:55:31 | オタクノザッキ
・日々雑感
=□○_…SOARです。

昨日一日中寝ていて、体内のリズムが狂ったのか、今朝から不調でした…。
行こうと思えば行けないこともなかったんだけど、大学休みました。
や、船がめんどうでさ…(ぉ

しかし、木曜の1・2限は既に2回休んでしまったため、もうこれ以上休めない
(3回欠席で履修放棄とみなされる=単位無し)。
…なんの授業かって?

船作りですよ。

これ単位落としたら来年また船作りですよ。新1年生に混ざって。
…。
素で体調ヤバイ時用に取っておくべきだったかなぁ…<欠席枠
まぁあと6回、体が持つように祈るしかないな…。



そういえば、SEEDスターゲイザーのスウェン・カル・バヤンの声優について書いたとき、
DSSD側主人公のセレーネ・マクグリフの声優が大原さやかって人なのを見て、
どっかで聞いたことあるんだけどなぁ…と思っていたら、
京王や京急線の駅構内アナウンスの人でしたw
自分でも「そっちか!w」と突っ込みを入れそうになりましたよ。


どうでもいいけど、後藤邑子さん(みくるとか楓とか七海とか日和の中の人)ってバイク乗ってるのね。
あの“可愛らしい声で、どこか抜けた所のあるキャラクター”(wikiより引用w)とバイクっていうのがイメージ的に繋がらない…。

あ、俺もバイクのイメージ無いですかそうですか…。



なんか明日は数学の小テストがあった気がする。
…ヤヴァいかも?
んー…。

ブランク・デイ

2006-06-21 21:52:53 | オタクノザッキ
・日々雑感
1日が短い(ぉ)…SOARです。

いつだかの夏休みのように1日中寝てましたw
12時頃一度起きましたが、14時頃また寝ました(ぉ
まぁ…財布の中に434円しかないこの状況で、どこかへ出かけるってのも考えにくかったですけど。
ガスもあんまり無いし…。

しかし、やることもあっただろうと。
ギャルゲーやるとかギャルゲーやるとかギャルゲーやるとか。
…。
なんというか、最近、「二次元を好きでいたい気持ち」(何)はあるのだけど、
実際はどんどん二次元から離れていく自分を感じずにはいられません;;
まー…そもそも俺は「おにゃのことメカ、どっちが好き?」と聞かれたら「メカ!」と答える人間だろうからなぁ…;

だからって、好き好んで、もの○くり大学に入る必要性はなかったと思いますがねええぇぇー!!(嘆



昨日書いたスウェン・カル・バヤンの声優、PS2版planetarianの屑屋の中の人もやってるのね。
ほーら、やっぱり屑屋はMS乗りだったじゃないかw(あくまで自論を押す←馬鹿
つーか早く小説版読め、俺。



案の定、さっき大学の友人から船作りの招集がかかりました。
あーあ…めんどいなぁ…授業だけでもしんどいのにさぁ…。
とは言え、そろそろ適当に言い訳しつつサボるのは厳しい状況になってきたしなぁ;
まぁ適当に…(それが難しいのだが


後藤康有紀の「私家版灼眼のシャナ」がツボですw

財布が軽い…!(汗

2006-06-20 22:23:59 | オタクノザッキ
・日々雑感
1日が長い…SOARです。

休みの日と大学がある日の一日の体感時間は1:10くらいの比ですね…。
マジなげーのなげーの…。
1・2限:PC
かったるい授業…正直どうでもいい。
3限:電気(講義)
かったるい授業…正直よくわからん。
4限:電気(実験)
かったるい実習…正直めんどくさい。

眠いし寒い(冷房効きすぎ)しつまんないし、もうどうしようもない…。



…そういえば、2日連続で船作り参加してないんだけど、大丈夫かな?(汗
つーか、同じクラスのもう一方の班はもう既に実艇の外板を切り出し終わったというのに、
ウチラの班は、まだ1/5の模型すら完成していないんですけど?;;
あー…
こりゃ来年も新一年生と一緒に船作りかなー…
あははー…orz



ところで、知り合いの寮生が、2週間に一度くらいの頻度で地元に帰ってるらしいんだ。
地元と言っても、まぁ横浜なんだが。それでも、この頻度は相当なものだ。
なんでかっつーと…。
地元に彼女が居るんだとさ。
あー…ご苦労様です…って感じ?w
長距離、というのは微妙なので、中距離恋愛とでも言うのだろうか?w
一応 吹上~横浜 って乗り換え無しで行けるし。
…いや、それを言うなら東京と博多でも乗り換え無しでいけるか;;
航空機まで含めるとどこまで行くんだろ;

ここでふと…。
世界で一番の遠距離恋愛は、次元間を隔てている、アニメやゲームキャラの脳内彼女との恋愛だな…とか思ったりw
いやむしろ、脳内でいつでも呼び出せる…あるいは常に一緒ならば、ゼロ距離恋愛なのか?w

…と、馬鹿なことを考えていた今日この頃(何



SEEDスターゲイザーの連合側主人公、スウェン・カル・バヤン(言いにくい・覚えにくい)の声優が、
TVアニメ版AIRの往人さんの中の人だと今更気づいたw
銀髪だし、言われてみると往人さんに見えなくもない…?(無理やりw
ゲームや劇場版では既にウィングガンダムのパイロットだった(ぉ)往人さん、
ついにTV版でもガンダムのパイロットになったわけだな。うん。
…だから何って?
いや、それだけだけど?(ぉ



祝!planetarian、サントラ発売!!
ROBINも待望のサントラがついにC70で発売されるそうです。
まぁ、今までの例を見る限り、後日一般販売もされるでしょう。



ネタ。
偽札作った
この領域に達すると、もう警察でも対応できません。
…腹筋痛ぇw



レス
for u
>成績3でもおかしくない
4.5を超えていけw(何

>コナンの絵では萌えられませんっ
そんなことを言ったら、マンガ版のコナンのちょっとしたお色気シーンでハァハァしていた若き日のS藤の立場はどうなるっ!!!
…あ、いま私、痛いこと言ってるね。編集で切っといて(ちょwww

>アゴとかw
それだけかw

>試験1週間前らしい
俺も船の本番1ヶ月前だぜ
アヒャ(゜∀゜)



帰りにコミック版シャナの2巻買いました。
所持金が残り数百円になりましたが…;
あ゛。
金ないとガソリン入れられないぢゃん…どーしよ…;;


明日は休み。
(自主)週休3日制万歳。

既にピーッと言うよりもむしろピーッである

2006-06-19 23:58:12 | オタクノザッキ
・日々雑感
ちかれた…SOARです。
なんかココ最近、晴れていた日は毎日100km以上走ってる気がする;
このままのペースだと、1ヶ月程度で、DNA50を所有していた2年半での走行距離、
1500kmを軽く超えるぞ;;
まぁ、DNAに乗らなすぎだったんですが…;


今日は大学までバイクで行きました。
…が、朝家でノンビリし過ぎて、非常に慌しかったんですが;
なんとか5分前に着きましたけど、途中、ほ○ほく線の特急電車と同等の速度を出した区間が(ry
あれはヤバイ。死の領域だ…。
帰ってきてから、所用でまた出かけたんだけど、その際、かなりの距離をフル加速できる機会があって、
朝は一瞬だった“死の領域”を数秒間維持(ぉ
…あれはヤバイ、ヤバイわ。
どんなかっていうと、風圧でヘルメットのシールドが押され、鼻の頭に押し付けられるよーな状態です。
しかし、ぬおわkm/hでこんなんなのに、メーターには260まで目盛り振ってあるんだよなぁ;;
いったいどんな世界なんだ…;
いや、知りたくないけど;;

DNA乗ってた頃は、直線で頑張って加速し、やっとのことで「やった80km/h出た!」とか言ってたんだけどね…;
速度にして既にその2倍の領域…というか、もう「出た!」とか喜んでる場合じゃない…;
出そうと思えば200km/h軽く超える速度は出せるマシンだからなぁ;;
もう、自制心を失うか、あるいは一瞬の判断を間違えるだけで、即、殺人マシーンへと変貌しますね。これは。
事故って死ぬヤツが多いのも頷ける…。


んで、英語の授業の休憩時間中…。
俺は眠くて机に突っ伏してたんだけど、
普段あんまり話さない、茶髪金髪のにーちゃんみたいなヤツらが俺の足元のメットを見つけて、

金髪「何乗ってるん?原付?」
俺(眠そうに)「んー…ナナハンだけど?…zzz」

金髪達「750cc!?大型かよっ!?」

金髪「すげー…俺は250ccっす;」

と、まぁなんとなく優越感(笑
ま、こんなヤツラに優越感覚えてもね(ぉ




なんか最近バイクの話ばっかりで、
少しはあっち系の話をしないと誰も分かってくれないよなー…(苦笑)
とか思ってはいるんだけど、今日は疲れた&眠いのでこれだけでご勘弁を;


あ。
今日のコナン、犯人の女の人萌えませんでしたか?(何
いや、まぁなんだ。あれだ。
…何だ?(ぉ


ま、そんなところでノシ(強引