goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感創意工夫0

ヒビザッカンソウイクフウゼロ

シャンパンフロスト

2006-07-08 22:32:15 | オタクノザッキ
・日々雑感
あぅーSOARです。
日中は暑いっすねぇ…。
あと1~2週間で梅雨明け、そしたら夏ですよ夏!
夏といえば…!

…まぁ、夢がひろがりんぐw



で、ヘルメットを買ってきましたよ。
定価40000円のものを30000円弱で。
オプションのSALダブルレンズシールドも購入。
で、ライトバルブも20%オフだったので購入。
しめて45444円。
いままで使っていたヘルメットは、ディスカウントストアで7000円だったもの。
で、ヘルメットの寿命は購入後3年間といわれている中、既に4~5年経ってました;
格安品+寿命切れということで、有事の際にはまったく機能してくれなかったかもしれないわけで(怖っ
15000円で買った2代目もありますが、これも無名メーカーの格安品です。
見た目は派手でそれなりに見えますが、まぁ、見掛け倒しですね(ぉ
第一、今のバイクはこういう派手系(グラフィックタイプ)のヘルメットで乗る感じではないので不似合い。
で、今回は一流メーカーの最新モデルを購入ですよ。
AraiのPROFILE(プロファイル)。
いろいろ試着した結果、これが一番自分の頭にフィットするようなので。
(フォルムではSHOEIのZ-5やX-9にも惹かれたが、内装がきつ過ぎる感じで、かと言ってサイズを1つ上げるとブカブカ、という状態でやむなく…)

で、帰りに早速被ってみましたが、
まず驚いたのが、周囲の音が聞こえない、ということ。
まぁ、いままで使ってたのがだいぶヘタっててブカブカ状態だったので、それに比べれば当たり前か…。
一般に、音が聞こえやすい方が性能はいいんですけどね。
で、走ってみると、明らかに風切り音が小さい。
そして、それなりの速度で走るとベンチレーションがしっかり機能して後頭部が涼しい。

まぁ、明らかに差は実感できたわけですが、
この差に23000円もの価値があるか、というと、かなり微妙?;
あと、オプションで買ったSALダブルレンズシールドですが、これはシールド内の曇りをほぼゼロに出来るというもの。
ためしに7000円メットを被り、中でハァハァ(笑)してみる。すると、すぐに全面真っ白に曇って視界が利かなくなる。
15000円メット。同じくすぐに真っ白に。
PROFILE(純正シールド装備)。前の2つに比べればマシだが、多少白くなり、視界をさえぎる。
そしてPROFILE(ダブルレンズシールド装備)。いくら息を荒くしても、まったく曇る気配が無い。これは大したものだ。

まぁ、こんな高機能ヘルメットを買ったのだから、夏にはどこかへツーリングに行きたいものである。

ところで。
財布の中身がー…orz
鉄道模型売ってこようかな…<候補:500系、209-500系京浜東北
や、どっちも好きなんだけど、どうも思い入れが無いので…。



で、書く事がないのでネタ画像でも貼って誤魔化すか。

埼玉沈没 7/15ロードショー(嘘

うひょー!

マユ、マユゥー!

車掌さん、車内に不審者が…。 (ちなみに京王線

いかがですか?

いや、憧れますね中出し。
やっぱ左右2本出しか中出しだよね。
でもトレンドは既に中出しから右短小出しに移行しつつあるらしい…。

バイクの話ですよ?


明日はストライクノワールでも作ろうかな、と。

シデラルグリーン

2006-07-07 23:57:10 | オタクノザッキ
・日々雑感
あー、SOARです。

腹痛で死んでました。
大学には行ってませんが、ずっと寝込んでても仕方がないので、
夕方から綾瀬の医者まで行ってきました。

「こないだの薬飲んでも変化が無いんですが」と言ったのだが
微妙に処方に変更があっただけで、ほとんど変わらず。
たぶん、薬による治療はこれ以上ない、というレベルまで来てるんだと思う。
だからもう正直、やりようがないっていうのが本音というか事実なんじゃないかな、と。

入院していたときの絶好調ぶりを見ると、状況によってはほぼ全快できるのも事実。
ただ、入院時と平常時の違いは
 就寝・起床時刻(早寝早起きかつ、睡眠時間の確保)
 3食しっかり食ってたこと
 学校のことを一切気にしないでよかったこと
くらいなものなのだが…。
睡眠と食事は、日常から行うには現実的に難しいし、
学校も行かないし仕事もしなくていいなら、そもそも病気でも構わないし;
んー…。



今更報告だけど、宮ウラの209の窓開閉化改造、7・5~4号車は全編成施行された模様。
既に、7・5~1号車まで施行が完了している編成も結構あるようだ。(※6号車は6ドア車)

E531の配給は、既にG車組み込み時の編成組み換えに対応した両数で行われているらしい。
最新編成は、サハ抜きの6両で配給されたようだし。
G車はやっぱ新津では作らないんだろうな。東急と川重から配給されてくるのも、もうまもなくだろうか。




レス
for Ω
>何もせずに帰ることを繰り返しています
なら行かなきゃいいじゃんw

>歌舞伎のこと
行ったことは覚えていますよ。
…それだけw

>ものつくりで留年なんて
うちの卒業率は非常に悪い(=現役卒業が非常に難しい)らしいよ。
半分くらいしかしないらしいから。
まぁいまから卒業のこと考えても仕方ないけどねー。

>楽しそうな学園生活
苦しみがあるこその楽しみなのだよ…(意味深w

>やる気
いや、もう失ってるw
本音を言えば「もう俺船作り行きたくないから」と言い去って作業から離脱したいよ、ほんと;
まぁ、体裁を繕うために最低限参加してる…みたいな?

>言い訳
Drive Ignition!(ぉ

>BBSのほう
や、分かってもらえればいいんだけどさ。
俺も最初からもう少し目立つようにフォントを強調させるべきだったと思ってるし…。


明日は、朝市でバイク用品店のセールに行きます!
どのくらい人来るんだろう…。

アグレッシブセブンカラー

2006-07-06 23:05:34 | オタクノザッキ
・日々雑感
ふぅ、SOARです。

久しぶりに木曜日に大学へ行った気がするw(ぉ
まぁ、船作りに終始していましたね…。はぁ…;

で、熱血パチプルテクノカット担任から
「このままだとお前ら単位でないぞ」のお言葉。
わかってますよ。(ぉ


で、(一部で)話題になったのが、学科事務のおねーさん。
「学科事務からの連絡」ということで、一言二言前に出てしゃべったのだが、
なんと、全速力でアニメ声なのであるw(+ちんまり体型
教室各所から上がる「萌えー」「萌え~」の声w
後で聞くと、T.Kは「一緒にカラオケに行って巫女みこナース歌って欲しい」とか言ってたしw
まぁ、とにかく、…そういうことだ(何


放課後、船を作っていると、他のクラスのS.Kが
「バルディッシュ作るぞバルディッシュ!」とか言い出して、
携帯やPSPで画像を見ながらベニヤにケガキ始めたw
そこで「ザンバーフォームで作らないの?w」とか突っ込んだり、
「アレを片手で振るえるのはおかしいだろーw」
「いや、刃の部分はビームだから質量ないんだよw」
「なるほどw」
とか話してる俺らも俺らだが;

ま、その後も
「俺はフェイトよりもハガレンなんだよ!」
「だからー、これはFate/stay nightとは関係なくて、リリカルなのはっていうアニメのフェイトっていう女の子の武器なんだよー」
「え、そうなん?w」
「つーか、Fateってアニメもう終わったよね」
「ええっ!?」
「いや、確か1ヶ月近く前に終わったはずだが…」
「マジで!?」
「あー、俺最終話だけ見てないや」
「俺はシャナ最後の2話だけみてないなー…」
(中略)
「ああ、そういえば、確かに秋月電商の近くにあったね、妹喫茶w」
「でしょ、隣にあったでしょw行って来いよw」
「いや、行かねーよw」
(中略)
「お前の班はいいよなぁ、女子が居るからまだ華があって」
「や、俺の班には居ないよ。つーか居てもブ○イクだから華でもなんでもねーし」
「おいw」
「つーか、3次元に興味は無ぇ」
とかいう会話を繰り広げていましたがねw

そしてその後、バルディッシュの彼は、
「ああ、ここがどういう機構で展開するのか分からねぇっ!!」
とか言いながら悩んでましたが、
「本気で作る気なのか」
「そもそもベニヤで作ることが可能なのか」

「ていうかアイツは船作らなくていいのか」

という、数多くの疑問を残しつつ、去っていきました(ちょww


ふぅ、今日も船作りは大変だったぜ…。
…。
や、真面目にやるとこはやりましたよ?w
俺は類稀なる採寸と設計能力(ねーよw)で、一発で寸法ピッタシのバルクヘッドを切り出したりしたしな<(* ̄ー ̄)>ふふ…。
…SOARマジックとか言われましたが、ぶっちゃけて言うと、ホントただのまぐれですw
いやま、ちゃんと図面引いて切り出しましたよ?でもあそこまで現物に合うとは自分でもびっくりだった…w


とりあえず、
レイジングハートとバルディッシュは種系MSに持たせると非常に違和感がない気がするw
ネーミングもエクセリオンバスターとかストライクフレームとかアサルトフォームとか…。
てか、意識してるよね?w

…。
一応言っておくと、俺はなのは一回も見たことないからな?
彼と同じように、武器の構造に興味があるだけだ…。
…たぶん。(ぉ

グレーイッシュレイン

2006-07-05 23:59:48 | オタクノザッキ
・日々雑感
SOARです。

結局大学行きませんでした。
なので当然エクスカリバーも出来てません。

つーかねぇ…やっぱ授業ないとなると行く気になれないわ;
雨だったというのもな、バイクで行く気なくなるし…。


あとは家でゴロゴロしたり、バイクのポジションバルブの交換方法を確かめたり、
やっつけでレポートを書いたりしてただけですね…。

さて、明日は船作りの授業出ないとな…ヤバイヤバイ…。

カラーオブアールシックス

2006-07-04 23:51:49 | オタクノザッキ
・日々雑感
…SOARです。

なんか非常に肩がこってます…;
バイクか…バイクの所為なのか…。
こんなんじゃR6なんか乗れたもんじゃないぞ…;

大学では特に何もなかった…。
朝はめんどくて電車で行ったのだが、
やっぱバイクに乗りたいので、一旦帰宅後、特に目的地もなく15kmほど走ってきました。

んー、R6…R6…。
っは!
そうか!
もしかすると'07モデルや'08モデルで、'06YZF-R6ルックスのYZF-R1が登場するかもしれない…!
実際、FZ-6Sは'07モデルで'06R6ベースになるらしいし…←これもかなりカッコいいっぽい(未確定情報
むぅ…大いにありうるということか…。
ぶっちゃけ、'06R6のルックスに1000ccのエンジンとなれば…
絶対鼻血どころじゃ済みません、失禁モノですっ(ちょwww

そして、何が何でも入手を試みることでしょう。
それまでにバイトで…!
…。
バイト…バイト…。
誰か紹介してくれませんか?(ぉ




・レス
for Ω
>寂れてますね~
いや、むしろ毎日1件以上のコメントが付いていた頃の方が異常だったんだろうw

>ガス代とか整備費とか
2台になれば整備費や保険料は2倍になるけど、
走る距離は2台足してそれまでの1台分(になるはず;)なので、ガス代は変わらないかな?
…や、まぁそれ以前に車体自体が買えないですけど;
110万は高ぇよ…。

>(推定)って
んー、今の飼い犬、拾った犬なんだよね。
だから正確な年齢がわからんのよ。
ただ間違いないのは、

最近太ってきたw

だんだん、こう、シルエットがまぁーるく…w

>HEY!HEY!HEY!みてたら平野綾
俺も見てしまったよw
アレは、なんというか…;;
とりあえず、全速力のアニメ声に松本が顔をしかめていたのが笑えたなw
で、少尉と大佐ってことは平野綾の中では マッチャン>ハマチャン ってことだよな?(ぇ

>激しく日常を乱された感じ
その乱れた感じが既に日常になっている人が何人いることか…!(笑)




明日はエクスカリバーをつくりにいってきます(何
できるっかなー♪(超何

パス

2006-07-03 00:00:00 | オタクノザッキ
何もなかったのでパスです…。

ブルー・ザ・シックスセンス

2006-07-02 23:21:11 | オタクノザッキ
・日々雑感
ふぅ、SOARです。

今日もバイク屋まで走ってきました…。
…なんと、Kawasaki専門店なのに、駐車場に'06R6が!!!
ちょ…おま…こ、これ…。
ヤバイ…。
ヤバすぎる…。
なんなんだ…このカッコよさは!!!
もう鼻血が出るかと思うほど刺激的なフォルム
俺のなんかよりよっぽどコンパクトな車格
…写真で見てたときの2億倍はかっこよかったです。
めっちゃ欲しい…つーかやっぱ愛車はR6にすべきだったか…。
でもなぁ…車体だけで110万だもんなぁ…(参考:Z750S中古:69万円
それに、やっぱ日常の足として使うから、バッグの取り付けとか出来ないと困るし…
ポジションきついと長時間乗ってられないし…。
…うーん。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ!
     ノヽノヽ  平日の足用マシンと休日走る用マシンの2台を買えばいいんだ!
       くく
…。
はい、そんなお金ありません…。
ついでにガレージにスペースもありません…。
うぅ…R6…R6…。


8歳(推定)の女の子に飛びつかれたり、顔や口ぺろぺろされたり、指甘噛みされたりしながら1時間ほど遊んでました。
…。
……。
………。
犬ですよ?
ちなみに、犬で8歳っつーともう結構なお年です。



とりあえず、大学メンド。
くきぃーっ。

ペールローズエンカウンター

2006-07-01 23:44:58 | オタクノザッキ
・日々雑感
ふぅ、SOARです。

まぁ今日はお疲れさんでした。
大体言うことは言ったんだけど…。
まぁ、反省するだけでなく、今後にフィードバックしていかないと意味が無いってことだな。


炒飯が来た後、ROBINが何を言ったのか知らないから被るかもしれないけど、
うちの部、活動に参加できない(しない)理由に「成績が悪い(から親が許さない)」ってのは昔から通用しないんで。
前にも言ったけど、部活やってても何も言われない程度の成績を取りつづけることも部員の義務みたいなもの…いや義務かな。
それと、そうでなくても普段から親が過度に外出に関して厳しいだの、試験勉強だのの話も、
前者に関しては、別に急に試験直前から親が厳しくなったわけでなく、部に入った時点でわかっているのだから、何かしらの対策はとれるだろ。
(無理をしてでも外出しろ、というのではなく、休観には入れないのならばどこかで多く働いて相殺する、など)
また、試験だっていつあるかは分かっているのだから、試験の前日まで一日中勉強に徹さないといけない様な状況を作らなければいいだけの話で、
(幸い、みんな勉強するのが好きらしいので)普段から真面目に勉強してれば、試験前日の午前中を観測に充てるなんて屁でもないでしょ。

で、別にOBを使うなと言ってるわけでもないからな?
ただ今回は、“「みんな行きたくない」の延長に限りなく近い「みんな行けない」”みたいな状況でROBINを使ったのが問題なわけで。
俺らのときは試験前日でも普通に誰かしらがちゃんとやってたぞ。
それに「行きたくない」気持ちはOBの方がよっぽど強いんだからな?関係者ではあるが、間違いなく部外者なので。
この程度の問題なら部内で解決できた問題だろう、と。

逆に、そのうち間違いなく必要なときもあると思うので、そん時はちゃんと呼んで下さい。
むしろ必要なときに呼ばないのは、それはまた問題になるからな…。
ま、台風観測くらいだと思うけどね。
あと、遊びの誘いは都合が合う限りは行きますよw(俺はね


あと、これはなんとなく感じたことだけど
みんな、ちょっと責任感に欠けてるかな、と…。

確かに、○○担当は誰、××担当は誰、と分担や役割を決めたりするのは当然のことなんだが、
担当や役割ってのは、「それに関しては全部そいつに任せておけばオッケーだから俺は知ーらね」ってのとはちょっと違うぞ?
また、今回の件の当事者は誰で、誰々は関係ない、…と言うけど、部は団体ですからね、基本的に連帯責任っす。(俺も嫌いなのだが<連帯責任
もうちょっと、自分が部の一員であることを意識するようしたほうがいいかな。
そうすりゃ、今回の件だって未然に防げたはずだし。

ちょっと心配性過ぎるくらいがちょうどいいって、記念祭のときにも言ったろ?
だから、「あいつ、ちゃんとやったくれたかな…」「会計はあの期限覚えてるのかな…」「顧問との連絡はうまくいったのかな…」
とか、たとえ自分が直接関わってないところでも、首を突っ込んでいくくらいでないと。
…ただ、度が過ぎて「全部自分がやらなくては…!」状態になると、自分が精神崩壊したり(←俺)、
あんまりやり過ぎても、「お前いちいちうっせーよ」的なことになりかねないので、そこら辺のさじ加減が難しいところだが。


まー、あとは君らで考えて行動してくださいな。
その結果も、結果の影響も、全部君らに降りかかっていくので、
まぁ、試行錯誤してみてください。

そういや、会合はわりとスムーズになったんじゃないかい?
まぁ後輩もいることだし、しっかりやんなきゃな。



んで、帰り。
バイパスを走っていると…。
「ん、MR-Sか…スポーツカーもカッケーよな」
ちょっと接近。
「…ん、リアウィンドウになんか書いてあんな…族車か…?」
さらに接近。
「ぶふぉぁっ!!」
素で噴出してしまったw
書いてあった文字(というか柄)

D . C . ~ ダ ・ カ ー ポ ~
(白文字ロゴ)

さらによく見ると、S・O・F・TやI'veのロゴ、
サクラの花びらを模したグラフィックなどが施されていた…。
「痛車はアキバとかで何度か見たことあるけど、こんなところで(しかもD.C.カー)に遭遇するとは…;」
ウーハーから何か音楽が流れているのが聞こえたが、周囲の騒音で何の曲だか分からなかった…。
やっぱりそっち系の曲をガンガンかけていたんだろうか?;;

なんとなく、自分のバイクも痛車仕様にしたくなってきた(何


明日は雨?ウザス…。

ハイトーンプレッシャー

2006-06-30 23:57:01 | オタクノザッキ
・日々雑感
あー、SOARです。

大学行って帰りにG'sマガジン買って帰宅。いたって普通。
普通。

…違う?

快速?(は


隊長は昨日今日と休んでました。
なんでも「ストレスに押しつぶされそう」だそうで;
もちろん、船作りの進み具合に頭を悩ましていたんですよ。
どうも彼は、自分で抱え込んで勝手に自分を追い詰めてしまうらしく…。
んー、昔の自分を見ているようで、なんとも複雑な気分だが。
彼も俺と同じ(ような)病気持ちなので、共通する点も多いと思うんだけどね。
ま、今ではこんなチャランポランですがねw
うひょー。

助言の1つや2つでもしてあげたいところだけど、
はっきり言って、ああいう精神状態じゃどんな言葉も負にしか作用しないので、
時間が解決するのを待つしかないんだよなぁ…。

もしくは、腹を割ってとことん本音で語り合うってのがあるけど…、
そんな時間が無いから困ってるんだよな;;
それに、それにはまだ2人がお互いを知らなさすぎる。
まだ知り合って3ヶ月程度しか経っていないんだからなぁ…。
下手すると事態が悪化するだけだ…。



G'sの付録のフィーナのポスター。
裏面、なんかがっ
汗ですか?汗ですよね!?
いや、それにしてはちょっと量ととろみが(ry



明日はちょっといろいろ…?

ブラック・ブラック

2006-06-29 22:23:39 | オタクノザッキ
・日々雑感
ううう…、SOARです。

昨日、「怒られてくる」と書いたのに、激腹痛でガッコいけませんでしたorz
つーか、木曜日4連続くらいで休んでるぞ…;

で、船作りの授業、あきらかに出席日数が足りなくなったので、
単位取得はほぼ絶望的なものとなりました…。
俺らの班全員で来年受けなおすならともかく、1人だけ落とすってのは嫌だなぁ…つーか恥ずかし;

とりあえず、近いうちにエクスカリバーのもと(=診断書)をもって相談に行くとします。


で、寝てただけなので何も書くことないっすね。
ようつべで見つけたものでも貼っておくか。

SEEDにETERNALBLAZEが合うなら、
その逆もありだろ、ということで

なのは+ignited

なのは+INVOKE

INVOKEは比較形式なのでケッコー笑えますw


そして

エヴァ+TEKKEN2

これはwww



明日こそは行けるようにしたいものだが、
自分でどうにもできないのがこの病気の一番の弊害なわけで;
むー…。
いっそ下剤とかで全部出しちゃえばいいんじゃないか?(何w