goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

躁は短く、鬱は長い

2021-04-16 22:24:54 | 日記
4/16 精神状態2/10段階
夕方まで寝ていた。
夕ご飯を作り、洗濯物を畳んで、後はぼーっとしてしまった。
今日からまた夜8時ごろに寝ようと思っていたのに、
いつの間にやら10時を回っている。

躁の期間は短く、鬱は長く感じる。
暴れたり寝たくったりしながら、
10年以上を無為に過ごしてきてしまった。
努力をしてきた人には運も味方するのだろうが、
これまで親に頼って生きてきた分、自分でなんとか立ち上がるしかない。
そんなようなことが浮かんでは消える。

暇をしているとろくなことを考えない。

試してみたい、松ジュース

2021-04-15 21:08:02 | 日記
4/15 精神状態3/10段階
朝少し起きて、そこからまたすぐに横になってしまった。
もう一踏ん張りが効かない。
午後からは普段通りの生活。

『野草を宝物に』という本を読んだ。
紹介されている松ジュースは
アトピーやアレルギーにも効果があるらしく、
飲んだら、疲れ知らずの体になれるかしら、と思わずにはいられなかった。
試そうにも、家の松には葉があまりない…。
取り寄せてチャレンジしてみようかと思ったけれど、
松が欲しいと思ったらどこかから手に入るものらしいので、
楽しみに待っておくことにした。

明日はうつに注意

2021-04-14 19:34:04 | 日記
4/14 精神状態2/10段階
精神的にも肉体的にも、しんどくてしんどくて、何もできなかった。
夜になっても調子が上がってこず、薬を飲んで早く寝ようと思う。

明日は今日とだいぶ気温差があり、日中も冷えるらしいので、
調子が悪い人が増えるかもしれない。
自分も気をつけたいと思った。

寝過ぎ食べ過ぎ

2021-04-12 22:52:08 | 日記
4/12 精神状態3/10段階
14時間睡眠。
昼過ぎから起きて犬の散歩と洗濯物畳みと
部屋の片付けを30分、弟の仕事のレシート整理を30分した。
夕ご飯は残っていた筍をすべてめんまにして、
野菜スープの残りにキャベツとえのきと
糸こんにゃくを足してカレーにした。
食が進んで仕方がない。
カレーは大鍋で10皿分作って、家族みんながおかわりしていた。

やはり朝が起きられない。
起きてはいるんだけれど、体を起こせない。
でも明日は、何をするでもなくても、
無理やりにでも体を起こしていようと思う。

お風呂にはほぼ毎日入っているけれど、頭を洗う気力がわかない。
夜になっても頭を洗うのはしんどい。
でも少しずつがんばろう。
とりあえず今日は洗髪なし。

入院して、料理をしなくなったら、
自分は何をするんだろうと思う。
お風呂にしっかり入って、本を読んで音楽を聴いて。
編み物はできないけど、何か物作りをするかもしれない。
生活を立て直す必要があるけれど、入院してお金はつかいたくないなぁ。