アルマ紀行

大司教記録(Arch bishop record)

将来の約束 in 坂出

2008-09-10 | 紀行
2008年9月10日(水) 赤口
キューテンの日(Q10の日)
人間の体内にあるコエンザイムQ10は、若いエネルギーを作り、抗酸化作用があるといわれる。この普及を目的にQ10(キューテン)の語呂合わせから記念日としたのは資生堂薬品株式会社。
全国下水道促進デー
下水道の整備を促進するために、広く人々の理解と協力を呼びかけようと1961年(昭和36年)に建設省が制定した日。下水汚泥の資源利用についての関心を高め、その利用方法の紹介なども行う。
屋外広告の日
1973年(昭和48年)の今日、屋外広告法が国会を通過したことを記念して、関東地区屋外広告組合連合会が1974年(昭和49年)に設けた日。
二百二十日
立春より数えて220日目。二百十日と同じく、台風の襲来の季節にあたるといわれる。農作物が被害にあいやすいため、農家の厄日とされる。

紀行ですw
久々に紀行ですw
前回日帰りで高知出張なのに書けなかったけど今回は工事なので泊まり必須
よって今回は書けます
そして高知で仕事なのに今日泊まるのは香川県の北、瀬戸大橋渡ってすぐのところw
明日工場まで1時間かけて行くとか普段とかわらね~
それでも6時におきる必要がないのでやっぱりいい
ただ今回は補佐じゃなくてメインで動かなきゃならんからうかうかしてられない
また明日工事が終わったら適当に書く(と思う)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿