紅茶教室レッスン10グランディールコース
最後のお稽古でした
今の季節にピッタリのアイスティー
クリームダウン(カフェインが結合し、白く濁って見える事)
おこらない様に気を付けながら・・・良い感じでした
茶葉はトワイニングヴィンテ―ジダージリン
最後にとっても素敵な修了証を頂きました
嬉しい
シャドーボックス&デコパージュで出来ています
ありがとうございました
紅茶教室レッスン10グランディールコース
最後のお稽古でした
今の季節にピッタリのアイスティー
クリームダウン(カフェインが結合し、白く濁って見える事)
おこらない様に気を付けながら・・・良い感じでした
茶葉はトワイニングヴィンテ―ジダージリン
最後にとっても素敵な修了証を頂きました
嬉しい
シャドーボックス&デコパージュで出来ています
ありがとうございました
紅茶教室レッスン9はティスティングについてです
5つのポイント覚えましたよ
お稽古後のおしゃべり、これがまた楽しいんです
今日の紅茶
イングリッシュ ブレックファースト
アフタヌーンティー
ワッフルで蓋をする様にしていただくとワッフルはしっとりして
紅茶にも香りがほんのりうつるんですよ
今日のテーマはお茶を広めた女性たち!!
それぞれのブレンドの違いを楽しみました
おしゃべりも最高
アン女王がお好みのブレンド
ヴィクトリア女王がお好みのブレンド
紅茶教室に行ってきました。
今日は紅茶の製造方法
今回も笑いも入った分かりやすい説明で楽しかったぁ
ひなまつりのプレートです
紅茶教室に行ってきました。
今日は紅茶と健康について・・・
身体や精神にもたらす効果色々学びました
びっくりする事や知らないうちに身体に良い事等など・・・
楽しく&美味しかった
セイロン&アッサム&ダージリンのブレンドを頂きました
くみちゃんから頂いたチョコレート
スヌーピー可愛いありがとう
お友達と浜松へ行ってきました。
紅茶教室で飲んだ時ひとめぼれした紅茶ゲット
今までより紅茶選びが楽しかった
アフタヌーンティーでランチ
勿論楽しくバーゲンにも行ってきました
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
東名からの富士山がとても綺麗でした
紅茶教室プレジール4回目のお稽古でした
世界三大紅茶の飲み比べですがそれぞれ全く違って・・・
回を重ねるごとに楽しみです
アリス掛川教室に紅茶のお稽古に行き始めました。
今まで紅茶はあまり・・・でしたが
自己流で入れた時と基本を少し習ってからでは
全くお味が違ったのにはビックリ!美味しかった
次のお稽古が楽しみ
早速ティーコジ―を手作りします