ぴ~にとってはじめてのバレンタインデー
もちろんぴ~がチョコをあげるのは、machuta。
今年は、オレンジピールチョコ(←買ったの)とチョコレートケーキ(←手作り)を
ぴ~と私からということでプレゼントしました。
ふたつ用意したのは、、、、
ぴ~からmachutaに手渡しさせてあげたかったから。
驚かせようとあまりバレンタインに触れずに当日まできたので
machutaは「あるのかな。。。?」って心配な様子。
そこで、ぴ~に箱を持たせて、
「どうぞ♪」
・・・・・といってもスムーズに渡せるわけはなく、
箱をもったぴ~は、machutaに『どうぞ』と差し出すものの手を離さない
そして、箱を激しく振る。
『ガサガサ』言うのが嬉しくて更に振る
そして、やっとmachutaに手渡すも
すぐに「返して!」と手を出し取り返す。。。。
こんなやりとりを数回繰り返してやっとチョコは、machutaの手に渡り、
『初チョコ贈呈式』無事終了
チョコを食べようと、箱を開けると
1本1本キチンと整列していただろうオレンジピールチョコが見事にバラバラに、あっちこっちに散らばってましたとさ
で、
そのあと買い物に行ったので
「今年は逆チョコが流行ってるんだって~
」
と、ちゃっかりチョコアイスを買ってもらいました。
ぴ~はまだアイスは食べられないので残念、、、、
ごめんね~

もちろんぴ~がチョコをあげるのは、machuta。
今年は、オレンジピールチョコ(←買ったの)とチョコレートケーキ(←手作り)を
ぴ~と私からということでプレゼントしました。
ふたつ用意したのは、、、、
ぴ~からmachutaに手渡しさせてあげたかったから。
驚かせようとあまりバレンタインに触れずに当日まできたので
machutaは「あるのかな。。。?」って心配な様子。
そこで、ぴ~に箱を持たせて、
「どうぞ♪」
・・・・・といってもスムーズに渡せるわけはなく、
箱をもったぴ~は、machutaに『どうぞ』と差し出すものの手を離さない

そして、箱を激しく振る。

『ガサガサ』言うのが嬉しくて更に振る

そして、やっとmachutaに手渡すも
すぐに「返して!」と手を出し取り返す。。。。
こんなやりとりを数回繰り返してやっとチョコは、machutaの手に渡り、
『初チョコ贈呈式』無事終了
チョコを食べようと、箱を開けると
1本1本キチンと整列していただろうオレンジピールチョコが見事にバラバラに、あっちこっちに散らばってましたとさ

で、
そのあと買い物に行ったので
「今年は逆チョコが流行ってるんだって~

と、ちゃっかりチョコアイスを買ってもらいました。
ぴ~はまだアイスは食べられないので残念、、、、
ごめんね~

久しぶりの更新となりました。。。
おかげさまで、ぴ~
も無事にハーフバースデーを迎え、今日も元気です!
ずりばいは、まだ出来ないのでひたすら部屋中を転がって移動しております。。。。
うまい具合に、微妙に方向転換しながらころころ転がってます
今月に入って、6カ月になったと同時に離乳食をはじめました。
まだ、おかゆとお芋、にんじん、ほうれん草、お豆腐ぐらいですが、一度も吐き出すこともなくゴックンします
ぴ~
は、完全母乳のわりに、おしゃぶりOK、哺乳瓶ももちろん、粉ミルクも大丈夫。
離乳食もこの調子でなんでもたべてくれるといいいな~
食べることに関しては何の苦労もないのですが、
人見知りが結構強い傾向です。。。。。
私やmachuta以外には、抱っこはもちろんあやされるだけでも泣きます。。。。
おしゃべりも上手になって『あ~じゃじゃじゃじゃ、、、、』『ちゃ ちゃ ちゃ』などご機嫌のときは大声でさけんで大騒ぎ!
今も、パソコンに向かう私のそばで、転がりまわり、おむつボックスに近づいておむつをひっぱりだし広げてながめてあそんでます。

(撮影:ぴ~
)
おかげさまで、ぴ~

ずりばいは、まだ出来ないのでひたすら部屋中を転がって移動しております。。。。
うまい具合に、微妙に方向転換しながらころころ転がってます

今月に入って、6カ月になったと同時に離乳食をはじめました。
まだ、おかゆとお芋、にんじん、ほうれん草、お豆腐ぐらいですが、一度も吐き出すこともなくゴックンします

ぴ~

離乳食もこの調子でなんでもたべてくれるといいいな~
食べることに関しては何の苦労もないのですが、
人見知りが結構強い傾向です。。。。。
私やmachuta以外には、抱っこはもちろんあやされるだけでも泣きます。。。。
おしゃべりも上手になって『あ~じゃじゃじゃじゃ、、、、』『ちゃ ちゃ ちゃ』などご機嫌のときは大声でさけんで大騒ぎ!
今も、パソコンに向かう私のそばで、転がりまわり、おむつボックスに近づいておむつをひっぱりだし広げてながめてあそんでます。

(撮影:ぴ~
