goo blog サービス終了のお知らせ 

snooBlog

snoo's diary

昨日の続き・・・・

2009-02-23 12:11:13 | お弁当写真
  
写真は今日のmachutaと私のお弁当

昨日 私が記事を投稿した直後
いい気分でご帰宅のmachuta。
『すっごい飲んじゃったわ~、みんなよう(良く)頑張った!!』
の繰り返し。

試験を終え、結果が気になるだろうけど
学生さんも昨日は、これまで頑張って無事試験終了した自分を褒めてあげなきゃね♪

machutaもそう思っていたらしく、machutaのテーブルは試験の話は一切なしにして
みんなで楽しんだそうです。
「結果が、、、、」と気にする学生さんもいたみたいだけど、
『まぁ、今日は飲め飲め』
とビールをすすめ、
周りにいた学生さんたちにもビールをついでまわったそうな。。。。
『僕だけでもピッチャー3つくらい飲んだで~♪』(machuta談)

私もお酒の席は大好きだし、
machutaの楽しい打ち上げの話をきいていたらとってもうらやましくなりました。
妊娠中から今も授乳中なんで控えてますしね。

machutaも私もお酒を飲むとどちらかというと陽気でおしゃべりになるので
ふたりで飲む時でも十分盛り上がり、最後は、将来の夢について語り合っちゃったりなんかします

お酒をまた飲みたいけど、そのときは、同時にぴ~におっぱいが必要なくなるときなわけで、、、、
ちょっとさみしいな。

残り少ないおっぱい生活楽しもう♪


眠い。。。。。

2009-02-02 21:36:31 | お弁当写真


左:豚の生姜焼き弁当(先週の) 
右:巻き寿司弁当(今日のお弁当)
  ちなみに、今日の巻き寿司(すし飯ではないんですけど。。。)は、鮭ロールと豚肉ロール
  どちらも薄焼き卵と大葉を一緒にまきまき。豚肉の方は甘辛くいためてコチュジャンを塗ってピリ辛で。

夕べは、ぴ~の夜泣きがひどく、私が眠れたのは1時間ほど、、、、
ぴ~が眠ってくれても今度は私が眠れなくって結局いつも通り起きてお弁当作りと家事。

今日は、スーパーボール当日とあって夕べからご機嫌のmachuta。
その上、machutaの応援するチーム『ピッツバーグ・スティーラーズ』が出場することでテンションは上がりっぱなし
出かける直前まで、ネットで試合中継チェック。
そして、「お弁当に巻き寿司って遠足みたいやな
とごきげんででかけていきました。

machutaを送り出し、ぴ~の授乳が済んで一段落したところで
寝不足のせいかすごく寒かったので、朝からぴ~とお風呂に入ることに
ぴ~はきっと「さっき起きたとこなのにお風呂????」って感じだったかな?

やっとあたたまれる~と喜んだ私でしたが、湯船につかっていると身体が温まるのはいいのですが、
それによってものすごい眠気が、、、、、
久しぶりにお風呂でこんなにすごい眠気におそわれましたよ、、、、
もちろん、ぴ~を抱いて入っているので細心の注意をはらって無事にお風呂終了。

いつもより身体が冷えていた私のお風呂につきあったぴ~は、ちょっとあつかったかも・・・

はやくも夜型、、、

2009-01-26 12:27:19 | お弁当写真


ひさしぶりのお弁当写真

最近生活リズムがおかしいです。。。。
ぴ~の夜型生活に翻弄され、、、、(笑)
夜遅くても私は、なるべくいつも通り起きるようにしているのですが、
ぴ~は、お昼起床
今は、ご機嫌で『◯っていいとも!!』のオープニングで手拍子してるのを見て、一緒に「パチパチ」。
(最近、まねっこができるようになり、いないいないばぁ!もできます
そして、お昼寝もしっかりします。

夜早く寝かしても、外出でお昼寝が出来なくても結局同じ結果に、、、、
ということであきらめて今は自然に任せています。
もっと外で遊ぶようになったら自然と早く眠れるでしょう

思い出した!?

2008-10-16 11:07:37 | お弁当写真
前の記事にも書いた通り、最近、夜の寝付きが悪かったぴ~
お風呂の後眠っても、夜11時、12時は必ず起きて、ケラケラ笑って遊んでいました。
それがここ数日、生活の何を変えた訳でもないのに、
またお風呂上がりに眠ると、途中何度か目が覚めるもののその度にすぐに眠り朝まで眠るように。

どうやら、夜は眠らなくちゃいけないことを思い出したようです(笑)

というわけで、今日のお弁当。
今日は、私の分も
献立は、、、☆さんまの蒲焼き
      ☆大根の煮物
      ☆えのきベーコン
      ☆ほうれん草とえのきの和え物


にほんブログ村 子育てブログへ


お出かけ

2008-03-10 13:18:39 | お弁当写真
昨日の日曜日は、お天気もよく暖かかったのでmachutaとお出かけしました。
はじめは梅を見に行こうと奈良公園までいこうかと話していたのですが、少し梅林もあり、自宅から近い平城宮跡にお弁当を持って行くことにしました。
冷蔵庫の残りものを詰めて急遽作ったお弁当ですが、外で食べると美味しいものです。
ちょうど平城宮跡では、machutaが所属する(最近は、本当に参加できず、たまに見学に行かせてもらうぐらいになってしまいましたが、、、)スポーツチームが練習している時だったので、皆さんが練習しているのを見ながら少し遅いお昼ご飯となりました。
外は、ポカポカ陽気で気持ちよく、久しぶりにたっぷり日光浴をして帰ってきました。
。。。練習を最後までみていたら梅林に寄るのを忘れて帰ってきてしまいましたf^_^;

ウインナーがいっぱい♪

2008-02-13 18:47:14 | お弁当写真
ここのところmachutaの話題が続きますが、今日もです。
写真は、最近のお弁当。
どうも朝はバタバタしていて撮り忘れてしまうのでなかなか写真が残りません。。。

この写真とは、別でつい先日のお弁当の時に、いつもは切らずにそのまま入れるウインナーをおさまりが悪かったので半分に切って入れたことがありました。
ウインナーが大好きなmachuta
その日帰って来るなり、
m「今日のお弁当ウインナーいっぱい入ってた!!」
私「入りにくかったから今日は半分に切ってん。もとの数はいつもと一緒やで」
m「えっ!?。。。僕ってお子ちゃまと同じ感覚なんやろか。。。」
ということで、今日はおかずが少なかったのでウインナー作戦でごまかしてみました。(写真右)


お弁当コレクション

2008-01-15 18:28:24 | お弁当写真
「コレクション」というほどではありませんが、お弁当をつくった証(!?)に携帯で写真を残しています。
でも、今朝の「たこ飯弁当」は撮り忘れました。。。。

machutaのお仕事は、お昼休みがなかなかきっちりとはとりにくいようで、職場に食堂はないので外に出ることになるのですが、その時間をとるのも難しい日もあるらしく、「今日は、お昼食べられなかった。。。なんて言うこともあり、お弁当なら時間が空いたときに食べられるかと思って作っています。

ほとんど、夕べのおかずの残りですけど・・・
とはいえ、なまけものの私
毎日は続きません。。。。
出来るときにできるだけがんばるってことで
machutaにも理解してもらってます。
朝が弱い私にはありがたいことに、machutaのお仕事は朝が比較的ゆっくりなのでまだ暗いうちからお弁当作り、、、なんてことがないのが私にしてはちょっと続けられてる理由でしょうか。。。

私もお弁当は大好きです。家でつくったお弁当ってたとえ、おにぎりと卵焼きだけでもお昼に外で食べるとすごく美味しいんですよね~
全部飛び飛びで撮ってる写真なので、続いた日のお弁当ではないのですが、こうして見ると”鮭”の出現率が高いですね~
それから、私の作るお弁当は、揚げ物とかよりも煮物なんかが多いのでどちらかというと地味な配色です。