先週の17日(日)、初めてかすみがうらマラソンに参加してきました。
フルマラソンは、昨年11月のさいたま国際マラソン以来でしたが、久しぶりのフルマラソンに少し緊張していました。
トレーニング状況は、今年に入って、駅伝や10kmがメインでしたので、長い距離を走っていない不安と残業続きで疲れが抜けておらず体調面でも不安がありました。
上野から特急ひたちで、土浦入り。
会場に到着し、着替えを済ませ、スタート位置へ集合しました。
スタートまで約2分。スタートしてからも渋滞で前に進めず。
やっと自分のペースで走り始めたのが、5km過ぎ。
追い風で走りが楽だと思っていましたが、やはり体調が思わしくなく、自重しながら淡々とラップを刻んでいきました。
折り返しを過ぎると、向かい風と雨が強くなり、所々で暴風雨(向かい風)。
雨も痛く感じられるほど・・・。
途中、何度も心が折れそうになり、棄権用のバスがあれば、そちらに乗りたくなりました。
でも、一歩ずつ進んでいくうちにゴールも近づいてきて、残り3kmの超向かい風に突っ込んで、やっとゴールへ。
もう少し頑張れたと思いますが、制限時間が6時間ということもあり、あまり時間を気にせずゴールしました。
帰りの土浦駅では、旧風の影響で、特急が1時間以上遅延していて、品川行きが上野どまりになるというアンラッキーなこともありました。
また、秋のフルマラソンに向けて、トレーニングを積んでいこうと思います。
今後の予定
5月 春日部大凧マラソン、企業対抗駅伝
6月 富里スイカロードレース
10月 大阪マラソン応募
11月 さいたま国際マラソン応募予定