goo blog サービス終了のお知らせ 

ムーミン谷での日向ぼっこ

気分をリラックスさせて、好きなことを書きましょう。

出雲大学駅伝2016

2016-10-10 21:57:21 | Weblog
青山学院大学が、連覇達成。
2位に、ニャイロ勝負で、評判の高かった山梨学院大学。
3位に、1年生トリオの快走があった東海大学。
4位に、予想外の善戦?中央学院大学。

駒澤大学は、エース中谷の負傷欠場、工藤の不調で5位に沈みました。

1区 西山(50点)区間9位・・・序盤は良かったが、残り1kmの走りに粘りがない。
2区 高本(50点)区間6位・・・区間順位以上にトップと話されすぎ。長い距離で巻き返せるか?!
3区 工藤(60点)区間4位・・・不調なりに粘っていたが、真のエースはこんなもんじゃない。
4区 下 (80点)区間2位・・・区間新で走れた自信をもって、次につなげてほしい。
5区 浅石(50点)区間8位・・・主将が順位落とすとは。
6区 大塚(60点)区間4位・・・3位と大きく離されていたからモチベーションが。でも、中央学院の選手には勝たなきゃ!

全日本は、このメンバーに、中谷のほか、片西、中西、物江など中堅層から調子のいい選手が何人かいるので、浅石、西山、高本らもうかうかできない。

 出雲は惨敗だと思ったが、案外、全日本、箱根では、伸びしろがある感じで、少しは、今後に期待のできるレースだったと思う。

東京マラソン2017 先行エントリー抽選結果

2016-08-16 14:35:03 | Weblog
今回も落選です。

一般で初当選なるか?!
だめなら、京都マラソンの抽選結果待ち。

ソウルマラソンも視野に入れています。

===========================================================================
◇◇ ONE TOKYOプレミアムメンバー先行エントリー抽選結果(落選)のご報告 ◇◇
===========================================================================

このたびは東京マラソン2017の先行エントリーにお申込みいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選の結果、
誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。

つきましては、8月1日から申込みが始まっております「一般エントリー」に自動的に申込みされます。
※2~5人組でエントリーされて抽選に外れた場合、それぞれ、個別に「一般エントリー」に
申込みさせていただいております。

なお、「一般エントリー」の抽選に外れた方は、2次抽選が行われた場合(11月中旬予定)
自動的に抽選対象となります。


【大会情報について】
東京マラソン2017公式ウェブサイト http://www.marathon.tokyo/ で
大会に関する最新情報は随時更新しております。


※メールアドレスは送信専用となっておりますので、メール返信の受け取りは
できません。


☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京マラソン2017公式ウェブサイト
http://www.marathon.tokyo/

東京マラソンエントリーセンター
TEL:03-6635-5351 (平日10:00~17:00)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近の購入

2016-07-17 16:17:19 | Weblog
やっとガーミンを購入して、トレーニングに役立てています。

さらには、練習用シューズも本日2足購入。
2年前に出た型落ちと、1年前に出た型落ちが安くなっていたので購入。

ネットで購入するより、アウトレットの方が安かったので迷わず購入しました。

秋のレースエントリー状況

2016-07-06 21:24:42 | Weblog
さいたま国際マラソンは、先着順で登録。

大阪マラソンは、初応募、初当選でした。

神戸マラソンは、落選。

現在、東京マラソンに登録完了しました。

秋のフルマラソンは、2回。
しかも、3週間で2回。

体調管理と故障に気を付けます。