goo blog サービス終了のお知らせ 

往年のベストテン

往年のベストテンを紹介します。

1981年7月6日付シングルベスト10

2008-02-16 13:59:01 | Weblog
1 ブルージーンズメモリー(近藤真彦)
2 長い夜(松山千春)
3 ハリケーン(シャネルズ)
4 羯徒毘路薫’狼琉(T.C.R.横浜銀蝿R.S.)
5 スマイル・フォー・ミー(河合奈保子)
6 I LOVE YOU(オフコース)
7 夏の扉(松田聖子)
8 ルビーの指環(寺尾聰)
9 すみれ色の涙(岩崎宏美)
10 抱かれたい、もう一度(矢沢永吉)

※ 「羯徒毘路薫’狼琉」は多分,かっとびロックンロールと読むと思います。
河合奈保子は,素直で一生懸命な歌い方で好感がもてました。

1981年6月8日付シングルベスト10

2008-02-15 23:40:59 | Weblog
1 夏の扉(松田聖子)
2 ルビーの指環(寺尾聰)
3 ハリケーン(シャネルズ)
4 長い夜(松山千春)
5 抱かれたい、もう一度(矢沢永吉)
6 お嫁サンバ(郷ひろみ)
7 奥飛騨慕情(竜鉄也)
8 サンセット・メモリー(杉村尚美)
9 渚のラブレタ-(沢田研二)
10 シャド-・シティ(寺尾聰)

※ ルビーの指環から1位を奪取したのは,やはり松田聖子でした。

1981年4月6日付シングルベスト10

2008-02-12 22:27:30 | Weblog
1 ルビーの指環(寺尾聰)
2 ヨコハマ・チーク(近藤真彦)
3 街角トワイライト(シャネルズ)
4 ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編)(T.C.R.横浜銀蝿R.S.)
5 春咲小紅(矢野顕子)
6 奥飛騨慕情(竜鉄也)
7 シャド-・シティ(寺尾聰)
8 E気持(沖田浩之)
9 リトルガール(西城秀樹)
10 スローなブギにしてくれ(南佳孝)

※ ルビーの指環は10週ほど1位を続けることになります。

1981年3月2日付シングルベスト10

2008-02-10 00:00:05 | Weblog
1 チェリーブラッサム(松田聖子)
2 奥飛騨慕情(竜鉄也)
3 ペガサスの朝(五十嵐浩晃)
4 街角トワイライト(シャネルズ)
5 恋のぼんちシ-ト(ザ・ぼんち)
6 ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編)(T.C.R.横浜銀蝿R.S.)
7 スニーカーぶる~す(近藤真彦)
8 恋=Do!(田原俊彦)
9 万里の河(チャゲ&飛鳥)
10 スローなブギにしてくれ(南佳孝)

※ 「ペガサスの朝」はチョコレートのCMソングでした。また一人道産子シンガーが誕生しました。

1981年2月2日付シングルベスト10

2008-02-07 22:42:29 | Weblog
1 恋=Do!(田原俊彦)
2 チェリーブラッサム(松田聖子)
3 スニーカーぶる~す(近藤真彦)
4 恋のぼんちシ-ト(ザ・ぼんち)
5 大阪しぐれ(都はるみ)
6 万里の河(チャゲ&飛鳥)
7 愛はかげろう(雅夢)
8 奥飛騨慕情(竜鉄也)
9 帰ってこいよ(松村和子)
10 恋人よ(五輪真弓)

※ 「恋のぼんちシ-ト」が第4位。お笑いブーム到来です。

1981年1月12日付シングルベスト10

2008-02-06 19:26:33 | Weblog
1 スニーカーぶる~す(近藤真彦)
2 大阪しぐれ(都はるみ)
3 恋人よ(五輪真弓)
4 愛はかげろう(雅夢)
5 帰ってこいよ(松村和子)
6 奥飛騨慕情(竜鉄也)
7 ひとり上手(中島みゆき)
8 万里の河(チャゲ&飛鳥)
9 ふたり酒(川中美幸)
10 眠れぬ夜(西城秀樹)

※ この曲あたりで中島みゆきのファンになり,アルバムは全て揃っています。

1980年12月1日付シングルベスト10

2008-02-05 21:07:15 | Weblog
1 恋人よ(五輪真弓)
2 ダンシング・シスタ-(ノーランズ)
3 風は秋色/Eighteen(松田聖子)
4 愛はかげろう(雅夢)
5 一 恵(山口百恵)
6 大阪しぐれ(都はるみ)
7 人生の空から(松山千春)
8 Mr.ブルー(八神純子)
9 ひとり上手(中島みゆき)
10 私はピアノ(高田みづえ)

※ 五輪真弓の歌声は,一度聴いたら忘れられない感じですね。

1980年10月13日付シングルベスト10

2008-02-03 15:27:08 | Weblog
1 風は秋色/Eighteen(松田聖子)
2 ハッとして!Good(田原俊彦)
3 パープルタウン(八神純子)
4 人生の空から(松山千春)
5 私はピアノ(高田みづえ)
6 ジェニ-はご機嫌ななめ(ジューシィ・フルーツ)
7 青い珊瑚礁(松田聖子)
8 ダンシング・シスタ-(ノーランズ)
9 別れても好きな人(ロス・インディオス&シルヴィア)
10 順 子(長渕剛)

※ 風は秋色で1位獲得。松田聖子の時代が到来です。

1980年9月29日付シングルベスト10

2008-02-02 20:39:19 | Weblog
1 ハッとして!Good(田原俊彦)
2 青い珊瑚礁(松田聖子)
3 パープルタウン(八神純子)
4 順 子(長渕剛)
5 別れても好きな人(ロス・インディオス&シルヴィア)
6 ジェニ-はご機嫌ななめ(ジューシィ・フルーツ)
7 私はピアノ(高田みづえ)
8 哀愁でいと(田原俊彦)
9 防人の詩(さだまさし)
10 How manyいい顔(郷ひろみ)

※ 高田みづえの曲はどれも好きだったと思います。防人の詩は相当暗い曲ですよね。

1980年8月18日付シングルベスト10

2008-02-01 20:52:43 | Weblog
1 順 子(長渕剛)
2 ダンシング・オールナイト(もんた&ブラザーズ)
3 防人の詩(さだまさし)
4 哀愁でいと(田原俊彦)
5 別れても好きな人(ロス・インディオス&シルヴィア)
6 狂った果実(アリス)
7 青い珊瑚礁(松田聖子)
8 Yes・No(オフコース)
9 恋の綱わたり(中村晃子)
10 雨の慕情(八代亜紀)

※ 当時の長渕剛からは現在の姿はイメージできません。まあ,それを言ったら,デビュー当時の松山千春もそうですが・・・。