きょうはいつもよりも過ごし易かったですね
そんな中、神保町にいってきました
文房堂ギャラリーで行われている大学の先輩、森勢津美さんの
グループ展が目的です。先輩の作品は版画で白地にブルーを差した
とても涼しげな作品でした
。
久々の芸術鑑賞ってきもちが和みます
いいなぁというあこがれの気持ちもふつふつ。
初めて行ったのですが文房堂は1階が画材屋さんで
面白い雑貨もたくさんあり、結構な長居になりました。
(あっくんに蜜蠟のクレヨンを購入。)
文房堂ギャラリーhttp://www.bumpodo.co.jp/gallery/gallery_index.html
それからちょっと遅めの昼ごはんをたくさん食べて、
飯田橋まで散歩し、canal cafeに行きました。
相変わらずの混雑ぶり。でも入れてお茶
とデザートだけ頼み、
なんと、手漕ぎボートがタダで乗れるというので、パパだけのりました。
あっくんとわたしはあぶない
ので見てるだけです。いやっ、
実はちっとも見ないでアイスをたべてました

そんな中、神保町にいってきました

文房堂ギャラリーで行われている大学の先輩、森勢津美さんの
グループ展が目的です。先輩の作品は版画で白地にブルーを差した
とても涼しげな作品でした

久々の芸術鑑賞ってきもちが和みます

いいなぁというあこがれの気持ちもふつふつ。
初めて行ったのですが文房堂は1階が画材屋さんで
面白い雑貨もたくさんあり、結構な長居になりました。
(あっくんに蜜蠟のクレヨンを購入。)
文房堂ギャラリーhttp://www.bumpodo.co.jp/gallery/gallery_index.html
それからちょっと遅めの昼ごはんをたくさん食べて、
飯田橋まで散歩し、canal cafeに行きました。
相変わらずの混雑ぶり。でも入れてお茶

なんと、手漕ぎボートがタダで乗れるというので、パパだけのりました。
あっくんとわたしはあぶない

実はちっとも見ないでアイスをたべてました
