goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

遠回りしてもいいよね。

一喜一憂してはいけない。


今、ブログを最後まで書いたのに、間違えて消してしまい、めちゃくちゃショックな私。。。


今週は、水曜と金曜日の朝から登校した

学校が普通に登校出来るまでは、勉強はやらない。オンラインは嫌だ。学校なら出来ると言っていたから、担任に伝えていた。

そうしたら、午前にしてくれて、教室でオンライン授業を受けるかレポートを一緒にやりますって言ってくれた

私は、凄く助かると思った。
学校に行けば出来るなら、少しは進むかなと安心していた。本人は、嫌そうだったけど、レポート1枚でもやってくれたらって。


水曜日、仕事から帰るとリビングでスマホに絵を描いていた
私は、何も聞かなかった。聞くのが怖かったのもあるかもしれない。

夕方、レポートをやろうとして、先生とやり始めたけど、分からなくてイライラしたから辞めたと
その後は、絵を描いていたって。
また、金曜日も絵を描きに来ていいよと言われたから行くって。
正直、ガッカリした。
せっかくチャンスをくれたのにって、学校側にも申し訳なく思った


その後先生からの電話でも、同じ事を言っていたレポートは、学校が始まったらやるのでも間に合うから、今は、絵を描いていてもいいですって。友達にも声掛けて、来れた時には一緒に勉強出来たらと言ってくれました


木曜日、レポートはいつやってもイライラするなら、学校でやっちゃいなよ、1問2問でもやればいいよって言ったら、そうだねって言っていた

夜は、時間割をして、数学以外は受ける、レポートもやると言っていた。やると本当に思った

金曜日、、しかし今朝、時間が過ぎても起きて来ないから声を掛けたら、明らかに機嫌が悪かった


まあ、起きちゃえは、普通になってきたけど、ゲームしながら朝ごはん。イライラしたけど、ほっといた。
時間には、間に合った

玄関で、今日もずっと絵を描いてるって言い出した。嫌になったの?って聞いたら、「うん、嫌な時はやらないから俺、、、」

やっぱりか、、、
とりあえず、未提出のレポートだけ提出してきてね!(ネット提出だから家でも出来るんだけど、学校でやるって言ってたから)
でも、もしかしたら、少しの期待をしていた


しかし、帰るとまた息子は、絵を描いていた。でも、何も聞かない。
レポート提出したかも分からない。

描き終えた絵を見せてくれた。よく描けていた 学校で考えて描いていたって。

やっぱり、やらなかったのか。
期待した私がバカだった。
一喜一憂しないと決めていたのに
本当にガッカリした。
やる気になって、来月の大事なオンライン授業は大丈夫かなって思ったのに


でももう、何も言わない方がいいのかな。
私があれこれ言ったとこでやらないし、やらなかったら大変な事になるのも、何回も言ってきているから、分かっているはず。
今年がラストチャンスなのも


学校始まれば、ちゃんとやると言ってるんだから、待つしかないのかな。本当、緊急事態宣言、今月末までで延期しないでほしい。

今は好きな絵を沢山描いてていいのかな。
snsに上げたら、有名なデザイナーさんからフォローされたって喜んでたな

いつ誰の目に留まるか分からないからねーとは言っている。いつチャンスが回ってくるかは、分からないからね。

好きな事があるのはいい事だから。
夢も持ち始めたし


イライラしちゃう事も多々あるけど、今は見守るしかないのかな。


色々言って、また学校行かないってなるかもしれないからね
今まで、頑張ってきたから、やっぱり卒業してほしい



夢も諦めずに、ずっと持ち続けてほしいな。。



とりあえず、一喜一憂はやめよう。
一喜一憂するから、期待もするし、出来なかった時に、いつも以上にガッカリし、イライラしてしまうから


とりあえず、また来週水曜と金曜日に登校です









コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Lei
@25253674 mariさん、ありがとう😊
今日も、来たと思ったら別件💧
3日前にオンラインの件でメール来たの。その事を言ってるのにな。日程は決まり次第また、連絡しますって。そこから、2日、3日で決まる事ないよね。
みんな、そのメールを把握してないのかしら。
それと、お友達にも声掛けますって件。1人の子は、連絡取れないと言われたまま。他の子には声を掛けたのかも不明。
断られたのか、、、嫌われた?
何だか、連絡が中途半端で、、忙しいのか面倒だからして来ないのか。
もう、私が嫌になってきたわ。

息子、数学レポート、一枚だけやって提出してきたみたい。残りの美術と英語?は金曜日にやるって。放送視聴は、いくつかあるけど、また今度だって。まあ、一枚でもやれば良しにする。授業は聞いて来なかったみたいだけどね。
先日提出した数学、50点ギリギリ合格。初めてよ。50点💦でも合格は合格だから、良しにしないとね^_^

お姉ちゃん、2年もオンラインか、、、
仕事場の娘ちゃんも今日は、9時から6時までオンラインだって言ってた。
そんな長い間、画面観てたら、頭痛くなりそうよ💧
お姉ちゃんも、そんな感じかな。
目だって悪くなりそうだよね。
キャンパスライフを送れないなんて、可哀想だよ。1番キラキラした時なのに。
私は、コロナ禍になってから、だいぶ老けたわ😫
25253674
Leiさん
こんにちは😊
副反応 あまり出なくて良かった
ε-(´∀`;)ホッ
若い人ほどっていうけど
ウチの娘達は大丈夫だったから
娘ちゃんと息子くんも大丈夫だと良いわね!
あ!私達世代の人が発熱したわ。
1回目は大丈夫だったらしいけど 2回目翌日に。
ファイザーらしいけど 。
メズ~女姫~も大丈夫だったみたいだけど、旦那様が倦怠感と下痢だったみたいだし、
やはり 人によるんだろうね。
オンライン日程が決まらないのね…
本当にそうよ!
決まらないなら『今日とか明日メール』とか軽々しく言わなきゃいいのにね!💧
いくら コロナ禍とはいえ、学校の予定は なるべく早く決定してくれなきゃ 困るわよね…。
次女の学校は10月中旬からの行事は決行になっていたわ。
もう 学校関係も10月は 気をつけながらやるしかないと思うけどな…
ずーっと緊急事態宣言出しておくわけにいかないだろうしね🤔

問題は年末年始辺りからよね…💧

今日 息子くん 学校行ってきたのね!
良いお天気で良かった😊
微妙か…
誰もいなかったのかな?
休んで 夕方になったら
話してくれるかな。
早く お友達と思い切り遊ばせてあげたいね~!
学生には それが1番の発散になると思うわ。
ウチの長女も 毎日 オンラインで(^_^;)
2年間よ。
通信制大学に入学したのと変わらないわよ(^_^;)
Lei
@25253674 mariさん、こんにちは♪
今日は、こちらは暑いよー。
ワクチン、私は結局、ちょっと痛いだけで、何でもないまま終わったわ。

子供は、一回目金曜の2日後に娘、合気道の段審査で、、、本当はそれが終わったらと思ってたのに、忘れてて💧痛みが強かったら無理だなーって。
息子は、二回目の2日後に大事なオンラインかも、、この時だけワクチン供給の都合で土曜日になるらしく。。金曜日なら、中2日あるから大丈夫かなと思ってたんだけど。だから、早くオンラインの日程を知りたくて、月曜日に担任にメールしたら、早ければ今日、もしくは明日、学校側からメールが届きますって。当日、来ない。
昨日、来た!!と思ったら別件。その後も来ない。
コロナで急遽決まった事だから、仕方ない。でも、明日って言ってたんだから、無理なら連絡くれるのが普通よね?
もう、ワクチンはキャンセルしたら、いつ取れるか分からないのに。
副反応が強くて休みなら、別日とかは避けたいんだよね。公休扱いならいいけど。
今日も来なかったら、キレるわよー。
前から連絡がちゃんと来た事ないんだけどね。
ごめんなさい、愚痴りました💧

今さっき、息子、学校から帰りました。
うーん、微妙。
何も聞きません。
25253674
Leiさん
大丈夫?
キチン南蛮 美味しかった?😋(笑)

今 若い人の接種 急いでやってるよね~!
10月中までには希望者の接種は かなり進みそう。
こっちは若い人限定で 商品券1万円プレゼント企画とかやりだしてる(笑)
当然 私は対象に入ってないんだけど…
どうせなら 前世代にくださいって感じよ~(笑)
息子くんもだけど、娘ちゃんは もっと若いものね(*^^*)
接種も迷っただろうし より心配にもなるよね…💧
私の周りは ファイザーの副反応は聞かないから、無事に接種終了したいね!
2回目接種後の娘達の副反応は
また、連絡するわ( ◜▿◝ )

そうよ(笑)
次女は分散でも 全く気にせずよ😅
長女も オンラインみたい…
大学は文科省に弱いからね(笑)
対面する教授が少ないみたいよ( ̄▽ ̄;)
このまま 実家に居る気かしら…💧
それも どうなの?って感じだけど😅
もう 東京のマンション解約したいわよ…

今日 急激に減ったよね…
まぁ~検査数が少ないのだと思うけど…
ワクチン接種が終わったら どうなるのかしらね…
ずーっとこのままってわけにもいかないだろうし、また 動き出すだろうからね…
緊急事態宣言も出さずに、薬開発が定着するまで、コロナ慣れさせるパターンの様な気もしてきたわ…
Lei
@25253674 mariさん、ありがとう😊
ワクチンは、ファイザーだよ。
子供は、迷ったのよ。でも、今から予約したら、10月に1回目だろうなって思ってたら、まさかの今月末。キャンセルが出たのかなー。副反応については、人によって違うからね。何でもないかもしれないし、難しいわ。
次女ちゃんは、翌日に試験だったのね。それは、当日心配だったね。でも、無事に受けられて、全て合格💯おめでとう🎊

今日は、ネットでHRね。体育祭なんて普段はあるんだね。授業は分散登校ね。
次女ちゃんは、分散位の方が行きやすいのかな。
お姉ちゃんは、オンラインで頑張るのかな。オンラインもずっと画面見てだから、大変だよね。頭痛くなったり大丈夫かな?

なんだか、感染者が急激に減ってるけど、、本当の数字なら喜ばしいけど、検査数減らしてないかしら。。
それより、重症、死亡者が減らない方が怖いよね。
25253674
Leiさん
ワクチン接種 お疲れ様~。
大丈夫かな?
子供達の予約も入れて来たのね。
ワクチン ファイザー?
ウチの子供達は 比較的 大丈夫だったよ!
翌日、次女は試験だったけど 受けられたし。
ママ友も その子供達も 今のところ 副反応は少なかったみたい。
長女や次女の学校でやった モデルナの方は やはり 副反応(熱と腕が赤く腫れたり)が半数はいたわね…
娘ちゃんの合気道段審査。
翌日に副反応が出なきゃ受けさせてあげたいわよね!
ウチも今週末2回目。
2回目の方が副反応出やすいみたいだからな~💧
息子くんの2回目後のオンライン授業。
大学もだけど、次女の高校も ワクチン接種の副反応時の出欠には対応してるから、
息子くんも倦怠感とか熱とか…
コロナやインフルエンザの子供だっていないとも限らないわけだし、何かしら対応策があるとは思うけど…
ウチも前もって 先生には相談しておいたよ。ワクチン接種後は無理させない方が良いからね。
まぁ~副反応が出ないのが1番だけどね。

息子くん zoom参加したのね!
(笑)教科書なしで。
繋ぐだけでも 前進じゃない(*^^*)
わかる!他に何人参加しているか?
ウチの子達も よく 確認してるわ(笑)
気になるんだろうね~😁

今日 次女はオンラインで今月のHRだったみたい。10月の初旬の始業式も体育祭も中止になったみたい。
以降の後期授業は分散登校に決定したみたい。
長女の大学も前期同様 オンラインと対面を併用することに決まったらしいわ。
もう 完全休校にはならない気もするけど、
息子くんの学校も 早く決めてほしいね。

次女 試験 全科目合格したよ。
また、夏休みよ(笑)
Lei
@mezz-cp314 メズさん、こちらにも、こんにちは♪
ありがとうございます😊
まだ旦那に、おめでとう言ってない💧

こちらこそ、宜しくお願いします。

ワクチン、子供クリニックで受けたので(大人も受診出来ますが)、赤ちゃんが沢山いました。
今日は、夕方、お弁当を買いに行って、手抜きしまーす。

子供のワクチン予約したけど、副作用が酷くない事を今から願うわ。
子供がなかなか打てないのは、予定が立たないのもあるよね。テストやら試合、色々あるもの。ウチも2日以上熱出たら予定がアウトだよー💧
mezz-cp314
Leiさん
こんにちわ~
Leiさんダーリン
ハピバスディ
ヾ(*´∀`*)ノ
わーい、パチパチパチ☆彡

今週も宜しくです♪

うーん、ママさんと同じく
何故か11日と思い込んでた妾の記憶(笑)
接種日を逆に覚えたしね(爆)
もう、そろそろ出かけてる頃かしらね
ちょっとドキドキですけど
大丈夫💗 チャチャって終わるんだけど
後がね~ 個人差がなんじゃらってヤツで
ハッキリわかりませんが
本日はユックリ過ごしてね
(^^)v

おにーちゃんも
やるときゃヤルって事を皆に見せちゃれ~💖
Lei
@25253674 mariさーん、こんにちは!
午前中にワクチン打ってきましたよー。
今のところ、なんでもありません。
大丈夫なら、夕方、お弁当だけ買いに行ってくるわ。

病院の入り口に新たな予約受付出来ないって書いてあったけど、一応聞いたら日にち指定で出来るみたいだから、子供の分してきたの。でも、1回目24日なんだけど、3時からで、、娘は早退させるようだし、2日後に合気道の段審査だったー。忘れてた。金曜日は土日挟むから良かったと思ったんだけど。体調と腕の痛みと相談かなー。
で、2回目は、ワクチン供給都合で土曜日なんだけど、その週か翌週に息子の大事なオンラインがありそうで。。微熱や多少の倦怠感なら、とりあえず聞いてはいられるかなと思うんだけど、高熱で4時間は無理だよね💧こればかりは、人それぞれだから、、。まだオンラインがいつかも分からないから、予定が立たないのよ。
もう、最悪の事態の時は、学校に相談するしかないよね。だって、その日に受けられない人だっているかもだからね。
1週間ずらしたら、娘は英検だし。。

あれ?お姉ちゃん、次女ちゃんは、まだ1回だけだっけ?熱は、出なかった?

そうなの、昨日は自らやりだしたのよ。
今日は、2時間目だけzoom流してた。教科書は出してなかったし、他の事してたけどね。何か誰が授業受けてるか気になっただけみたいだけどね。
とりあえず、やらなきゃいけないのは、分かってるみたいだから、今は見守ってみるわ。
25253674
Leiさん
こんにちは。
ワクチン接種 今日だったのね( ´•_•。)💧
私…もう 記憶力がね(´▽`*)アハハ
何故か11日だと思い込む(笑)
失礼致しましたm(_ _)m

おっ😊息子くん
レポートやったのね~👏
そうそう!
息子くんも締切 わかっているだろうし
少しずつやればね~(*^^*)

ワクチン接種は午後からかな🤔
チキン南蛮 子供達 喜ぶね~!
旦那様
お誕生日おめでとうございます🎂
Leiさん
接種後は大人しくね!(笑)
自転車 激しく漕いだらダメよ~!
今日は まったり~と
ゴロゴロ お誕生日会で😊
Lei
のあーのさん、おはようございます😃
ありがとうございます♪でも、今朝、おめでとう言うの忘れたー。

ワクチン、ドキドキです。今のうちに布団干しました。行く前に取り込まなきゃ。痛くて無理ーってなるかもだからね。

息子、昨日の朝、急に自ら、レポートを1枚仕上げました。選択だから楽?、でも、ぶつくさ言いながら。それでも1枚やったので良かった。その後は、ゲームしてたけど。無理に沢山やって、もう嫌だになってもだからね。また少しずつやるって言ってたから、やる気になればやるかな。。

今日は、太陽出てるし、少し風もあって気持ちいいな。
のあーの
Leiさん こんばんは(^^)
私、一喜十憂ぐらいあるかもです💦

パパさん誕生日なのですね✨
おめでとうございます‼️
チキン南蛮でお祝い🎁🎂✨

コロナワクチン接種も頑張って下さい(*´ー`*)

息子君、やらなきゃいけないことちゃんと分かってる。頑張れーー✊
元が良さそうなのでやりだしたら早そう。
Lei
@mezz-cp314 メズさん、こんばんはー♪
ワクチンは、月曜日ですよー。旦那の誕生日も。今からドキドキです。

そうやる気の問題ですよね。やる気になればギリギリになってもやるんだと思います。やる気ないのに、無理にやって、もう嫌だってなるのが1番良くないから。

息子は、勉強はどうにかなる。ただ、嫉妬がね。そっちのメンタルがもたないかもって。だから、早く息子も男女の友達が出来て、気にならない様になってほしいんだけど。遊びに行ける友達がほしいみたいだから。でも、それも進級出来たら、そのチャンスが1年延びるって事だからねと伝えたんだけど。
今は、学歴社会だからね。
実際は、大学に行ったからなんなの?偉いの?って思うけど。
高卒と大卒、給料が違う意味が分からないわ。
Lei
@uparin さん、こんばんは♪ありがとうございます♪一喜一憂、本当に疲れますね。

やりたくない事はやらない!そんな偉そうに言われてもねぇ、、って思いますよね💧本当、みんな、やりたくない事はやりたくないですよね。でも、やらなきゃいけない時もある。それが分からないのかなーって。怒られたら辞めるとか。
社会に出たらどうするの?って思いますよ。社会に出たら、今以上に理不尽な事あるし、嫌な事もやらなきゃだし、怒られる事もあるし。先を考えたら、不安だらけ。
本当、どうするんだろ。どうするつもりかしら。
うちも、続かない事ばかり。絵は、ずっと好きだけど、ギター🎸は最近弾いてない。アンプまで買ったのに。今は娘が弾いてる。娘の方が上手かったり。しかも、左手、手が小さいから一本の指を忙しそうに動かして弾くという凄技!!
息子は、最初から上手に弾きたいみたいで、、、そんなの無理よね。地道にとか苦手なのかな。。すぐ諦めちゃう。
Lei
@tochika さん、こんばんは。
ありがとうございます😊
一喜一憂、しちゃいますよね。期待も少なからずしちゃうし。
源次郎くんの学校は2学期制なんですね。
オンライン授業も選べるならいいかな。
うちの息子は、オンライン苦手ですが。
息子はその為、授業は受けないので、朝も遅くなりました。ただ、登校も午後に少しさせてもらってたのを週2回午前中にしてくれたので、その時だけは早起きになりますが、以前より全然遅いです💧
間に合ってるからいいか。

分かってる事を何回も言われるのは嫌ですよね。もう十分分かってるはず。ただやる気にならないだけ。それが困りものですが、進級したいなら、頑張るしかないからやるだろうし。任せるしかないですよね。
学校行けば、先生も間に合わないよとか言ってくれるだろうし。
言いたい事を我慢するのって、しんどいですけどね。

私も考えました。全寮制。でも本人に嫌がられました💧
Lei
@25253674 mariさん、こんばんは♪
ワクチン、明後日です。ちなみに旦那の誕生日💧腕が痛くなるかもだから、誕生日なのに、弁当予定。子供達は、そこのチキン南蛮が好きだから、喜んでるわ。
取りにも行けそうになかったら、娘に合気道の帰りに取りに行ってもらうわ。

一喜一憂しちゃうよね。
今日は、女子の話になったから、その子達がいるクラスがいいんでしょ?って聞いたら、うん!と。だったら、一緒に進級しないとねって(まだ言ってる私)
そしたら、分かってるよ、来週やってないレポートがどれか調べてくるって。
それを聞いて、ダメって思いながらも、期待しちゃって。また当日にならないと分からないのにね💧
でも、やらなきゃいけない事は分かってる。後は、やるかやらないか本人次第だよね。本気でやる気になれば、居残りしてでも終わらせるはず。
しばらく、様子見るしかないね。
ただ、今月末で緊急事態が明けたとしても、今までの傾向だと、また年末に増えて、緊急事態宣言が出て3学期に影響が出そうで怖くて💦
河野さんが総理になったら、ロックダウンも考えてるみたいだし、、、
これ以上、子供達を犠牲にしてほしくないよ。

snsもまたフォローが増えたみたいで、こういうのは、いいんだけどね。使い方次第だよね。

明日は、オンラインカウンセリング(本当は対面だったのに💧)色々聞いてもらうわ。
mezz-cp314
Leiさん

こんばんわぁ~
そしてワクチン接種
今頃は・・
みたいな感じになって無ければよいのですが(笑)
そして
旦那殿のお誕生日
ハピバスディ
パチパチパチ☆彡

只今の妾の記憶では
此処までですが(笑)
勉強も仕事も趣味も
まぁ何でも当てはまりますが
ヤル気の問題としては確にありますよね
しかしながら
仕事に於けるヤル気の無い事に依って
ミス、または不都合が出た場合はクレームの対象に
なります
その仕事でも知識と技術が問われ
人から人への繋がり無くては仕事は成り立ちません

仕事ね~
妾も本心はやりたくないな(笑)
チンタラ過ごしてダラダラとしたいな~
と思うけど
食べて生活して逝くには
お金を稼がないとだしね(笑)
世の中には様々な職が溢れ反ってるんで
特技や好きな分野の職に付けば
仕事も楽しく出来る事でしょうね(笑)
ただ、仕事する上に必要なのは
会社にも寄りますけど
本来は学歴なんて
妾は関係が無いと今でも思ってるんだけどね
けど世間では
そうは受け止めてはいませんから
無いよりは在った方が有利になる事は
皆、知ってるんだけどね(笑)
けど実際
会社なんて年向序列的な部分もあるし
そんな表向きは立派だけど
仮にですが
外の世界に出ると
大学やら学歴やら
企業勤務の経験は
あまり関係ないかも(笑)

どこの学校を出たとか
何処の会社に勤めてたとか
そんな事より
其方は何ができますか?
これがけっこー大切です
どこの世界で言える事は
専門能力
誰にも負けない専門知識と行動力だと
妾は思ってます(笑)
画を描く事も言える事かと・・(笑)

今後の
おにーちゃんの成長を
大きく左右するかもしれない課題に尽いて
おにーちゃんが自身に
勝を入れ奮い立てる事が
如何に大切か重要かと
自身に問い掛けるのも
良いかもしれませんね(笑)
uparin
レイさん こんにちは😃 
同じです💦
一喜一憂しています(>人<;)
本当に疲れますよね。

うちのニイトも「オレはやりたくないことはやらないんだ」と言います。
やりたくないことやらずに生きていけるなら誰も苦労しないよ。皆生きるために嫌なこともやりたくないこともやってるんだよ!と説教したくなりますが、説教したら逆効果になりそうで黙っています。長男からは甘やかし過ぎだと言われますが😓

ニイトも自分のYouTubeを有名YouTuberからチャンネル登録されたとか言って以前喜んでいました。でも今はYouTube制作もストップしています😓何事も続かない。どうしてこうなんだろう。

最近やっと少しずつ自動車学校の学課の勉強を始めましたよ…
集中力がなくて、すぐやめてしまいますが。
本当に何でこんなふうなんだろう。

せっかく書いた記事が消えちゃったこと、私もありますよ。ショックよね🤯

緊急事態宣言がこれ以上延長にならないように、コロナが早く収束するように、息子君の学校が早く再開になりますようにと祈っています。
tochika
Leiさん、こんにちは。
一喜一憂の毎日を過ごしている一人、とちかです(^^♪
明後日の月曜日から期末試験(源次郎の中学は2学期制なので中間6月、期末9月)だというのに、午前中から友達が来てゲームをしながら遊んでいます。
結局、朝起きられずにこの1週間のうち3度オンライン授業を選ぶことになりました。有言不実行です。
夏休みの昼夜逆転生活から抜け出せずにいます。

私は教育に関しては一切何も言いませんので放置です。
(言いたいことはいくらでもありますけどね~♪)
小学生生活は私が失敗を招いたと妻は感じているので、中学校からは100%妻に任せています。

妻は「義務教育を終えたら、全寮制のどこか遠い地域(簡単には帰省できないくらい遠い場所)の高校に入れて、生活の乱れや先輩後輩のコミュニケーションを鍛えてもらおう」と計画しているようです。
それも一理あるかなとは思っておりますが、欠席日数が多い生徒を受け入れる全寮制の高校があるかどうか???→それも言わないようにしております。親同士がギスギスしているのも良くありませんからね。

Leiさんの息子くん、絵が上手だし手先が器用なのですよね。
創作・創造の世界で花開きそうな期待を持っています。
現在通う学校のその先の未来を見つめるようになると、周辺の出来事がちっぽけな人間関係に感じることだと思います。そう思ってくれれば気持ちが楽になるのでしょけど(#^.^#)
25253674
Leiさんこんにちは♡
一喜一憂しちゃうよね( ´•_•。)💧
みんな 同じよ~ たぶん(*^^*)
それだけ ちゃんと子供達を見てるってことよね~!
息子くん 良い感じだと思うよ~!
学校も週2回通えてるし
好きなこと、ちゃんとやれてるもの。
Leiさんが疲れちゃうのが1番 良くないから
今は 学校に任せちゃいましょう!(*^^*)

息子くん デザイナーさんの目に止まったの!
凄いじゃない⤴︎⤴🤩
凄く上手なのねー✨
上手のレベルが想像以上ヽ(*´∀`)ノ
本当 素晴らしいことだわ〜!
本当 いつ どういうチャンスがあるか
わからないものよね!
SNSも 役に立つ(笑)
これからも 楽しく 描き続けてほしいわ!

今日 ワクチン接種?
接種後は ゆっくりしてね~!
早いと5、6時間後ぐらいから 腕が痛くなるかも。そしたら冷えピタ貼るとラクよ~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る