goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

遠回りしてもいいよね。

もう分からない 再追記あり

GW明けの火曜日
誰とも話せなかった。

GW長すぎた。
せっかく話せる様になったばかりにのに。


水曜日、また頑張って声を掛けたら、話せた。帰りも流れで一緒に帰り、女子達は、アイス🍨を食べに行くって事で、「俺も行っていい?」に「いいよ」と言ってもらえた。
朝は朝で、駅で同じ高校のお友達に会い、一緒に行けた。


木曜日、今日も話せた。
お昼も一緒に食べた。
今日も一緒に帰れそうだったけど、気を利かせて、先に帰ってきた。

友達出来たって喜んでいた。



金曜日の今日、疲れで行けそうになかったけど、頑張って登校した。
なのに、今日は、「おはよう」にも、誰も返してくれず。
そして、話しも出来なかった。
話掛けたら、急に敬語で返されたって。


お昼は、自分の周りで食べているのに、自分抜きで盛り上がって写真撮ってたっって。



何で?
何もしてないのに。


女子だけで話したい気分だった?
いつも、来られると嫌だとか?


「お母さん、心配しすぎ。俺といえばこうだから気にしてない」

「やっぱり、俺に何かあるんだよ」



今日、楽しく帰ってこれたら、大丈夫かもと思えたのに。


楽しいブログが書けたのに。




たまたまであってほしい。


来週が怖いな。

息子もまた、声を掛けるのが怖くて、1人で
いるかもな。



もう、分からなくなってきた。



また、マイナス発言が出てきた。
妹の方が頑張ってる。
俺が1番頑張ってない。





今、私、膀胱炎で、辛くて。
尿検査したら、ケトン体が➕。
疲れ、ストレスもあるみたい。
後、栄養不足みたいな、、
最近、ご飯あんまり食べてないからかな。
食欲なんか出ないよ。



追記1
女子たちだけで、ご飯食べに行ったみたい。だから?今日は、女子だけで行きたかったから?わざと距離とった?
そんな事ないか、、


緊張で力が入り過ぎて,不自然なのかな。



追記2
体力ない息子、また吐き気。
吐き気は、毎日らしいんだけどね。
金曜日は、ギリギリで行けたけど。

そもそも、毎日疲れて帰ってきて、疲れが取れないまま登校して行く。

寝ても疲れが取れない。
気持ち悪くて、食べられない、運動も出来ない。
体力つくはずないよね。


無理だ。
明日は行けない。治る気がしない。

その決めつけが腹が立つ。


もう通えないなら辞めたら?


ヤダ、通えるかもしれないし、、、



今朝も何食べたらいいか分からない。
だから、聞いてくるけど、本人が分からないのに、私が分かるわけない。


胃腸炎ではないんだから、何でも食べればいいじゃん。
自律神経の乱れだろう。
だからか、胃腸の薬も全く効かない。


でも、こんなに何年も不調なら、大きな病院で調べた方がいいのか?



完全に甘やかせすぎた。


やり直したい、心の底から。



どうなってもいいやって諦められたら、どんなに楽だろう。











コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Lei
@tochika さん、こんにちは😃
今日は、朝からずっと雨で憂鬱な一日でした。ダラダラゴロゴロ過ごしたら、怠くなってしまいました。

息子は、今日は休みました。
昨日は、全部嫌になり、ヘアメイクを学びたいと思った事まで間違いだったとなり。
色々と大変でした。またブログに書ければと思います。
息子がマイナス発言したら、聞くだけにしてあまり答えない方がいいみたい。だんだんエスカレートしてくから。
落ち着いたら、頑張らないとってなったけど。今日は、シャンプーの手の動きの練習と編み込みの練習をしました。編み込み、コツを教えてあげたら、上手に出来ました。明日は、行けたら行く、面倒になるしって。行けるかな。単位もあるから、体調不良の時は、上手く遅刻、早退を保健室に中抜けしてやればいいよと言いました。そのうち体力ついてくるからと。
そう上手くいくか分からないけど、とりあえず前期を乗り切れば、夏休みに体力作り出来るからね。

源次郎くんも頑張ってますね。
機嫌が悪くなる気持ちも分かるけれど、親としては、それも見るのはしんどいですよね。
tochika
Leiさん、こんにちは。
今週、息子くんは学校へ行けていますか?
体調不良も精神的なストレスからのように見受けられます。

ウチの源次郎は毎週日曜日の夕方〜夜は不機嫌になります。
なんとか乗り越えて今朝も行きました。
電車通学そのものには慣れてきたように感じます。

Leiさん膀胱炎、大変ですね。
強烈な尿意...私も急性前立腺炎の時は外出するのが恐怖でした。
もうあのような病気にはなりたく無いです。
お大事にしてくださいね。
Lei
のあーのさん、ありがとうございます。
膀胱炎は、落ち着いてきました。
今回は、本当に辛かったー。ずっと激しい尿意なんですもの。自転車が特に。
痛みはなかったけど、ゾワゾワ感が嫌だったわ。

男の子とは、シャンプー実習の時は、普通に一緒にやり合ってるみたい。息子、凄い癖毛なんだけど、ブローまでしてくれたみたい。ただ、休み時間とかに絡む事はないのかな。授業中、お喋りして注意されてるみたいで、息子は真面目だからね。

体調さえ良ければ行けるのに、、、
って言ってるけど、体調ばっかりは、私は何も出来ないからね。
体力つけるも、私が代わりに運動するわけにはいかないし、結局は本人次第。本気で治したければ、病院で検査して!とかも言ってくるだろうしね。本人の問題だね。
のあーの
Leiさん
膀胱炎辛いですね😢😢💦
子供の悩みは本当に親にはこたえますよね…泣
ごはんも食べれてないの心配です

女子は女子で群れるのかなぁ😢

息子君はずっとずっと頑張ってるし
何がいけないとかないですー😭

うちの娘、少し前に男子といた方が楽しいと言ってましたがどこか違和感を感じて距離を置いて
特定の女の子と過ごすようになったようです。
その女の子、自由な娘と違ってあまり遊びに出ないので合わないところもあるようですが
何とか一緒にいる感じです😖

男の子とはどんな感じですか😖
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る