誰とも話せなかった。
GW長すぎた。
せっかく話せる様になったばかりにのに。
水曜日、また頑張って声を掛けたら、話せた。帰りも流れで一緒に帰り、女子達は、アイス🍨を食べに行くって事で、「俺も行っていい?」に「いいよ」と言ってもらえた。
朝は朝で、駅で同じ高校のお友達に会い、一緒に行けた。
木曜日、今日も話せた。
お昼も一緒に食べた。
今日も一緒に帰れそうだったけど、気を利かせて、先に帰ってきた。
友達出来たって喜んでいた。
金曜日の今日、疲れで行けそうになかったけど、頑張って登校した。
なのに、今日は、「おはよう」にも、誰も返してくれず。
そして、話しも出来なかった。
話掛けたら、急に敬語で返されたって。
お昼は、自分の周りで食べているのに、自分抜きで盛り上がって写真撮ってたっって。
何で?
何もしてないのに。
女子だけで話したい気分だった?
いつも、来られると嫌だとか?
「お母さん、心配しすぎ。俺といえばこうだから気にしてない」
「やっぱり、俺に何かあるんだよ」
今日、楽しく帰ってこれたら、大丈夫かもと思えたのに。
楽しいブログが書けたのに。
たまたまであってほしい。
来週が怖いな。
息子もまた、声を掛けるのが怖くて、1人で
いるかもな。
もう、分からなくなってきた。
また、マイナス発言が出てきた。
妹の方が頑張ってる。
俺が1番頑張ってない。
今、私、膀胱炎で、辛くて。
尿検査したら、ケトン体が➕。
疲れ、ストレスもあるみたい。
後、栄養不足みたいな、、
最近、ご飯あんまり食べてないからかな。
食欲なんか出ないよ。
追記1
女子たちだけで、ご飯食べに行ったみたい。だから?今日は、女子だけで行きたかったから?わざと距離とった?
そんな事ないか、、
緊張で力が入り過ぎて,不自然なのかな。
追記2
体力ない息子、また吐き気。
吐き気は、毎日らしいんだけどね。
金曜日は、ギリギリで行けたけど。
そもそも、毎日疲れて帰ってきて、疲れが取れないまま登校して行く。
寝ても疲れが取れない。
気持ち悪くて、食べられない、運動も出来ない。
体力つくはずないよね。
無理だ。
明日は行けない。治る気がしない。
その決めつけが腹が立つ。
もう通えないなら辞めたら?
ヤダ、通えるかもしれないし、、、
今朝も何食べたらいいか分からない。
だから、聞いてくるけど、本人が分からないのに、私が分かるわけない。
胃腸炎ではないんだから、何でも食べればいいじゃん。
自律神経の乱れだろう。
だからか、胃腸の薬も全く効かない。
でも、こんなに何年も不調なら、大きな病院で調べた方がいいのか?
完全に甘やかせすぎた。
やり直したい、心の底から。
どうなってもいいやって諦められたら、どんなに楽だろう。