すまいる1行日記

堺市南区で福祉と地域振興の活動をしている
NPO法人「すまいるセンター」からのお知らせとスタッフ日記です!

あるイベント

2012年05月26日 14時10分27秒 | 日々の様子
前日の朝から、縁日のヨーヨーを作ってくれるボランティアさんから始まり

午後は会場に設置する看板を作ってくれる部隊

・駐輪禁止、
・駐車場入り口、搬入口、・本部表示
・パンフレット表示
・チケット販売表示
・グリーン券見本
・救護所表示
・忘れ物表示
・駐車場表示
・搬入車誘導矢印
・駐輪場表示
・自転車停めるな表示
・募金箱表示
・募金箱とその張り紙
・募金ポスター
・みみちゃんと練り歩く時の募金プラカードかサンドイッチ的な物
・コンテスト投票箱表示
・コンテスト投票箱とその張り紙
・コンテスト用筆記具
・コンテストポスター
・本部前の交差点に大きな各方面誘導表示
・ボランティア証
・実行委員証
・ハンナさん表示
・CD販売表示

そのほかに準備物としては下記のものも必要とリストアップしてくれる人

・文房具一式2セット
・工具一式2セット
・ぞうきん10枚
・バケツ2個
・コピー用紙A4・A3各数十枚
・段ボール板5枚
・炭酸販売表示
・炭酸ファイトポスター
・スタッフ連絡網

別の舞台は会場に各団体別のテントはいくつ、机、椅子、パネル、電源、の申込み状況を表示したもの(A4のコピー用紙にプリントしたもの)設置?公園内の木々にくくりつける部隊、

当日駐車場となる区役所のグラウンドに白線を引く部隊

当日パンフレットの折込作業、

ボランティアに美味しいコロッケを差し入れてくれた人 etc

結局、募金箱の表示を作ってくれる人が最後まで作業をしてくれました。ありがとうございます。

天気予報では 晴れ でも 『明日はお天気になること』を祈りながら眠りにつきました。

当日は5時半起床

五月晴れのいいお天気となりました。

スタッフは7時に現地集合です。

直接、会場内に搬入出来る時間が指定されているため、7時半から8時までの間に搬入を完了しなければなりません。

前日作ってもらったヨーヨー、水あめ、募金箱、当日販売するグリーン券、チケット売り場のつり銭、などを積み込んで会場に搬入しました。

予定では9時に本部前に集合してテント設営開始となっておりましたが、9時なっても指示できるスタッフが現れず

『どうなってるん?』と思いながら、フリマの出展者から『机と椅子を申し込んでるのに無いです』と問合せがある。

担当者の携帯に連絡してもつながらない、結局、机や椅子を申し込んだ数を把握していない団体が申し込んだ数よりも多く持って行ったの原因でした。

団体の代表さん、しっかり説明してくれないと困ります。

10時を過ぎるとお客さんはそろそろやってきてバザーブースの品物の品定めをしています。やはり、10時スタートがいいのかも?

チケット売り場担当のボランティアさんに集合していただき、会場内にある5ヶ所にチケット売り場に分かれていただきました。そこでグリーン券の販売と当日パンフレット、コンテスト投票用紙を配布していただきます。

11時からスタート! 南大阪チアリーディングのオープニングで始まりました
今年は市長さん、区長さんも来られた。
それだけ地元のお祭りとして認知されてきたのでしょうか?

本部横のチケット売り場には列が出来始めました。

ステージの音響担当の方のために注文していたお弁当を取りに近くのコンビニまで、
今日は暑いので縁日担当のボランティアに熱中症対策にスポーツドリンクを購入、2リットルを10本は重い、ボランティアの方と二人で会場までどうやって運ぼうか?と思案してたら、大学生ボランティアのTさんから携帯に電話があり、手伝ってもらいました。


お昼を過ぎるとお天気もいいのでかなり暑くなってきて、急遽、本部にて飲物を販売することとなり、買出しにスタッフが近くにスーパーに走る

綿菓子のザラメ糖も足りなくなり、それも買ってきてもらう

迷子が一人、本部に また迷子がひとり、今年は迷子が多い? それだけお客さんが沢山来てるのかな?

他にも原因があるのかな?

財布を落としたという男の子、とても困ってる様子、ボランティアのスタッフが適切な対応をしてくれている。

頭を打ったという男の子、看護師の資格があるボランティアさんが凍ったスポーツドリンクのペットボトルで冷やしてあげてくださいとお母さんの説明してくれた。

手を怪我したこどもさんには消毒して絆創膏を貼って処置しましたときちんと看護師さんがあとで説明してくれる。

チケット売り場では100円のグリーン券が足りなくなりました。当日パンフレット、コンテストの投票用紙が足りなくなりましたと本部までチケット売り場担当のボランティアさんが動いてくれている。

5ヶ所のチケット売り場の様子を観にいったところ、お昼は交替で食べてくれた様です。
まずは一安心、食べ物のチケット売り場の様子を観にいったら、かなり暑かったので凍った飲物を差し入れする。

あとで集計金額を聞いたら、この場所が一番売り上げが多かった。やはり、食べ物を買うお客さんが多いのかな?

2時半を過ぎて 『もうすべて売ってしまったから、帰ってもいいでしょうか?』と尋ねてこられた団体さんがいた、運営側としては 『それは困るし、ひとつの団体が片付け始めたら収拾がつかなくなります、このお祭りは設営から最後の片付けまで出展者も一緒にしていただくという主旨でやっています』と説明する。判ってもらえてるのかな?

来年は出展者にもっとこのおまつりの主旨、意義を周知徹底する必要があります!!!!

ステージでは予定より早く進んでいる、どうしましょうか?と本部に連絡がある。
遅れるよりはいいけど、これもちょっと困る。

4時になりました。片付けが始まりました。

フリマで参加の団体がまだ営業をしつづけている。ルールを守ってくれない団体は困る。
結局 4時半を過ぎてやっと片付け始めた。

今年初めての企画でフィナーレで炭酸ファイトを学生ボランティアでやろうということになってました。

いざ、学生さんに参加してもらおうとしたら、携帯壊れたら嫌やから、という声がかなりありました。

それもそうやな~! 携帯高いし、運営側が弁償できないし、来年は別の企画がいいかも?

やっと終わった!!

けど、売り上げのお金を家に持ち帰ったので、寄り道も出来ず、週明けに銀行に入金するまで大変でした。

後日、また、グリーン券換金作業があります。

それはそれでまだ、大変な作業です。

お疲れ様でした。
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近、想うこと | トップ | 気仙沼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の様子」カテゴリの最新記事