大運動会のつづき♪ヽ(´▽`)/
なかなかやりよるロハスな2人♪


日頃の運動の賜物ね(*^^*)
見習わなくちゃだわ。
ツヨポン大玉に入って、こういうのが好きだと言うも、思った以上の体感に感想を聞かれたら
「嫌い!」って(^w^)

さすが5才児ツヨポン。
思った事は素直に口にする。
ツヨポンチームは何秒かな?

21秒で激早っ!スゴい!
順位下がってガビーン((((;゜Д゜)))
もはや長男はこんな顔。

末っ子慎吾の記録待つお兄ちゃんズ(*^^*)

こういう画で興奮できるわ、私(≧▽≦)
一緒にマイムマイム踊りたいくらい。
会場、誰も踊ってないか?(|| ゜Д゜)
結果、慎吾チーム好タイムで2位。
髪が真っ白は置いといて、眼力強い悔しい表情の木村君もなんかいいよね(*^^*)

大玉ころがしもツヨポンチームが1位♪
ここまでの総合得点バーンと出ちゃって、あまりの点差に
忍さん「逆転のチャンスってまだあるんですか?」と真顔聞き(^_^;)

「まだ、あります!」って言われるんだけど
忍さん「ないんだったら正直に言ってもらえれば」って。
ないんだったらって何?(; ̄Д ̄)

「もう飲む準備はできてるんで」

タハハハそっちか(≧▽≦)
飲んべぇ息合いすぎ。
「まだ飲まないで下さいっ!」て(^w^)
飲みたいだけでしょ、お2人さん( ̄∇ ̄;)
あまりの可愛さに芋焼酎差し入れしたくなっちゃうけど、まだあきらめちゃダメよね。
第4種目ダンシング玉入れ♪
宝塚の大運動会でお馴染みの競技とな。
小学校も最近これだよね(*^_^*)
課題曲は「恋するフォーチュンクッキー」♪
早くもノリノリに体動かす中居君(*^^*)

だって、踊ってないと死んじゃうって占われたくらいだからね。
ダンス=中居正広なんだもん。
制限時間10分って説明途中でいち早くチームの元へ。

積極的にチームを引っ張るリーダー♪
篠原さんも頑張ってp(^-^)q

アレンジも始めちゃうよ♪

真面目に振りを覚える中居君。
こういうのはやっぱり血が騒いじゃうんだね(*^^*)

さぁ、ダンシング玉入れヨーイドン!
まずは玉入れ♪
ぱるるに玉を貰ってて、おや?っと思ったら

42才にして肩車されてる~(*≧∀≦*)
しかも、高過ぎる肩車。

すんごい!カゴまで手が届いてる!
いや、ありなんか?
これはありなんか?Σ( ̄ロ ̄lll)

しかも玉を受け取って入れるより、下から投げた方が早いんじゃ?( ̄▽ ̄;)
ホイッスル鳴ったらダンシングタイム♪

圧巻、壮観(≧▽≦)
で、ホイッスル鳴ったらまた玉入れ!

こりゃ大変σ(≧ω≦*)
玉入れ時間短くて篠原さんに担がれたらすぐにピッ!
放り出された中居君。
立ち上がれないその上を師匠が華麗にジャンプ(≧▽≦)

しょ、初老!?( ; ゜Д゜)
そんな中居君に気付いたニカちゃん!

直ぐ様戻って中居君の腕を取ってくれたの~♪ヽ(´▽`)/

やるね!ニカちゃん、男前(*^^*)
アニキへの愛情を感じたわ!
玉入れとダンシングの間隔が短くなりヘロヘロる中居君。

みんなキツそうだけど、楽しそう(*´∇`*)



タイムアッープ♪
バタンキューσ(≧ω≦*)

いやん堪らん、介抱したい(*≧∀≦*)
皆は立ってる状態からダンシングへだったけど、中居君は毎回膝まづいた状態から立ち上がっての移動だったから人一倍疲れちゃったよね(^_^;)
玉のカウント開始♪
何気ない顔も男前~σ(≧ω≦*)

なんて思ったら玉は篠原さんの頭へ。

仲良しさん(*´ψψ`*)
頑張ったけど、結局玉入れも5位(ノ_<。)
もう、ここは茶の間。
競技場から茶の間へ移動のピンクチーム。

「お父さん、ご飯よ」って呼びたくなっちゃうくらいな空気感。
しかも、子だくさん。

でも、芸術点があるよ!
キャイ~ンが最終兵器だったツヨポンチームは5位。

SMAPのダンスリーダー、正統派ゴロちゃんチームが4位。

3位に入りたい~とお願いするピンクチーム。

織田くんまかせだったのに、また逆向いちゃって慎吾チームが3位。

そんな結果に慎吾ご立腹(# ̄З ̄)

テレビ的には許すけど「絶対許さねぇ!」

織田くん泣いちゃうよ( ̄▽ ̄;)

ジュニアの岩橋くんのコメントにまで荒れる(^w^)
そんな慎吾が可愛いわ(*^^*)

さぁ、1位は?
1位の可能性もあると聞かれて
中居君「ホントだよね」

言い方めちゃ可愛いσ(≧ω≦*)
芸術は日頃から意識しているリーダー♪

全力でやりきった木村君♪

ジャーン!
1位は木村君チーム!

負けて荒れるピンクチームΣ(T▽T;)

チームワークはバッチリなんだが。

暴力に訴えてはいけません。
でも、いたずらっ子楽しそうなんだもんな~σ(≧ω≦*)

この無邪気さに泣けるよ。
2位の理由は初めにフォーメーションとかをくみ出したのは良かったけど、ものすごく必死だったから。

あとは、玉入れの時に力を使い果たしていて


最後の1回はもう何やってるか分からない状態だったかな、と(* ̄∇ ̄*)

悲しい顔のリーダー(ノ_<。)

中居君「玉入れに力入れてって言うけど、玉入れ5位だし」


ホント残念だったけど、とっても楽しそうでピンクチームが1番見ててほっこりしたわ(*^^*)
バランスが良くて楽しそうだった木村君チームが1位♪


全力の腰振りもおちゃめで良かった(*^^*)
チームが評価される事が嬉しいってのも木村君らしいね。

総合得点発表。
「チームナカイ頑張ってますよ」と声掛けられたのに放心してる中居君。

テレビです!映ってます!

中居君「なんかここだけ静止画みたいになっちゃってごめんなさい」(笑)

かなりお疲れだね(^_^;)
中居君「逆転のチャンスって毎回聞いてますけども、逆転のチャンスってあるんですか?もう、帰らしてもうやだ~恥ずかしいんだけど」

「何やってもダメなんだもの~」

可愛さだったら断トツ1位なんだけどね♪
いよいよラストは選抜リレー♪
後編へつづく♪ヽ(´▽`)/
なかなかやりよるロハスな2人♪


日頃の運動の賜物ね(*^^*)
見習わなくちゃだわ。
ツヨポン大玉に入って、こういうのが好きだと言うも、思った以上の体感に感想を聞かれたら
「嫌い!」って(^w^)

さすが5才児ツヨポン。
思った事は素直に口にする。
ツヨポンチームは何秒かな?

21秒で激早っ!スゴい!
順位下がってガビーン((((;゜Д゜)))
もはや長男はこんな顔。

末っ子慎吾の記録待つお兄ちゃんズ(*^^*)

こういう画で興奮できるわ、私(≧▽≦)
一緒にマイムマイム踊りたいくらい。
会場、誰も踊ってないか?(|| ゜Д゜)
結果、慎吾チーム好タイムで2位。
髪が真っ白は置いといて、眼力強い悔しい表情の木村君もなんかいいよね(*^^*)

大玉ころがしもツヨポンチームが1位♪
ここまでの総合得点バーンと出ちゃって、あまりの点差に
忍さん「逆転のチャンスってまだあるんですか?」と真顔聞き(^_^;)

「まだ、あります!」って言われるんだけど
忍さん「ないんだったら正直に言ってもらえれば」って。
ないんだったらって何?(; ̄Д ̄)

「もう飲む準備はできてるんで」

タハハハそっちか(≧▽≦)
飲んべぇ息合いすぎ。
「まだ飲まないで下さいっ!」て(^w^)
飲みたいだけでしょ、お2人さん( ̄∇ ̄;)
あまりの可愛さに芋焼酎差し入れしたくなっちゃうけど、まだあきらめちゃダメよね。
第4種目ダンシング玉入れ♪
宝塚の大運動会でお馴染みの競技とな。
小学校も最近これだよね(*^_^*)
課題曲は「恋するフォーチュンクッキー」♪
早くもノリノリに体動かす中居君(*^^*)

だって、踊ってないと死んじゃうって占われたくらいだからね。
ダンス=中居正広なんだもん。
制限時間10分って説明途中でいち早くチームの元へ。

積極的にチームを引っ張るリーダー♪
篠原さんも頑張ってp(^-^)q

アレンジも始めちゃうよ♪

真面目に振りを覚える中居君。
こういうのはやっぱり血が騒いじゃうんだね(*^^*)

さぁ、ダンシング玉入れヨーイドン!
まずは玉入れ♪
ぱるるに玉を貰ってて、おや?っと思ったら

42才にして肩車されてる~(*≧∀≦*)
しかも、高過ぎる肩車。

すんごい!カゴまで手が届いてる!
いや、ありなんか?
これはありなんか?Σ( ̄ロ ̄lll)

しかも玉を受け取って入れるより、下から投げた方が早いんじゃ?( ̄▽ ̄;)
ホイッスル鳴ったらダンシングタイム♪

圧巻、壮観(≧▽≦)
で、ホイッスル鳴ったらまた玉入れ!

こりゃ大変σ(≧ω≦*)
玉入れ時間短くて篠原さんに担がれたらすぐにピッ!
放り出された中居君。
立ち上がれないその上を師匠が華麗にジャンプ(≧▽≦)

しょ、初老!?( ; ゜Д゜)
そんな中居君に気付いたニカちゃん!

直ぐ様戻って中居君の腕を取ってくれたの~♪ヽ(´▽`)/

やるね!ニカちゃん、男前(*^^*)
アニキへの愛情を感じたわ!
玉入れとダンシングの間隔が短くなりヘロヘロる中居君。

みんなキツそうだけど、楽しそう(*´∇`*)



タイムアッープ♪
バタンキューσ(≧ω≦*)

いやん堪らん、介抱したい(*≧∀≦*)
皆は立ってる状態からダンシングへだったけど、中居君は毎回膝まづいた状態から立ち上がっての移動だったから人一倍疲れちゃったよね(^_^;)
玉のカウント開始♪
何気ない顔も男前~σ(≧ω≦*)

なんて思ったら玉は篠原さんの頭へ。

仲良しさん(*´ψψ`*)
頑張ったけど、結局玉入れも5位(ノ_<。)
もう、ここは茶の間。
競技場から茶の間へ移動のピンクチーム。

「お父さん、ご飯よ」って呼びたくなっちゃうくらいな空気感。
しかも、子だくさん。

でも、芸術点があるよ!
キャイ~ンが最終兵器だったツヨポンチームは5位。

SMAPのダンスリーダー、正統派ゴロちゃんチームが4位。

3位に入りたい~とお願いするピンクチーム。

織田くんまかせだったのに、また逆向いちゃって慎吾チームが3位。

そんな結果に慎吾ご立腹(# ̄З ̄)

テレビ的には許すけど「絶対許さねぇ!」

織田くん泣いちゃうよ( ̄▽ ̄;)

ジュニアの岩橋くんのコメントにまで荒れる(^w^)
そんな慎吾が可愛いわ(*^^*)

さぁ、1位は?
1位の可能性もあると聞かれて
中居君「ホントだよね」

言い方めちゃ可愛いσ(≧ω≦*)
芸術は日頃から意識しているリーダー♪

全力でやりきった木村君♪

ジャーン!
1位は木村君チーム!

負けて荒れるピンクチームΣ(T▽T;)

チームワークはバッチリなんだが。

暴力に訴えてはいけません。
でも、いたずらっ子楽しそうなんだもんな~σ(≧ω≦*)

この無邪気さに泣けるよ。
2位の理由は初めにフォーメーションとかをくみ出したのは良かったけど、ものすごく必死だったから。

あとは、玉入れの時に力を使い果たしていて


最後の1回はもう何やってるか分からない状態だったかな、と(* ̄∇ ̄*)

悲しい顔のリーダー(ノ_<。)

中居君「玉入れに力入れてって言うけど、玉入れ5位だし」


ホント残念だったけど、とっても楽しそうでピンクチームが1番見ててほっこりしたわ(*^^*)
バランスが良くて楽しそうだった木村君チームが1位♪


全力の腰振りもおちゃめで良かった(*^^*)
チームが評価される事が嬉しいってのも木村君らしいね。

総合得点発表。
「チームナカイ頑張ってますよ」と声掛けられたのに放心してる中居君。

テレビです!映ってます!

中居君「なんかここだけ静止画みたいになっちゃってごめんなさい」(笑)

かなりお疲れだね(^_^;)
中居君「逆転のチャンスって毎回聞いてますけども、逆転のチャンスってあるんですか?もう、帰らしてもうやだ~恥ずかしいんだけど」

「何やってもダメなんだもの~」

可愛さだったら断トツ1位なんだけどね♪
いよいよラストは選抜リレー♪
後編へつづく♪ヽ(´▽`)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます