goo blog サービス終了のお知らせ 

☆パジーの親バカ日記☆

パジー親子の日々の出来事や、好きな物、場所など
なんでもありの綴りです。

レコード。

2011-05-21 22:50:50 | Weblog
壊した家から、昔懐かしい

レコードプレーヤーが出てきたのです

ハルもアヤも初めて見る機械に興奮

まだしっかり聴けるし、 レア物なので、

新しい家に飾って使おうかな~っと

ハルのお絵描き パート1。

2011-05-19 22:47:07 | Weblog
夕食後、遼人が何やらコソコソしてると思ったら、

こんな絵をプレゼントされましたぁぁぁぁ


平仮名をちょっとずつ書けるようになったものの、
文字が転写してたり、書き順がめちゃくちゃだったり...

大丈夫なんかな~と心配してましたが、
『ママ』は簡単やったみたい


しかも、折り紙でリボンまで付けてくれて、可愛いやん


ハル、パパと二人で『プチやくざ』ってあだ名つけてて ごめんな

今日だけは反省


兄と妹。

2011-05-18 16:39:22 | Weblog
今日は保育園の行事として
保護者会総会と、親子交通安全教室がありました。


せんせ手作りの信号機と横断歩道を
車になりきったせんせに気を付けながら渡ります


その後は保護者会役員のママさん方とランチ。

実はワタクシ、
卒園旅行委員なのです。

ってか、クジを引いちゃったのです

あの日はくじ運悪かったな~


ってな訳で、今回は卒園旅行を実施するか否かのアンケート作成。

暗黙の了解か?私は書記のようです

これから日時や行き先決めで ちょこちょこ忙しそうです

半壊...

2011-05-15 20:23:48 | Weblog
仕事から帰ってくる度に 家が変わっていくけど、

遂に半壊してます


今 地震きたら恐いわ~。

残ってる方の建物に、ツバメが巣を作れるかと下見に来てますが、

明日にはないだろぅな~

田植え。

2011-05-14 15:00:30 | Weblog
我が家も田植えが始まりました

この辺では ちょっと遅めなんですが。

ゴールデンウイークは家の片付けで 田植えどころではなかったもので


そんな家の取り壊しも、今週初めからの雨でなかなか進みませんでしたが、

ようやく昨日から本格的に始まっています。


遼人と彩帆を連れてお昼の弁当とアイスを届け、
田植機に乗せてもらいました

2人は農道を走り回り、あぜ道の鳥の卵を見つけたり、カエルをつかまえたり...。

田んぼは かっこうの遊び場です

検診後の...

2011-05-13 20:38:53 | Weblog
今日は保育園帰りに
歯医者さんでの定期検診日でした。


2人とも 丁寧に歯を磨いてもらい、
今回はフッ素なしだったため 帰りにアイスを食べて帰りましたぁ


アヤは磨いてもらっている間は まだ側についていてほしいみたいだけど、

遼人はレントゲンを撮るのも、歯磨きをしてもらうのも、

何の心配もいらなくなり、

こんなところで成長を感じるのでした



お風呂。

2011-05-13 12:03:22 | Weblog
建て替えに伴って 現在 我が家のお風呂は仮設です


お天気ならばいいんだけど、
雨が降ると プレハブの屋根の隙間から雨が入り、
天然のミスト状態?


しかも、浴槽の中で体も髪も洗わないといけないので、
ついつい浸かるだけが精一杯

被災地の方々のことを想うと、これだけでも十分、有り難いことなんですがね


近くのマンションに住む聖ちゃんのお陰で
私たち風呂難民は 週3回のペースでお世話になってます


それ以上に子供たちは
聖ちゃん家に行ったらゲームができるからと
放っておいたら勝手に行きそうな勢いです


何はともあれ、普通にお風呂に入れることがこんなに幸せだとは...
聖ちゃんに感謝


我が家が新しいお風呂に入れるのは
いつのことやら