ハンドメイドの楽しさと日々の事

手作りの魅力は出来上がった瞬間のドキドキ。

何気ない小さな日々の事を綴っています。
  
 
   
  

選挙と買い物へ

2017-10-22 12:24:35 | 日々の暮らし

 

ドシャ降り

選挙日になりました。

私は昨日、期日前に行って投票は済んでるので、

今日は買い物もあったので夫の投票にお供しました。

朝10時頃で投票率5、66%。

最終で良くて30%まで行くかな・・?

  

買い物帰りに

ファミマに寄って、くじを引いたら

get!したコメダのミルクコーヒーが、美味しかったです。

台風がここ関東にも近づいています~

被害が出ない様に願いたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雨でも行きます!

2017-10-21 21:56:18 | 日々の暮らし


今日も朝から雨(>__<)
ラジオ体操来てる人は? 
傘差して行って見ると、運動場周りの樹の下で、

何人かしています。雨がぽたぽた落ちて来たけど、

ウインドブレーカー着てるので
私は藤棚の下で、おじさんたちと第二までして来ました
夫は。
隣の市まで、会社の方との
親睦会でBBQに行きました!この雨なのでもう中止と思ってましたが、

もう強行です。共に
元気な高齢者です~😊

  

疲れた~と、帰って来ました。靴もドロドロでした

お若い男性達と一緒です。夫が撮りました。

この雨の中

よく、行くね~と思いましたが、

楽しかったみたいです。

 

 

 

 

 


冷たい雨が降っています~☂

2017-10-19 17:27:51 | 日々の暮らし

 

この寒さなので

毎年11月になってからなのですが、

今年は、こたつ布団も出して

早速、冬支度しました。

図書館が近いので雨の日も嫌いでなく

歩いて、行って来ます

”認知症予防”の本を借りて来ました。

65歳以上の女性

裏表紙にはこんな人要注意!ですって!

✔有りです。

 

65歳以上の認知症の人は 

2025年には700万人(5人に1人 )を超えると・・・

予備軍まで入れると4人に1人・・・

ぼぉ~っとしてられないですねぇ。 

 

   

 


ゆったりとした時間です

2017-10-18 23:06:29 | 日々の暮らし

                 

夕方、近所に買い物帰りに

同じ号棟の方に会うなり、

「頬っぺた赤いよ~」と。

今朝のいつもより長いウォーキング、夕方の歩きで、

今日一日は血行が良くなったのかも・・

秋の夜長は

2013年版ので古いですが

ベニシアさんの暮らしの動画を観ながら。今夜はゆっくり

 

 


秋明菊が綺麗!!

2017-10-18 08:33:42 | 日々の暮らし

 

 

久しぶりに晴れて

気持ちが良い朝です。

朝のウォーキングは、元気な後期高齢者組、

Nさんと、Nさんのお友達90歳!の方と

ご一緒させて貰いました。

近所でも、初めての道、もう、歩く歩く早い早い

週3回くらいだそうですが朝の一時間で5000歩くらい

歩くそうです。

途中で

よその家の前で立ち止まり、

ごめんなさい。ピンクの秋明菊が余り綺麗でしたので、撮らせて頂きました

 

いつもはひとりで黙々と、さっさと歩いて

帰って来る私、「こうしてお喋りしながらもいいんだよ~」と、云われました。

お友達の方は

折角植えた地下植えのチューリップの球根をそっくり、鳩に食べられた!とか、嘆いてました。

一瞬、ヒヤリ!私のは鉢植えだから大丈夫と思ってますが。

 

いろいろと

人生の大先輩から、聞く事、学ぶ事も多いです~。

 

今日も元気に頑張りましょう


特定検診の結果

2017-10-13 11:45:46 | 日々の暮らし

  一日中冷たい雨になりそうです。

午前中に

近所のクリニックへ結果を聞きに行って来ました。

気になるコレステロール値

一年半前の結果とほぼ同じ変わらず(-4)でしたが、

悪玉コレが196*印でした。BMIは24.1!(正常から太りぎみの境目!)

ここ2ヶ月で、一時痩せたのが又太りました。

メタボも要指導!に〇。

血糖値は問題なしでした。

これ以上、体重が増えない様に、今回もで、いつもこればかり言われています

豚肉はひれ肉で鳥肉はささみだそうです~。

いつも、安価な豚小間ばかりデス。

 

運動は週4日くらい、一日5000歩くらいは歩いているのでまあまあと思ってましたが、

これくらいで、自己評価が甘い!

腹筋も一回も出来ないし、筋肉が付いてないのです。

まだまだ~。これじゃ痩せない~ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


球根植えました(^^♪

2017-10-12 10:12:03 | ベランダの小花

 

チューリップ

球根植えるのは初めてです~

芽が出てくるかしら?

Windows10のフォトのアプリから

下手!めちゃくちゃ描画してみましたが。

こんな感じで植えています 

 

ニューギニアインパチェンス、日日草も綺麗!

 

 


朝霧

2017-10-11 08:28:57 | 日々の出来事

            

今朝6時頃、また霧が出ています~

これからラジオ体操です。

 

冷たい空気が気持ち良いです

 

一号棟のSさん、待ってましたが

体操に来なかったです。

今日も元気で


気分転換

2017-10-10 16:38:20 | 日々の出来事

   

3年前には母が亡くなって、

その介護も終わり、息子達もそれそれ家を出て、自立して、

夫の定年も迎え、そして自分の時間が出来るようになった。

今年3月の婦人科の手術、月日が経って体が元気になって来ていても

好きな手芸も前ほどやる気も無くなって、体力も気力も無くなって来たのだと

つまらない~とネガティブ気味になって

実感している毎日。80歳くらい方から見ればまだ若いのに~と言われても。

年齢差だけで、それぞれです。

 

今日は 

昔からの友人からの電話で、

故郷へ行って来た、土産話 を。とても嬉しそう(^^♪

充電出来て英気も養って来た様です良かったね~。

 

同じ団地の友人Sさんからも電話があって

今月80歳になられるお婆ちゃんです~。

”朝、起きれないから無理”と言ってましたが

今日から公園でのラジオ体操始めたとかで、

前向きですね~。

団地のTお爺ちゃんの庭に”シュウメイギク”がやっと

咲きました!

 

 

 


霞んでいます

2017-10-08 07:38:02 | 日々の暮らし

おはようございます!

6時過ぎ頃の様子です~  

霧がかかっていました。

 

 

今日もお元気で!!!