ハンドメイドの楽しさと日々の事

手作りの魅力は出来上がった瞬間のドキドキ。

何気ない小さな日々の事を綴っています。
  
 
   
  

ベニシアさんの本

2022-08-17 17:41:06 | 日々の暮らし

図書館から連絡が来て

やっとこの本の予約の順番が回って来ました。

ベニシアさん、今は

京都大原の古民家のご自宅で無くて

介護施設に入られていらっしゃる

そうですが。

NHK「猫のしっぽカエルの手」は

今でも番組の再放送は何度も観ています^^^。

お元気で居てほしいですね。

表紙の

旦那様のシャツとベニシアさんの帽子が

同色で、仲が良いですね~

 

下の写真は

今日のお買い物帰りに

家の近く、のグリ~ンベルトの木陰で一休み。

まだまだ暑いですね。

 


今朝撮りの写真

2022-08-14 09:16:06 | 日々の暮らし

近くのマンションの庭で。

何の実?でしょうか。

 

我が家のベランダの

朝顔は、今現在、

弱々しく育ってます~~

 

今週も猛暑の日がありそうです。

お体にご自愛下さいね。

 

 


ポーチの完成(^^♪

2022-08-03 13:09:17 | 日々の暮らし

今日は2回目の投稿です。

スマホからの投稿は

画像の大きさの調整が

不慣れで、パソコンからにします

編み図は、古いのを探して来て

手芸作家の

Ronique(ロニキュウ)さんからです。

レトロな形ですが気に入ってます

編み図と違ってファスナーを付けました。

脇が何かいびつに真っすぐな仕上がりでないわ

目数間違えたかな・・・自分用だからドンマイ,ドンマイ^^^

フラックスkと余り糸使用2色に

してみました。

今日も危険な暑さになっています

どうぞ、

お気を付けてお過ごし下さい。

 

 

 

 

 


日陰探して、遠回り。

2022-08-03 08:36:00 | 日々の暮らし
朝食のパン🍞が
無くて、セブンに歩いて、
買い物へ。朝早い時間帯。
もう、駐車場もいっぱいです。
昼に行くと無くなる冷やし中華を
早いとこgetしました。
帰り道、日陰で一休み。
涼しいねー♪






一年が経って

2022-08-02 12:39:43 | 日々の暮らし

 

妹が亡くなって、今日で一年。

早いですね。

妹のスマホはまだ繋がるので

入院当初の

LINE履歴を見ながら

入院中のまだ元気だった頃を

思い出してしまいます~。

三姉妹の一番先に逝った妹、

私より一つ上の姉と私ですが

後期高齢者になるのももう数年後です^^^

姉は元気そうですが

私の方はこのところは病院通いが

始まっていて、ひしひしと老化を

感じています^^^

天国で見守っていて下さいね~。