ハンドメイドの楽しさと日々の事

手作りの魅力は出来上がった瞬間のドキドキ。

何気ない小さな日々の事を綴っています。
  
 
   
  

編み込み模様のしっかりコースター

2015-05-22 21:09:38 | かぎ針

 

糸を横に渡しながら編んで行く。

もう初歩の

編み込み模様のコースター。

糸を編みぐるみながら進んで行く。

本を見てもわからない。飲み込みが悪~い

動画で見て。やっとわかったぞ

目がしょぼしょぼ状態に。

2色でやっとなのにこれ以上色を増やしたらどうやってやるの。

パニックになりそう。セーターとか手編み物発祥の地、北欧の人達は

なんて、器用なのだろう。

 

細編みのすじ編みで輪にして編んで行きます。

裏側は地糸と配色糸を編みぐるんでるので

糸替えしても渡した糸が

見えてないですね。

そして上下を巻きかがります。完成

色違いでもう一枚編みました。

コットンの糸で

2枚分合わせたように厚手なので、冷たい飲み物でも

水滴が落ちても、含んでくれそうです。

 

 

コメント (4)