goo blog サービス終了のお知らせ 

やね・外装リフォ-ムと太陽光エコ照明システム

屋根から太陽光をお部屋にお届けいたします。

屋根瓦補修工事2

2020-10-12 11:49:53 | やね・外装リフォ-ム

現在進行中の屋根補修工事の築40年の入母屋屋根のお客様です。

地震や台風に備えて棟を低くして瓦の飛散防止を行うことになりました。

地上から見ると特に問題ないと思いますが、2階屋根鬼瓦が一部極端にズレていまして

これを放置してますと脱落する可能性があります。

この棟瓦は全て取り除く工事になります。

当時は化粧にこだわった施工を重視したお宅が多くありました。

今の気象状況の中で地震台風に対しての施工が見直さなければならないと思われます。

 

お問い合わせ 伊藤工業株式会社

TEL 0299-55-0047  FAX 0299-55-3220

 


屋根瓦補修工事

2020-10-01 14:23:05 | やね・外装リフォ-ム

昨年の大型台風で千葉県房総地域で大被害から一年が経過してますが、

 

未だ復旧が進んでない無い様ですね。茨城県でも台風の影響で屋根の被害が数多くありました。

 

屋根の被害状況を見ますと築30~40年の住宅で平瓦の飛散、浮き、ズレが散見されます。

 

30年以前の住宅の瓦の施工は耐震、耐風に沿った施工ではなく海岸地域は別として美観を重視した施工が多く特に田舎造りの和風建築施工されてます。

 

平瓦に釘留めがなされて無い住宅が多い昨年のような巨大台風が発生した場合は、屋根の被害があると思われます。

 

瓦を飛散、浮き、ズレを防ぐ対策として平瓦に釘打ちやビス留め、シーリングをーの施工を行っております。

 

瓦を野地に固定する事によって瓦の飛散防止に繋がります。

 

 

                            屋根・外壁リフォ-ム

お問い合わせ  伊藤工業株式会社

          TEL 0299-55-0047 FAX 0299-55-3220

フリーダイヤル 0120-48-1179

お問い合わせフォーム https://ws.formzu.net/fgen/S56664633/

 


屋根カバ-工法

2020-02-24 14:24:23 | やね・外装リフォ-ム

昨年の台風15号で屋根の被害にあった I様邸

永年劣化の為、台風15号の強風でカラ-ベストが破損

棟板金も剥がれてしまってす。

 

 

今回の施工は、屋根のカバ-工法MFシルキ-と外壁塗装工事になります。

 

施工前

 

工事中

 

屋根のカバ-工法をお勧めしています。

既存のカラ-ベストを剥がさないで板金屋根を重ね葺きする事で、工期短縮とコストを低減出来ます。

新築の輝きが蘇った様です。

お施主様に大変喜んでもらっております。

 

完成

 

お問い合わせ

伊藤工業㈱ 担当伊藤迄

TEL 0299-55-0047 FAX 0299-55-3220

E-mail  itotamo@myad.jp

 


八坂神社屋根工事

2019-07-16 08:39:45 | やね・外装リフォ-ム

 

地元の八坂神社屋根改修工事

 

セメント瓦で棟瓦ズレ全体的に雨漏りしていた屋根の葺き替えです。

 

瓦を解体撤去し12mm合板を取付け 軽いガルバニウム鋼板屋根材で納めさせていただきました。

 

梅雨時期もあって中々施工の日程が遅れてましたが、今週末に行う祇園祭前に完成することが出来ました。

 

伊藤工業㈱ 

TEL 0299-55-0047  FAX 0299-55-3220

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


瓦用板金役物

2019-05-24 10:42:10 | やね・外装リフォ-ム

瓦用板金役物のご紹介

屋根工事現場での必ず必要とするのが板金工事がありますね。

今回、ご紹介する瓦用板金役物は瓦工事に付属する板金役物です。基本寸法以外オーダ-の寸法も賜ります。

是非、ご利用戴きたいと思います。








瓦用板金役物のご注文はコチラ⇒ http://ibtecno.s151.coreserver.jp/custom1.html