goo blog サービス終了のお知らせ 

中国奮闘期

中国での生活ローカルオブローカル生活

外見と中身

2013-07-09 11:23:51 | 日記
さあ、皆さんは何かを判断する時にまず、見るところから入りますよね!
外見が良く見えたり綺麗だったりそこからまず入るのが基本だと思います。

しかし、外見がいいから中身がいいとも限りません。
例えば、野菜をみずみずしく見せるために、霧吹きで濡らしています。
水も滴る良い野菜・・・・・

でも中身が腐っていたりするのもあります。
だから、買う前に試食したりします。
ここが、日本と違うところ!
日本なら、まず腐った物は売りません。信用に関わりますからね!
でも、中国は違います。

品質管理は自らが行います。
まず、香り・そして外観検査(細部に渡るまで検査します)そして振って見ます
中身の確認です。

まあ、人間も一緒かな?
女性も男性も外見が良いから中身が良いとは限りません。
どちらも、検査してください。(笑)
検査の方法は人それぞれ!お任せします

でも、夜美人の人もいるので要注意ですね!
朝、見たら誰だっけ??みたいなのは常識です。

タイなんかは、よる女性と思って朝起きたら実は男性だった・・・・(怖!)
なんてのも、注意しないと有るようです。


それではまた!