欲しかった絵本♪ 2005年06月19日 | 本 全て欲しかった絵本です♪ 「きんのことり」は20年の時を越えた新装復刊です! 「はじめてであう すうがくの絵本」は、公文の先生が薦めて下さった物です。 Sky's BBSの方で、皆さんのお話を聞かせて頂き購入決定! 「ルフラン ルフラン」は5月に新刊で登場~。 荒井 良二さんの作品で、新キャラの名前は「ルフラン」♪ 図鑑はそろそろ「夏」を意識して購入。 冬までに全巻揃えたいと思っています(*^_^*)
ぼうしをとってちょうだいな / あかたろうの1・2・3の3・4・5 (他) 2005年06月13日 | 本 6月 童話館からの配本です。 【ぼうしをとってちょうだいな】 著者:松谷みよ子 出版:偕成社 ※「小さいいちごコース」の配本です。 【あかたろうの1・2・3の3・4・5】 著者:きたやま ようこ 出版:偕成社 ※「小さいくるみコース」の配本です。 【子どもの生活 遊びのせかい】 監修:津守 真 / 津守 房江 出版:婦人之友社 ※親への配本です。
ブッククラブにて・・ 2005年06月01日 | 本 【Book】 ・Corduroy(Book&Cassette) ・Pocket for Corduroy (Book&Cassette) ・Good Night,Gorilla ・Beautiful Child ・Strawberry Shortcake and The Butterfly Garden ・The Berry Best Friends' Picnic ・Miss Moo Goes to the Zoo ・Cows Can't Fly ・Click Clack Moo: Cows That Type ・Giggle, Giggle, Quack ・Bear Snores on (Book&Cassette) ・Hey, Little Ant (Book&Cassette) ・Little Quack's Hide and Seek (Book&Cassette) ・Love You Forever ・Lighthouse: A Story of Remembrance ・Froggy's Day With Dad (Book&Cassette) ・Farm Life ・Beach Day! (Book&Cassette) ・Hushabye Lily (Book&Cassette) ・And Here's to You (Book&Cassette) 【DVD】 ・Click Clack Moo Cows That Type & More Fun on Farm
育母書 / 浜 文子 (他) 2005年05月22日 | 本 育母書 お母さんと呼ばれるあなたへ 浜 文子さんの著書です。 「育母書」 子育てにちょっと疲れ気味、分かっているんだけど・・という方におすすめの本です。 肩の力が抜けて、子どもとの貴重な時間を愛おしむ事ができると思います。 「お母さんと呼ばれるあなたへ」 これから赤ちゃんを産む(産んだ)大切なお友達に・・・ たのしい子育ての秘密 金盛 浦子さんの著書です。 「たのしい子育ての秘密」 まさにタイトル通り、楽な気持ちで育てる秘訣を説いているそうです(未読) ちなみにこの方が、ユミちゃんの日記に書かれていた 「少し叱ってたくさんほめて」の著者です。
くまのコールテンくん / ねこねこ10ぴきのねこ 2005年05月13日 | 本 5月 童話館からの配本です。 ねこねこ10ぴきのねこ 著者:マーティン・レーマン 出版:童話館 「小さいいちごコース」の配本です。 くまのコールテンくん 著者:ドン=フリーマン 出版:偕成社 「小さいくるみコース」の配本です。
「言いたいこと」が言える子に / 伊藤友宣 2005年05月03日 | 本 パルシステムで購入しました。 「子供が言いたい事をはっきり言えない」そういう事が気になる人におすすめの本です。 物怖じせず、何気なく振舞い、どんな人とでも自然に馴染んでしまえる子と比べると わが子は大丈夫なのか?!と心配される方もいますが、この本を読み進めていくうちに、 親は安心感を覚え、それが子供にも伝わって『心の肥料』となるそうです。 ◎一般には販売されてないですが、図書館によっては置いてあるところもあるそうです。
閉店セールにて・・ 2005年04月28日 | 本 本屋の閉店セールがあり、格安で購入! 「おやすみなさい おつきさま」は、洋書版(Goodnight Moon)を持っているのですが、 両方を読み聞かせする事で意味づけになると聞いたので、 これからもこういう揃え方をしてみたいと思います。 ※「はるまでまってごらん」の画像は、洋書版「THE SPRING RABBIT」のものです。
いちにのさんぽ / パンやのくまさん 2005年04月15日 | 本 4月 童話館からの配本です。 いちにのさんぽ 著者:ひろかわ さえこ 出版:アリス館 「小さいいちごコース」の配本です。 さんぽをしているとアリなどと出会っていき、最後はみんなでお散歩です・・ 単純なお話ですが、「こんにちは」の挨拶のところでは、あか~ぁも一緒に頭を下げています。 絵本のサイズも、子供には持ちやすい大きさです。 パンやのくまさん 著者:フィービとセルビ・ウォージントン 出版:福音館 「小さいくるみコース」の配本です。 今回からコースが進級になりました。 くまさんのシリーズの1冊です。 くまさんの人柄の良さと、美味しそうなパンの数々・・ 近くにあったら、是非買いに行きたいです(*^_^*)
つみきでとんとん / 竹下文子 2005年04月12日 | 本 つみきでとんとん 著者:竹下文子 絵:鈴木まもる 出版:金の星社 ユミちゃんから紹介して頂いた絵本です。 なかなか見付からず、ようやく図書館で見つけて借りたところ・・ かなり気に入った様子なので購入しました。 絵本と同じように「つみきざうるす」や「こうえん」などを作っています。 最後に崩すのがとても楽しそう♪ せんろはつづく も相変わらず大好きで、やはりつみきを使って真似して遊んでいます。 「やまがあったらどうする~?」とブツブツ・・(笑) 「絵本から広がる遊びの世界」まさに・・そんな感じ♪