スタッフブログ 介護老人保健施設愛の郷 通所リハビリ

介護老人保健施設 愛の郷(めぐみのさと)通所リハビリです。
通所リハビリでの出来事や様子をお伝えします。

No.54 世界手洗いの日(10月15日)

2022-11-05 17:30:00 | 出来事

こんにちは、通所リハビリです。

浅間山も先日、初冠雪しましたね、だんだん冬の訪れを感じさせる今日この頃です。

 

さて、通所リハビリでは、帰りの送迎前に、『帰りの会』をします。

職員が利用者様の前で10分程、お話をしたり、歌を歌ったりします。

 

先日の帰りの会の話題で、10月15日は、世界手洗いの日という事で、

手の洗い方についての話題がありました。

 

新型コロナウイルス感染症が流行っている中、

食事前や帰宅後など、手洗いうがいを引き続き行って頂き、

今一度、手の洗い方を下の添付資料をご覧頂きながら、参考にして頂けたらと思います。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593494.pdf

 

今回は、先日の世界手洗いの日という事で、投稿させて頂きましたが、

引き続き通所リハビリでの様子もアップして行きますので、

次回の投稿もお楽しみに・・・♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿