
うぉぉぉ~。
鼻水じゅるじゅる!
一昨日庭の草抜きしてから鼻が!
びぇ~~~ん!
いや~ん風邪か!
(もうシャワー浴びた後涼しいカッコでうろうろはヤバイ)

それとも秋の花粉か?
(げ!まんじゅうの好物のコイツに花粉がたっぷり!!)

どうやら「ブタクサ」ではないようだけど…。
「秋の花粉症」で調べる…。
主な花粉症はキク科のブタクサ・ヨモギそれにカナムグラだって。
ん~?カナムグラ?
深く切れ込んだ掌状ツタ状の雑草だって。
キクっぽいのもツタっぽいのもいっぱい抜いちゃったぞ~~!??
うぉぉ~!
春以外も花粉症なんて!こわいよぉ~。
でも風邪の方がもっと怖い。
(夏風邪でひどい目にあってやっと治ったとこなので。)
…って事で、このじゅるじゅる、
花粉症であってくれ!!と切に願う私!!!

へんなの。鼻ジュルのため意味不明で失礼しました~。
おっと、ついでに。
八重むぐら しげれる宿の さびしきに
人こそ見えね 秋は来にけり
恵慶法師(えぎょうほうし)
この「八重むぐら」は「カナムグラ」なんだそうです。

ポチッ!といつもありがとうございます!


こちらは「生活便利Goods」のページです。
今のところ包丁・フライパン・耳掻き・まごの手・万能スライサー・等のグッズは置いていません。
が!、頭を揉みほぐす音楽は置いてあります。
貴方も一緒に「Aho! Experience」しませんか?
鼻水じゅるじゅる!
一昨日庭の草抜きしてから鼻が!
びぇ~~~ん!
いや~ん風邪か!
(もうシャワー浴びた後涼しいカッコでうろうろはヤバイ)

それとも秋の花粉か?
(げ!まんじゅうの好物のコイツに花粉がたっぷり!!)

どうやら「ブタクサ」ではないようだけど…。
「秋の花粉症」で調べる…。
主な花粉症はキク科のブタクサ・ヨモギそれにカナムグラだって。
ん~?カナムグラ?
深く切れ込んだ掌状ツタ状の雑草だって。
キクっぽいのもツタっぽいのもいっぱい抜いちゃったぞ~~!??
うぉぉ~!
春以外も花粉症なんて!こわいよぉ~。
でも風邪の方がもっと怖い。
(夏風邪でひどい目にあってやっと治ったとこなので。)
…って事で、このじゅるじゅる、
花粉症であってくれ!!と切に願う私!!!

へんなの。鼻ジュルのため意味不明で失礼しました~。
おっと、ついでに。
八重むぐら しげれる宿の さびしきに
人こそ見えね 秋は来にけり
恵慶法師(えぎょうほうし)
この「八重むぐら」は「カナムグラ」なんだそうです。

ポチッ!といつもありがとうございます!


こちらは「生活便利Goods」のページです。
今のところ包丁・フライパン・耳掻き・まごの手・万能スライサー・等のグッズは置いていません。
が!、頭を揉みほぐす音楽は置いてあります。
貴方も一緒に「Aho! Experience」しませんか?
と我家の庭に、ところが増えすぎ全部抜きました
確か雌雄葉の形が違うような
八重葎~百人一首の47番ですね、もう忘れてました
まんじゅうさん草(うちのも大好き)はアシボソまたはササガヤではないかと
風邪にしろアレルギーにしろどうぞお大事に
咳や熱は出ないので「アレルギー説」で決まりそうです。ご心配ありがとうございます。
イネ科も少し花粉症になるらしいですけどねぇ。
猫アレルギーが発症しなくなったのに(以前は白目が腫れ顔中腫れて大変だった)他のものには反応するって…身体ってのは不思議ですねぇ~。