気ままにおしゃべり

平凡な日常を思いつくままブログに・・・

お花見-2

2022-03-30 | weblog

パナソニックさくら広場でお花見した帰りに、香澄公園の桜も見に寄りました。

さくら広場はお花見の為に造られた公園という感じで、それはそれで素晴らしいのですが、

香澄公園は大きな桜並木と芝生広場が緑地帯の自然とマッチして、他にも一年中遊べる市民の憩いの場になっています。



多くの家族連れがお花見しながらお弁当を食べていましたが、密になる事は全く心配いりません。 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見-1 | トップ | もう夏日?! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2022-03-31 22:45:15
こっちの桜もやっぱりいいね。それぞれの木が大きくて枝ぶりが良くて⭕
広々した公園でいっぱい遊んだね。また色んな写真、待ってます!
暖かくなって外に出やすくなるから、色んな所にお散歩行けそうだね。私も続けてウォーキング頑張ります☺️👌
ヒロさんへ (すず)
2022-04-01 17:18:32
香澄公園の桜は大きいので見映えが違うわね。
余り離れていない場所で違った景観の桜が見られるのが嬉しいわね。
こちらの公園の方がゆったりのんびり鑑賞できて良かったかも。
昔良く遊びに来たよね~って、懐かしく思い出していたのよ。
Unknown (どら)
2022-04-10 12:44:01
お花見公園とは素敵ですね
毎年 桜が見れるということ健康に感謝ですね。
ワタシは残念!歩く気力も失せてきました。
姉の手の手術やらで入院になり 面会はダメでも 携帯使えるので 話相手の仕事です(笑)
認知が入つてるので 入院は大変です
老生活の参考が多くなりました。
どらさんへ (すず)
2022-04-11 12:55:39
桜は見頃な時期が短いので、気軽に行ける近間でのお花見が良いかもしれませんね。
コロナ禍でプールに行かなくなってしまったので、なるべく歩くようにしています。
お姉様は入院なさって、直接お顔が見られないのはご心配でしょうが、
携帯でお話できることで姉妹の絆が保たれ安心できますね。
一日でも早く回復されることをお祈りしています。

コメントを投稿

weblog」カテゴリの最新記事