気ままにおしゃべり

平凡な日常を思いつくままブログに・・・

東京の紅葉

2016-11-30 | weblog

姉と待ち合わせて 東京の紅葉 を見て来ました。

本当は、皇居乾門通りの紅葉の一般公開を待っていたのですが、

今年の秋から来春にかけて樹木の植え替え作業の為中止だそうで

ガッカリ!!

 

 

鳩山会館は、以前バラの時期に見学を予定して、月曜休館と分かって断念!

寒くなったこの時期でも まだバラが咲いていて綺麗でした。

東京都庭園美術館と国立博物館付属自然教育園は隣接していて

休憩なしに両方の紅葉を見て回り、かなりの距離を歩き周りました。

八芳園は行く予定になかったのですが、駅で貰ったパンフレットに

無料で回廊式庭園が見られるとあり、普段は中々行く機会のないので、

行ってみました。

沢山の樹木と池、モミジや銀杏など綺麗な紅葉が見られましたが、

3時近くになって日差しが弱くなっていたので、せっかくの紅葉も

鮮やかさが映えず残念でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だ~!

2016-11-24 | weblog

昨日の天気情報の通り 早朝から雪が降ってきました。

東京で 初雪が11月に降ったのは 54年振りだとか。

お昼頃 道路に雪はありませんが、我が家の庭の芝生が真っ白に!

 

 

今日は町内会のシニア親睦会がありました。

急な雪情報で心配しましたが、

会場は 皆さん歩いて5分程の集会所なので 欠席者もなく15名参加。

今日のお弁当は、新鮮な魚で人気のお店に 「海鮮ちらし」 を予約。

世話役4人 雪が降る中 主人の運転で お寿司の受け取りと

ビール、お茶、ミカン、和菓子の買い出しに行きました。

お弁当を食べながら、お喋りしながら 和やかな時間を過ごしました。

近所に住んでいても なかなか顔を合わせる機会がないので

こういう親睦の場は大切だというのが皆さんの一致した意見です。

次回はお花見の時期です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん

2016-11-19 | weblog

我が家の温州ミカン 

沢山実を付けたのに、残ったのは一個だけ、、、頑張りました~!

やっと黄色くなって、もう甘くなったかな、食べごろは何時かな?

道路際に生っているので、道行く人が悪戯しないか心配です~。

 

実は何年か前・・・甘夏ミカンも道路際にあるのですが、

その年は豊作で10個位生りました。

黄色く色付いても、まだ食べ頃でない時期に 殆どのみかんが

無くなってしまいました。 

多分 酸っぱくて食べられず 捨てられてしまったかも・・・

去年 沢山の枝を剪定し過ぎたので、今は3個だけ生っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康フェア

2016-11-12 | weblog

12-13日 市内の体育館で健康フェア開催。

私は転倒防止体操を推進するコーナーで、見学に来た人達と一緒に

体操をするお手伝いをしました。

他には骨密度測定や心肺蘇生法体験、医師や薬剤師による

健康・お薬相談、保健婦さんによる育児相談など企画が盛り沢山です。

子供対象には輪投げで景品を貰ったり、簡単な工作など家族揃って

楽しめるコーナーもありました。

 

広場では

子供達が消防車や救急車の運転席に乗せて貰えるコーナー。

地元産の野菜の直売があり、ネギや大根や白菜など格安で、

販売開始前から長い行列ができて、すぐに売り切れたそうです。

私がお昼過ぎに行った時には里芋だけが売れ残っていました。

屋台では焼きそば、おでん、豚汁、ホットドックなどの販売も大盛況で、

小春日和の一日を十分楽しめるイベントでした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良

2016-11-03 | weblog

 姉と京都・奈良での美術鑑賞 に行って来ました。

私は美術関係には疎いのですが、姉の好みに合わせてツアーに参加しました。

今年になって 京都御所の一般公開が通年行われることになったそうです。

古い建物も重みがありましたが、年代物の松や他の沢山の木々に

囲まれた中を玉砂利を踏みながら歩くのも貴重な体験でした。

 

高台寺のライトアップ

何年か前、紅葉の時期に行って素晴らしかったのですが、

紅葉していないモミジのライトアップでは、と余り期待できない

と思っていましたが、緑色のモミジもライトに照らされると綺麗に映えて、

ちょっとだけ赤く色付いたモミジは一層鮮やかに照らし出されて

いる様を見て感激しました。     

 

 

伊藤若冲展  京都市美術館9時開館に合わせてホテルを出発。

東京都美術館での若冲展は連日大混雑で3-4時間待ちとかニュースに

なっていましたが、こちらはあまり混雑もなくゆっくり見られました。

展示作品は墨絵が多く、東京で話題になっていた華やかな色彩の

鶏の絵が少なかった事が残念でした。

 

奈良国立博物館で第68回正倉院展を鑑賞。

11月7日までの開催ということで混んでいたのかも知れませんが

入場者が長蛇の列で、入場制限がされていたようです。

私達は団体予約で、30分程待って入場できましたが、

でも館内に入れば混雑は一緒で、展示品を間近で見るのは大変でした。

出口付近まで来て 

正倉院展のポスターに載っていた 「 漆胡瓶 」 ペルシャ風の水差し)

を見るのを忘れた~!  と気が付きました。 

出口にいた職員さんに聞いたら、 「入って直ぐの展示室なのでご案内します。」

とても優しい対応に大感謝でした。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする