和泉市職員労働組合blog~地域住民と働くなかまの幸せを願って~

明日(2日)、第1回学校給食運営検討委員会開催。運営のあり方議論に

平成24年度の市政運営方針で示されていた学校給食の運営のあり方を検討する場として、「和泉市学校給食運営検討委員会」が設置され、明日(2日)、第1回検討委員会が開催されます。

和泉市の学校給食は小中学校全校自校直営方式で、歴史も古く全国にも誇れる豊かな学校給食をおこなってきました。

今度の検討委員会ではその運営のあり方を検討するもので、子どもたちの成長に深く関わり、安全・安心、豊かな「教育の一環」としての学校給食をさらに充実させていくのではなく、民間委託など「安上がり給食」に転換していくおそれもあります。

検討委員会の議論の行方に十分注目したいと思います。

なお、委員会は傍聴も可能です。(定員7名)

委員会は午前10時から和泉市役所3号館3階委員会室で。

和泉市のホームページのリンクはこちら→http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/matidukuri/shingikai/1341222419810.html

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お知らせ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事