12月27日(木)のつぶやき
12月20日(木)の日刊いずみ=「いのちの水」を儲けの対象にする水道法「改正」に断固反対する(談話)-自治労連書記長/市職労2019年新春旗びらき:1月11日(金)午後6時20分~...
12月19日(水)のつぶやき
12月17日(月)の日刊いずみ=本気で景気対策を行うというのなら、消費税10%への増税こそ中止すべき。「10月消費税10%ストップ!ネットワーク」結成される ...
12月17日(月)のつぶやき
12月13日(木)の日刊いずみ=あいば野演習場で実弾が演習場外へ着弾し、民間車両が破損。住民の安全守れ、実弾演習やめよ。あいば野集会に350名が参加 ...
12月12日(水)のつぶやき
12月10日(月)の日刊いずみ=大阪万博の再検討と府民的な議論を呼びかける声明-大阪自治体問題研究所/本日、一時金支給日。プラス人勧分は今議会議決後差額精算に/第33回壮年部定期総...
12月8日(土)のつぶやき
12月4日(火)の日刊いずみ=国民の願い無視の安倍政権。やめろ消費増税、新基地建設、9条改憲!/市職労第3回中央委員会行われる-18賃金確定・年末一時金闘争の終結が確認される ...
12月3日(月)のつぶやき
11月22日(木)の日刊いずみ=住民のいのちを守り、自衛隊の実弾演習に反対する「12.8饗庭野集会」が開催されます。信太山自衛隊が演習中に演習場外へ着弾 ...
11月21日(水)のつぶやき
11月13日(火)の日刊いずみ=子どもたちの権利が保障される「幼児教育・保育の無償化」を求める-自治労連書記長が談話を発表/「18賃金確定・年末一時」「災害」アンケートの声・声・声...
11月12日(月)のつぶやき
11月12日(月)の日刊いずみ=秋季・年末賃金確定闘争第2回交渉開催。非正規・関連職員課題で追及-「皆さんの日々の努力で、行政成り立っている」 ...
11月11日(日)のつぶやき
11月5日(月)の日刊いずみ=国土交通大臣が辺野古埋め立て承認撤回の執行停止決定-民意をじゅうりんし、法を無視した国の暴挙に強く抗議する/「18賃金確定・一時金」「災害」アンケート...
11月10日(土)のつぶやき
上下水道労働者の政策提言「水はいのちです~暮らしと水 part6」を発行しました | 日本自治体労働組合総連合 jichiroren.jp/news/上下水道労働者の政策提言「水は...
- 地方自治(619)
- 広域一元化・総合区条例(1)
- 医療・福祉(9)
- まちづくり(20)
- 公務労働(20)
- 公務員(4)
- 国会(7)
- スポーツ(3)
- 平和(12)
- 賃金・労働条件(29)
- 春闘(1)
- 核兵器廃絶(8)
- コロナ対策(5)
- 原発ゼロ、自然エネルギー(4)
- くらしと労働(4)
- 個人情報(2)
- 非正規公務員(1)
- 非正規公務員(1)
- 東北大震災、原発ゼロ(1)
- 新型コロナ(1)
- 公務員制度(3)
- 非正規公務員・会計年度任用職員(2)
- 大阪府知事選挙(6)
- カジノ・IR(2)
- 公務公共(1)
- 大阪・関西万博、カジノ(2)
- 教育(2)
- 活動日記(5)
- お知らせ(990)
- 和泉市政・自治研活動(8)
- 府政・国政(39)
- 社会・経済(1)
- 資料(2)
- 憲法・平和(24)
- インポート(759)
- 国際・政治(11)
- 橋下氏・大阪維新の会(12)
- 和泉市(13)
- 震災・原発(3)
- 労働争議(1)
- 保育、学童保育(12)
- 労働問題(13)
- 健康・病気(2)
- まち歩き(3)
- ブログ(1)
- 労働組合(881)
- ニュース(18)
- アート・文化(4)
- 日記(35)
- 旅行(0)
- グルメ(0)