2月22日(金)のつぶやき
「安心して住み続けられる地域」へ自治労連の提言(案)を発表 | 日本自治体労働組合総連合 jichiroren.jp/data/governmen…「安心して住み続けられる地域」へ...
2月21日(木)のつぶやき
2月21日(木)の日刊いずみ=昨日、第4回中央委員会開催される-2019年春闘方針、春闘要求を確認。3月6日、13日交渉配置/観光-世界中でオーバーツーリズム。旅行者・住民共存の対...
2月19日(火)のつぶやき
2月19日(火)の日刊いずみ=長時間労働是正、大幅賃上げ!いよいよ2019国民春闘始まる/改憲NO!-9条改憲で戦争できる国へ。自衛隊は普通の軍隊に大転換/市職労19春闘学習会:2...
2月18日(月)のつぶやき
2月15日(金)の日刊いずみ=問題が多い「幼児教育・保育の無償化」このままスタートしたら、大変です!/映画「あの日のオルガン」観にいきませんか。22日公開/会計年度任用職員制度第1...
2月17日(日)のつぶやき
政府の2019年度地方財政計画について(談話) | 日本自治体労働組合総連合 jichiroren.jp/dd/政府の2019年度地方財政計画について(談話/ ...
2月14日(木)のつぶやき
2月12日(火)の日刊いずみ=未だ人勧実施せず!岸和田市長への要請を集中!賃金改定の早期解決へ自治体当局としての責任を果たせ/市職労第4回中央委員会:2月20日(水)午後6時~。2...
2月9日(土)のつぶやき
2月7日(木)の日刊いずみ=通常国会での定年延長法案提出を断念。 — 和泉市職労 (@izumisishokurou) ...
2月6日(水)のつぶやき
【談話】経団連「2019年版経営労働政策特別委員会報告」について zenroren.gr.jp/jp/opinion/201… #全労連 ...
1月30日(水)のつぶやき
1月29日(火)の日刊いずみ=2019国民春闘で要求実現をめざす全国統一行動・批准投票を行います(2月5日~8日実施)/春闘ってホントに必要なのかな?-だから春闘は必要なんです。 ...
1月28日(月)のつぶやき
1月28日(月)の日刊いずみ=消費税率は5段階に!?-ポイント還元で混乱と不公平に拍車/任期付職員制度導入問題:職員が足りないなら正職員こそ採用を ...
- 地方自治(619)
- 広域一元化・総合区条例(1)
- 医療・福祉(9)
- まちづくり(20)
- 公務労働(20)
- 公務員(4)
- 国会(7)
- スポーツ(3)
- 平和(12)
- 賃金・労働条件(29)
- 春闘(1)
- 核兵器廃絶(8)
- コロナ対策(5)
- 原発ゼロ、自然エネルギー(4)
- くらしと労働(4)
- 個人情報(2)
- 非正規公務員(1)
- 非正規公務員(1)
- 東北大震災、原発ゼロ(1)
- 新型コロナ(1)
- 公務員制度(3)
- 非正規公務員・会計年度任用職員(2)
- 大阪府知事選挙(6)
- カジノ・IR(2)
- 公務公共(1)
- 大阪・関西万博、カジノ(2)
- 教育(2)
- 活動日記(5)
- お知らせ(990)
- 和泉市政・自治研活動(8)
- 府政・国政(39)
- 社会・経済(1)
- 資料(2)
- 憲法・平和(24)
- インポート(759)
- 国際・政治(11)
- 橋下氏・大阪維新の会(12)
- 和泉市(13)
- 震災・原発(3)
- 労働争議(1)
- 保育、学童保育(12)
- 労働問題(13)
- 健康・病気(2)
- まち歩き(3)
- ブログ(1)
- 労働組合(881)
- ニュース(18)
- アート・文化(4)
- 日記(35)
- 旅行(0)
- グルメ(0)