goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life Fishing

旧 釣りバカ日記
へっぽこアングラーの釣り日記

G.W前半戦・・・

2013-04-30 19:00:00 | サビキ

 お疲れ様です

土・日は、クロス10で、『クリナップ THEキッチンバスフェア IN十日町』

で、お仕事してました。

2013042812590000kuri

土曜日は、対応しきれないくらいお客様が来て下さり、問屋のナベちゃん

の手も借りての接客でした

非常に中身の濃いものになり、ありがたい2日間でした(嬉)・・・

 

 日曜日は、ちょっと展示会を抜けて、娘の地区大会の応援に六日町へ

2013042810050001

一回戦の見附高校には、勝利しましたが、長岡大手にはストレート負け

残り少ない、部活動ですが県総体に向けて頑張ってほしいですね

 

で、28日 終了後、ナベちゃんと疲れてはおりますが黒井へGO・・・

大アジを狙い、サビキを投げますが・・・反応なし・・・

ぴくぴくと動いた後、浮きが消込・・・

『キターっ』 竿を手にとり、リールを巻きますが軽い・・・

 

 

 

上がってきたのは、15cm位のメバルでした・・・

その後、同じサイズをもう一匹追加して・・・終了・・・

 

相変わらず、以上無しでした・・・やっぱり、連休明けかな?

 

 で、昨日は・・・

朝、6:00~ 十日町クリーン作戦・町内清掃・・・

終わって、タイヤ交換・冬囲い撤去と・・・お昼すぎまでかかり

疲れ切って、釣りに行く元気は、さすがにありませんでした・・・

 

 後半戦は、一日中 釣りができる日ができるかな~?


2012 釣行 その12・・・

2012-07-14 13:13:05 | サビキ

 梅雨 真っ只中 ~ 皆さん 釣りに行ってますか~?

自分は、仏壇の開眼・納骨等で、全くいけてません。

もちろん、天気も悪いので・・・

で、昨日は、毎年 恒例のイカ釣りに出陣・・・

 『船は駄目なんだろう!!』という声も聞こえますが、それはさておき

寺泊 ふじ丸 さん にお世話になりました。

2012071317400000fuji

予報では、1~1.5m 東の風 港内は穏やかだけど・・・

堤防を越えれば・・・

2012071318220000

沖に行くにつれ、うねりが・・・・ うっぷ

30mから開始・・・ ぽつぽつ かかりはじめて、やっと のりました。

4連ちゃん・・・が後が続かず・・・うねりが・・・       オエッ・・・

ギブアップ 寸前・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・・・終了・・・  結果 スルメイカ 22ハイ・さば 2匹・あじ 1匹・・・・

 

 

 港についてからも、吐き気が収まらず・・・ 通常 1時間ちょいの所

2時間強もかかっちゃいました・・・ もちろん、寝不足です(笑) 


2012 釣行 その11・・・

2012-06-24 09:47:00 | サビキ

 おはようございます。

いや~、中々釣りにいけてない日々が続いておりますが皆様どうでしょうか?

先週、柏崎のYASUさんから、大アジ つれましたとの事で・・・

 

『釣倶楽部の遠征決定!!』 23日の朝、YASUさんの船で皆でいく事に・・・

 (23日 3:30 柏崎集合 4:00 出船 アジ・キスの予定)

 (参加メンバー:庄ちゃん・あべっち・sio の釣り好き中年3名)

 

 で、金曜のよるには、22:30には就寝・・・ 2:30頃には起きて家を出る予定が

目が覚めたらなんと3:20・・・ ま、まっ、マズイ すぐさま、着替えて家を出るが

忘れ物だらけ・・・ さらに、天気は・・・ 仲間に電話を・・・

『おはようございます。 あの~、今起きて家を出たところです。スミマセン

『は~あ~っ、事故らんように早く来い!!』

と、まあ、のってからこんな感じで一日がスタートしました・・・

 

 何とか、4時過ぎに到着しましたが、あいにく雨は上がりましたが7mの風

うねりもあり、様子を見ることに・・・(まあ、行く道中に雨と風があったんで心配は

してたんですが・・・。えっ、俺のせい? まさか~?)

2012062304080000fune

 

 

 

 

 どんどん強くなる風とうねりでとりあえず出船見送り~・・・と言うことで、

荒浜~中央海岸でキス釣りをすることに・・・

 

 

 相変わらず、風がすごいのと波で風裏をさがしての釣り・・・

コンスタントに釣れますが、ゴミもすごい・・・

 庄ちゃん8匹・あべっち12匹・sio19匹で9時前に風も弱まってきたので

再度、YASUさんにメール・・・すると『うねりがあると思いますが、行って見ますか』

との返信が・・・

あべっちは、『せっかくだから行きたい。』庄ちゃんもこの日のために、リールを新調

したので出船することに・・・

うそみたいに風はなくなりましたが・・・堤防を過ぎると・・・ 私にはこんな感じに

うねりがすごく船酔い地獄の幕開けが・・・

 

 そうなんです、なにもできませんでした。もちろん、寝坊したから酔い止めも

ありませんし・・・時間がたつにつれて穏やかにはなってきましたが、全く元に

戻れませんでした。やっぱり、俺は、おかっぱり釣師なんだな~っ

クーラーボックスにもたれかかって寝ていた為、右に顔だけが日焼けするし

 まあ、こんな感じの1日でした。

 

 お休みにもかかわらず、1日付き合ってくれたYASUさんありがとうございました

YASU『sioさん、笑っちゃ失礼だけど、毎回、船酔いするけど今回のは、酷かった

ね~。まあ、これに懲りず、次回も来てね。』と、じぶんが、釣った魚をお土産に

いただきました。 本当に色々とスミマセン・・・

2012062313550000kuwa

  今回は、アジがすくなく、途中、魚群探知機にすごい反応がでたのは

このウマズラだったそうです。(※ 庄ちゃんのクーラーBOX)

 

 2012062319180001

夕飯は、刺身(キス・スズキ・頂き物のイナダ・ウマズラ)

きも醤油で頂きました。

もちろん、から揚げはとり徳のです。500gで400円!!

ビールでかんぱ~い


2012 釣行 ⑩ ・・・

2012-06-03 18:46:40 | サビキ

 お疲れ様です。

今週は・・・ 金曜日の夜に息子が新潟から高速バスで帰宅。

日曜日に大潟体操アリーナで体操の県総体が行われるため、後輩の

応援の為に帰ってきました。もちろん、釣りに行きましたけど(笑)・・・

 でもって、土曜日の夜9時半過ぎにを出発・・・

相変わらず、黒井は混雑・・・、何とか、間に入れてもらいましたが

中アジ ? 2匹  で、直江津港へ移動・・・

真ん中あたりで、早速、開始・・・。 無反応・・・。やる気

車で仮眠を取ることに

朝、4時頃から回りも明るくなり、また、中アジ 2匹・・・。

と、沖の方から水面がざわつきはじめました。ボイルにしちゃおかしい?

なんと、大羽イワシの群れ、群れ、群れ・・・大群です

黒い帯状になって、釣れはじめました・・・もちろん、爆釣です

5時頃と6時頃にきていたようでした。

食べきれないと困るので、7時前には終了!!

で、今度は、キス釣りに・・・

9時までしか時間がなかったのでそんなには、つれませんでしたが

なかなかの良いサイズに満足

P1000236

20cmありました。

P1000237

ご近所・知人・親戚に分けた残り・・・

イワシの丸干しに挑戦だ~っ


釣行 ⑨ ・・・

2012-05-24 23:57:59 | サビキ

 お疲れさま

今週は、ずっと良い天気でした。

日中は、配達に打ち合わせと忙しい状態、夜は請求書の

単価入力とチェックでした・・・。

で、本日、早く終わらせて夜の部へ・・・

19:30過ぎに到着 仕掛けの準備をしていざ開始

 ・・・・・・・・・ まったく反応なし・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 浮きがピョコピョコ? コアジがついてました

 

 

 

 

 

 

 20:50頃 目を離していたら浮きがない

あわてて、リールを巻き巻き・・・・

やっと、1匹 GETっす・・・ボウズじゃなくて良かった・・・ふぅ

 

 

 

 

 その後も全く反応なし・・・21:20頃 撤収 

2012052422520000

前回と今回、共に1匹ずつで、目標まで あと33匹・・・

やっぱり、無理かな

今週の土日は、県総体 バレボール大会 主管が地元 十日町

なので、応援に行きます

 娘もベンチ入りしているので、出場する機会があれば良いのにな~っ

   『頑張れ 十日町高等学校』