goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life Fishing

旧 釣りバカ日記
へっぽこアングラーの釣り日記

お久しぶり・・・

2018-02-05 18:42:48 | ショアジギング
お疲れ様です・・・

1月もあっと言う間に終わりました・・・。

8日にサーフに行きましたが、ボーズ・・・。

その後、寒波による雪で断念・・・。

釣りどころではありませんでした

やる事もないので、ロッドスタンドを作ったり

散財して竿を新調したりしてました。



今回は、8年近く使用していたショアジギングのロッド

ショアスパルタンスタンダード 100MH

早く使ってみたいです(笑)


で、土曜日 息子から・・・

サーフへ来たけど、全く反応なし・・・

数名いたそうですが、誰もあたりすらない状況で

9時前には断念したそうです・・・。







昨年とは、状況が全く違うので、今後どうなるのやら・・・

納竿・・・

2017-12-31 15:03:12 | ショアジギング
お疲れ様です

昨日で仕事納め・・・。

で、今朝は息子のアパートの引越の手伝いで

朝から上越へ・・・。

何とか、冷蔵庫と洗濯機を運んで終了・・・。

で、二人でサーフへ・・・

10時 到着

車も数台止まっており、さっそく準備をすまして

釣り場へ・・・

うねりと濁りがありますが、風は影響なし

ですが、周りも全く反応なし

地元のおじいさんが『昨日は、黒井荒れてたんだけど結構釣れてたよ!』

『今日は、柿崎方面から全部だめだね』

と、情報を・・・。

少し場所を移動することに・・・





で、移動して数投目・・・

ゴンとあたりが・・・

時折、おおきな波がくるので足元に注意しながらようやくキャッチ

60cm弱でしたが、丸々としたサゴシでした。

その後は、異常なし・・・

本当の最終釣行で、坊主は免れました(笑)





なかなか、青物に恵まれない終盤でした。

来年も、楽しく釣りができますように・・・。

最終釣行・・・?

2017-12-26 12:40:04 | ショアジギング
お疲れ様です

23日(土) 約2ケ月ぶりの釣行。

朝、早起きして一路上越へ・・・

現場に着くも、風がすごく、雨も強くなってきました

当然、サーフに押し寄せる波も2m位なので、黒井へ移動・・・

先端近くに場所を確保できましたが、残念ながら全く反応なし

テトラに上がっている人でも1匹ずつの感じで魚っけがありませんでした。



8:30過ぎには、元のサーフへ向かって移動・・・



天候もよくなってきて期待大

早速、イナダ(ワカシ)サイズがポツポツと釣れました。

ベイトがシラスの様でしたので、小さめのジグが反応よかったです。

数匹釣りましたが、サイズが・・・。

1匹だけキープして帰りました



久々なので、体中が筋肉痛です(笑)

水温が下がって安定してきたら、青物もよくなりそうですね!

最近・・・

2017-05-23 20:25:38 | ショアジギング
お疲れ様です

最近の釣果は・・・。

17日(水) 溜まっている代休を消化するためお休み

朝から、何か所か廻りましたが、濁りがキツイしウネリも強く

釣りづらい・・・

あたりはあるものの、中々食いつかず・・・

それでも、なんとか1匹・・・



今シーズン 最小サイズ(笑)でした。

最後に、キスを狙いに港へ行きましたが撃沈

戻ってきて、畑のキュウリとトマトの柵を作り

あっという間に、1日が終了でした・・・。

坊主ではないのですが・・・





日曜日、朝マズメ ワラサ狙いでプラグを投げまくりますが・・・

無・反・応

いいサイズのアジが3匹とコノシロのスレ掛かりが3匹で終了・・・



息子は・・・



なんと・・・

初船釣り



始めての勤務地での色々な方々との出会い、なんと船を持っている方と

知り合う事ができたようで、道具・餌まで全てご用意して頂いての乗船

だったそうです。

この日は、中々釣れずオオアジ8匹位の釣果だったそうですが・・・!

そのアジを追いかけてワラサのボイル 

見ていて興奮したそうです。

次回は、ルアーもやらせていただけるようにお願いして見ると

張り切っておりました。



で、今朝は、コウイカ





昨年もデカサイズをつっている場所へ・・・

http://blog.goo.ne.jp/sio-taka-yu/e/18b15bfd54593b58d1a88ab0a1743a20

サイトで、3杯GET


青物は、終わりですけどまた違うターゲットが楽しませてくれそうです