春のイベント 2012-02-27 | 柏市 図書館に行ったら、あけぼの山フェスティバルのポスターが貼ってありました。 今年は、桜まつりが、4月7,8日、チューリップフェスティバルが14,15日です。 今年は、桜の開花が遅れているので、桜まつりは満開かもしれませんね。
TEGAスタンプラリーに参加しました 2011-12-06 | 柏市 11月まで(平成23年10月1日(土)~11月30日(水))行なわれていたTEGAスタンプラリーに家族で参加しました。 TEGAスタンプラリーは、千葉県柏市・我孫子市・印西市が共同で手賀沼・手賀川周辺の観光スポットを巡るスタンプラリーです。 このスタンプラリーは、手賀沼・手賀川周辺を4つのゾーン(Tゾーン、Eゾーン、Gゾーン、Aゾーン)に分け、専用の台紙にスタンプを3つ(3ゾーン分)以上集めて応募すると、抽選で3市にちなんだ素敵な景品がもらえるものです。 最初にレンタルバイクを借りました。レンタルバイクは、ママチャリのほかにMTBもありました。 手賀沼浄化中継機場を通過。 道の駅に到着。ここでお昼ゴハンを調達。 しばらく、走っているうちにお昼の時間になったので、ランチタイムにしました。 山菜おこわ くりごはん いなり寿司 五目御飯 どのお弁当もできたてなので、まだほんのり温かくおいしかったです。 手賀水門。手賀沼の最下流の手賀川への出口のところにある水門です。 手賀沼フイッシングセンター。 有料の釣堀もあるので、釣った魚をその場で焼いて食べることもできます。 我孫子高校のグランドのようですね。 なにか鳥らしきものを発見。 白鳥でした。 こちらはアヒル。水浴び中です。 刈り取った稲を天日干ししていました。 手賀の湯で足湯につかって一休み スタンプは4つのうち3つそろえることにしました。残りのひとつは印西市なので、ちょっとサイクリングで行くのはちょっと遠すぎるかな? 手賀沼1周して20㌔あまり。いい運動になりました。
柏レイソル 優勝へのカウントダウン 2011-12-03 | 柏市 今日の浦和戦に勝てば、レイソルの優勝です。 今、TV中継を見ながら、応援中。 前半、40分でレイソルは2-0リード中。 このまま行けば、優勝できそうです。 がんばれ!!レイソル!!
柏で刃物男、小4追いかける(松戸と似た服装) 2011-12-03 | 柏市 一昨日、松戸の小学生が刃物で刺された事件がありましたが、昨日の午後、柏市でも刃物を持った男が小学生を追いかけた事件があったようです。 松戸の事件と関連性は不明ですが、本当に物騒ですね。 学校から不審者に注意するよう電子メールで連絡がありましたが、地域で子どもの安全を見守らないようにしないといけませんね。 柏で刃物男、小4追いかける…松戸と似た服装 (2011年12月3日10時17分 読売新聞) 千葉県松戸市の小2女児(8)が刃物で刺された殺人未遂事件の現場から約10キロ離れた柏市内で2日午後、小4女児が刃物を持った男に追いかけられたとの通報が柏署にあった。 県警が関連を調べている。 柏署などによると、柏市立旭小に通う小4女児の母親から「娘が塾に行く途中で、刃物を持った男に追いかけられた」と学校に連絡があり、学校から同署に通報があった。通報によると、女児は午後3時半頃、カッターナイフのようなものを持った黒っぽい服装の男に追いかけられたが、逃げて無事だったという。柏署が現場周辺を調べたが、不審人物は確認できなかった。 近隣の小学校は同日夕、保護者らに「松戸の事件と服装が似ているのでご注意ください」という内容の電子メールを送った。