nojyucal moonの趣味

仏教が大好きで仏教を楽しみながら趣味として成り立ててます。僧侶では無く仏教ファンの視点から記事を書いてます。

仏教の魅力とは?

2023-04-21 14:57:43 | 日記
今日は仏教について、仏道を学ぶ事によりどのような効果が有るのか、仏教の魅力とは何か?
を書いてみようと思います。
前回の書き込みでも触れましたが、仏教とかお寺さん、お坊さん、何だか暗いイメージだなぁ〜。って思う方はかなり居るのではないでしょうか?
実は私ゃ、若い頃はそう感じてました。だってお葬式や法事のイメージが強すぎて、お寺さんの建物って良く言えば歴史有る貴重な建物。って事ですがイメージ的には建物は古くて周りには墓地も隣接してて不気味で何だか怖い。みたいに感じてました。

最も私ゃ、幽霊や心霊みたいのは好きな方でして(霊感はまるで無いのですが、心霊に興味が有ると言う不純な動機がきっかけで仏教ファンになりました。)
でも20代後半の頃に半年位、霊園墓地で働いてた事もあり、夜中のお墓とかあまり怖さを感じないんです。霊園事務所で夜中1人で残業なんてのも経験したのでたぶん慣れてしまったんですね。


お地蔵さまってなんか可愛らしい感じですよね。
たぶん、日本で1番数が多い仏像ではないでしょうか?
道端に有るお地蔵さまは、たぶん交通事故で亡くなられた場所とか、供養の為に設置されたり、海岸付近では水難事故の供養とか、とにかく沢山見かける気がします。
お寺さんに行くと六地蔵が有りますしね。
六地蔵に関しては以前の書き込みで書いてますので興味有る方は是非とも読みに来て下さいね。

まぁ、そういった事からも仏教とは暗いイメージですし、私の友人や知人はスポーツ好きだったり聴いてる音楽は明るいノリのポップスやロック、私は、スポーツと言うか武道系が好きですし音楽は哀愁漂う悲しい感じの曲が好きでして、そうした面からしても確かに暗い感じでは有りますけど、決して私ゃ暗い性格でも無いし、初めて会った方とも性格が明るい人や話好きの人とは直ぐに打ち解けて冗談を言いあったり、とまるで仏教とは無縁のような自分で有ります。

私にとって1番の仏教の魅力は、亡くなられた親族など知人の供養は勿論の事ですが、生きてる私達にとっても仏様との関係を持てる事です。
仏教は亡くなられた方の為に有ると言う固定概念が有る方も居るかと思いますが、私はむしろ生きてる方々の為に仏教が有ると思っています。
亡くなられた方の為が20%
生きてる方々の為が80%
これくらいの割合で仏教が有ると思うのです。


自宅にお仏壇が有れば、悩み事や困った事、心配な事が有ればお仏壇の前で仏様に願い事等も簡単に出来ますし
お仏壇に先祖を祀られてる方ならご先祖様に祈りを捧げる事で、悩む心も多少は楽になると思います。
逆に良い事が起きた時には、また仏壇の前で仏様やご先祖様に報告するなど
仏の世界とのコミュニケーションもとれます。

沢山有る経典の中から自分に必要とするお経を探してみたり、各仏様のご真言の意味を調べたりするのも楽しいです。今はインターネットで様々な情報が有り調べたい事はスマホ1台でなんの苦労も無く簡単に調べる事ができますしね。

最近、仏教で新しい楽しみが増えました。それはお線香です。
様々な種類の香りが有るので、色々なお線香を試してみたいと思っています。気にいったお線香を発見できた時にはまた書き込みしたいと思います。
こんな感じで仏教を学んで行くと沢山の楽しい事が有るし、有事のさいには
ご焼香の仕方、念珠の使い方など
法事やお葬式で役に立つ事も沢山あります。
以前、仏教に興味が無い頃に何度かお葬式や法事に参加した時にご焼香の仕方が解らなくて、他の人の行動を真似しようと合掌してる手で薄目をあけてご焼香してる姿を見てましたが、後ろ姿しか見えなくて体の前では何をしてるのだろうと、不安だった事も有りました。
その時は、適当にやってしまったのですが恥ずかしく感じた事を今でも覚えています。
読んでる方々も似たような経験をした事が有るのではないでしょうか?
とにかく、魅力いっぱいの仏教の為
次回からも書き込み続けて行きたいと思いますので、また読みにいらして下さいませ。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

地蔵菩薩ご真言
🙏😌オンカカカビサンマエイソワカ
オンカカカビサンマエイソワカ
オンカカカビサンマエイソワカ














最新の画像もっと見る

コメントを投稿