goo blog サービス終了のお知らせ 

篠崎自動車修理工場

自動車屋の日々をつらつらと書いてます。
http://www18.ocn.ne.jp/~sino-g/

タイヤ交換

2016年04月02日 12時46分08秒 | Weblog
ノーマルタイヤの季節がきました。
冬タイヤからノーマルタイヤへ換えれば、気持ちがいいですよね〜
でも、タイヤの空気圧をしっかり調整しておかないとタイヤの性能がでませんよ。
冬の間にタイヤの空気圧は、間違いなく減ってます。
タイヤの性能がでてない=車の性能がでてない(燃費では10%〜20%ぐらい違うそうです)
もったいないので、タイヤ交換したら空気圧の調整はしてくださいね。

冬休みのご案内

2015年12月21日 16時17分24秒 | Weblog
冬タイヤの交換も、ほとんど終わった感じですね。
うちの会社も、ちょっとのんびりした空気がただよってます。
冬休みのご案内
12月29日 大掃除 (午前中のみ営業)
12月30日から1月4日まで、休みをいただきます。
今週末は、強い寒気がきます みなさん安全運転でお願いします。

秋の連休近し

2015年09月11日 09時41分08秒 | Weblog
もうすぐシルバーウイークですね 準備はバッチリですか?お出かけ前に、タイヤの空気圧点検をしましょう!
画像のタイヤは、空気圧不足で走ってしまい偏磨耗してしまったタイヤです。
内側の溝が残って 外側の溝だけ なくなっています
空気圧の調整をしておけば、もうワンシーズン使えたんですけどねー
タイヤの空気圧を調整する=車の性能をだす
と、ぼくは考えてます。
3ヶ月にいっぺんくらいは、タイヤの点検しましょうよ

電気自動車 納めました。

2015年02月21日 16時45分36秒 | Weblog
ついに、というより やっと?

当社から一台 電気自動車が納めれました。

三菱 ミニキャブ トラック


軽トラックの電気自動車

見た目は、普通の軽トラック でも、
荷台横の工具箱を開けると、充電口があります。



お客様が、自宅まで乗ってきてもいいよ と言ったので、運転させてもらいました。

・・・とても 運転しやすいです。

過去にテスラという走り重視の電気自動車にも乗ったことがありますが、こちらのほうが感動が大きいです。

軽トラックと電気モータ 相性 よさそうです。(軽トラックは、チョイ乗りが多いんですよね)

まだまだ高額な電気自動車ですが、こういう形では普及して欲しいです。

白馬コルチナ

2015年02月12日 18時53分41秒 | Weblog
柴垣では、南西のコンデションダだったらしい

娘が、スキーをやりたいというので 白馬コルチナへ

午前中は、娘をスクールに預け スノーボード 9年ぶり サーフィンを違い 足が固定されて、硬い雪面を走り いろんな方向からスキーヤー スノーボーダーがものすごいスピードでくるので 半端なく怖かった。

午後も、娘はスクール スクール後もスキーで乗りたいというので レンタルでスキーを借りる こちらは20年ぶり・・・・
娘のスクールを横目にリハビリ状態 バンビのように足をプルプルさせながら降りていく。

スクール後の娘 まだ初心者なので、急な坂は、補助しながら降りていく

ここで、太ももが筋肉痛で爆発直前

すべてが、終わった後 娘が一言

”よし!今度の休みもスキーだ!”



だんだん ウインドサーファとしてのアイデンティティが薄まっていく今日この頃です。