goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

シンガポールから日本へ。何気ない日常を綴ります

同じ空の下

2021-05-26 20:57:00 | 日記
シンガポールは今日、べサックデーという仏教の祝日だった。

日本はお休みではないから
だんなさんは朝からリモートで日本の会社と会議で忙しそうだった。

私はといえば
体の痛みは和らぎ
強烈な痺れは残るものの
なんとか我が身をコントロールしながら
のんびり過ごした。

お昼は私のリクエストに応えて
温かいおそば。


そばつゆは市販のものらしいが
久々のおそばは体に染みた。

夕飯は圧力鍋でカレーを作ってくれた。
彼なりに工夫をして
いろんな材料で作っていた。




生姜も入れたらしく
「生姜は圧力鍋で煮ても柔らかくならないんだね。もっと小さく切らないとダメだな」と反省していた。

今日は長時間キッチンにいたことで
「キッチンは暑いんだなぁ」と、
私がいつも汗だくになっていたことを思い出したようだ。

彼が食事を作るようになって
知ったことは多く
それは
私の主婦としての27年間の一部を見直してくれているような気がして
ガンになったのは残念だが
少し嬉しい気持ちになる。

今夜日本ではスーパームーン&皆既月食が見えるというので
友人が写真を送ってくれた。
優しい人ばかりだ。

残念ながらシンガポールの空を見上げても皆既月食は見えなかった。

でも雲間から明るいスーパームーンが見えたので二人で眺めた。




みんな同じ空の下にいるんだと改めて思った。

繋がっているんだ。

感染が怖いからなかなか外に行けない。
買い物はだんなさんにお願いしている。
緊張感を持って暮らさないと。

日本の状況がとでも心配だ。
厳しいシンガポールで暮らしているから余計に不安になるんだろう。

どうかみんな感染しませんように。

明日はもう少し体が動いてくれるといいな。





最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うめぼし)
2021-05-27 14:01:15
太陽みたいな月だね😲。さすがシンガポール。
あったかいお蕎麦のおつゆ、しみるよね~わかる~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。