焼き鳥屋さんの焼き鳥が食べたい!




ナショナルデーのリハーサルが行われるので街は通行止めの道があったり



焼き鳥屋さんは満席で地元の人もたくさん食べていた。



花火って写真撮るの難しい。

ほとんど空気だからという言い訳をしながら。
という私の要望に応えてくれて
予約しないとなかなか入れない
「八咫烏」というお店に行ってきた。
二時間ぐらい早めに待ち合わせ、ぶらぶら歩いた。




ナショナルデーのリハーサルが行われるので街は通行止めの道があったり
戦車や警察車両がたくさん。



焼き鳥屋さんは満席で地元の人もたくさん食べていた。
焼き具合がちょうど良くて久々の焼き鳥に舌鼓。
が、しかし、脂っこいものを一気に食べたせいか急に満腹になってしまいテンションが下がり無口に。
具合悪くなったのかと心配かけてしまった。
お腹ぺこぺこだったのに全然食べられなくなってしまった。
アジフライも出汁巻きも全部美味しそうだったけどギブ。
気を取り直して、8時ごろ始まる予定の花火を観に見やすい場所を探した。



花火って写真撮るの難しい。
10,000歩、歩いたからいい運動になった。
家に帰って小腹が空いて
二人で午前中焼いたシフォンケーキを食べた。

ほとんど空気だからという言い訳をしながら。
焼き鳥やさんの雰囲気で、食べたい
みたいな感じの時あります!
シフォンケーキ、昨日コーヒー味に初挑戦しました。インスタントを使ったからか、香りはゼロでしたが、おやつの楽しみがあるっていいですよね
コーヒー味のシフォンケーキ、いいですね。生地を半分にしてコーヒーとプレーンのマーブルシフォンも綺麗ですよ。
シフォンケーキは大きいので食べ応えありますよね。
私も昨日は焼鳥を食べに行って、プレモル飲んだところでした!美味しい焼鳥屋さんにプレモルがあると嬉しいですよね〜♪
プレモルと焼き鳥のセット、シンガポールでは奇跡に近い。
隣で嬉しそうに飲んでおりました。
でも、すぐに小腹がすいて、ほぼ空気といってシフォンを召し上がるとは、まだまだ若いね。
ほぼ空気には、どうしても思えない(笑)
また天丼食べに行こう。
もたれてもいいから。