goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

シンガポールから日本へ。何気ない日常を綴ります

厄介な体

2024-03-02 20:09:00 | 日記
3月に入った。
昔から3月は異動の季節だったせいか
毎年この時期は気持ちがザワザワする。

2月末に引越しした娘夫婦。
我が家から前より近い場所になったので
より会いやすくなった。

土曜日、だんなさんとお出かけ。
家から30分ほどの北越谷駅から徒歩で20分。
梅林公園に梅を見に。

この土日で「梅まつり」があるらしく人がたくさん集まっていた。
梅は盛りを過ぎていたようだけど
可愛く咲いていた。








桜もいいけど
奥ゆかしく咲く梅も好きだ。

こんにゃく、焼きそば、小麦まんじゅう。
外で食べるとより美味しい。







寒いと思って厚着をしていったのだが
歩いているうちに汗だく。
電車の中も暑かったり、外に出て冷えたりしたせいか
帰宅したら頭がガンガンしてしまい
薬を飲んだがしばらく治らず。

もともと汗かきなのに
更年期もあって、冬でも汗をかくから
着るものも悩む。
今日はちょっと失敗。
厄介な体だなぁ。
自分で気をつけないと。

頭痛がひどかったので
夕飯はだんなさんが久々に準備してくれた
えび、ブリ、牡蠣、鶏ももなどを入れた寄せ鍋。


食べる頃には頭痛も消えていた。
材料を切るところから洗い物まで
全部やってくれると
本当に楽ちんでありがたい。

シンガポールでよく鍋をしたのを思い出す。
暑い国でも鍋をよく食べた。
日本人はやっぱり鍋が好きなのかな。

それにしても
頭が痛いと何にもできなくなる。
痛くなりそうな時に対処しなくては。







最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mipo)
2024-03-03 22:03:24
梅の楚々とした美しさが好きです。
梅まつり、春を感じますね~♪
最近は寒暖差も激しくて、体調を整えるの大変ですよね。
頭痛持ちなので、頭が痛いと何もできないのよくわかります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。