goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

シンガポールから日本へ。何気ない日常を綴ります

贅沢なお菓子教室

2024-12-18 22:25:00 | 日記
月一で習っているお菓子教室。
今日教室に行ったら、先生の勘違いで午後の教室は無しということになっていて
(私たちは午後の部だった)
え〜そんなぁ〜とがっかりしていたら
先生が生徒2人でも教えてくれると言ってくださり
とても贅沢なお菓子教室となった。

今回はクリスマスケーキではないけれど
ドイツのお菓子
「フランクフルタークランツ」という
ドーム型のケーキ。

ドーム型で軽いふわふわのスポンジを焼き
三等分にして
キルシュ入りのシロップを塗って
バタークリーム(これが難しかった)をスポンジの間と表面に塗った。

フランボワーズのジャムを少し煮詰めたものをバタークリームを塗った後にコルネで絞り出した。

アーモンドダイスを砂糖とお水でコーティングして
バタークリームの上にまぶす。

粉糖を振り完成。





いつもは6〜8人ぐらいの生徒で仕事を分担しながら進めるのだけど
今日は2人しかいないから
仕事が多かった。

それに相方が腱鞘炎で
ハンドミキサーや洗い物を私が担ったので
3時間ほどで終了した時には
ヘトヘトになった。

先生がコーヒーを淹れてくださって
ケーキを試食。
ふわふわでバタークリームもフワッとしていてとてもおいしかった。

苦労した分
喜びも大。

来月は以前に習った肉まんなのでパスし
2月のバレンタインチョコ
3月のショートケーキにまた参加しようと思う。

我流でやっていたことに自信を持てないことがあったけれど今日は先生にバンバン質問してコツや技を聞いてみた。

今日のケーキは温度を測る作業が多く
家つくるにはちょっとハードル高いからなぁ。

朝、寒かったけど2時間ほどだんなさんと歩いた。






気温が低いのでお日様が出ると
ポカポカしてきて
太陽のありがたさがわかる。

明日は義母に会いに行ってこようと思う。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mipo)
2024-12-19 12:54:10
お菓子の腕もグングン上がってますね~!
パンもお菓子も買わずに美味しいものが食べられていいなぁ♡
返信する
Unknown (とかげSP)
2024-12-19 20:16:50
mipoはん
プロの作るパンやケーキもしっかり買っています。
気の向いた時にしか手作りしないので
全く家に何もない時があります。
まだまだ修行中。奥が深いです。
返信する
Unknown ()
2024-12-20 22:41:56
こんばんわ!
初めて聞く名前のケーキです
美味しそうですね〜クリスマスっぽい感じに見えます。
バタークリームのケーキに
なかなか出会わなくなりましたよね
返信する
Unknown (とかげSP)
2024-12-21 00:15:18
風さん
私も初めて聞いたケーキでした。
粉糖をかけると一気にクリスマス気分になりますが、家ではなかなか作りづらいケーキです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。