goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

シンガポールから日本へ。何気ない日常を綴ります

やっぱり寝てしまった

2024-05-12 21:30:00 | 日記
だんなさんが退職して2週間。
少しペースがつかめてきた。

私が今まで普通にやってきた「名もなき家事」についても、
「こんなことをしてたんだね‥」としみじみ言われたりして、思いがけずリスペクトされることもある。

彼専用のエプロンを購入。
キッチンに2人で立ち作ることも増えた。




2人で協力すると、揚げたてのアジフライを味わうこともできる。
合理的で、豪快な点は相乗効果をもたらす。
洗濯についても、掃除も、今までほとんど1人でやってきたから、半分やってくれると思うと
肩の荷物が半分に。
とても楽ちんになった。
コロナ禍の中、私が闘病している間に彼の家事能力が開花したおかげで、難なくこなせるようになったのだと思う。
病気になってよかったことの一つだなぁ。

昨日はエアコンの室外機や窓のサッシを2人で掃除。高いところに手が届くので助かった。ピカピカになると気持ちがいい。

日曜日の今日は、早起きして埼玉県北足立郡伊奈町に行ってきた。
目的は「バラまつり」
伊奈町はバラの町。たくさんの人がバラを楽しんでいた。




















これはバラ?という種類もあったけれどとってもいい香りが漂い癒された。








帰りに大宮駅にあるプラネタリウムに寄った。
45分間、しっかり観ていただんなさんの隣で、寝てしまった。
昔からプラネタリウムで起きていたことがない私。
今回もまたやってしまった。





生活が変わり
ちょっと疲れが溜まっているのかもしれない。

今日たまたまショッピングモールに来ていた娘夫婦と会えた。
母の日に元気そうな娘と会えるなんて、
ハッピーな母親だな私は。

夕飯は2人で煮豚を作った。魚と肉を交互に食べるように考えて、野菜もたくさん。






後片付けもやってくれるし、こんなに楽でよいのだろうか。

我が家の家計のこと、老後のことなどよく2人で話すようになった。
これからの人生を楽しく過ごしていけますように。

そして今週も元気で過ごせますように。






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mipo)
2024-05-14 22:03:39
一緒にお料理いいですね!
プラネタリウム、私も最後まで起きていられたことがありません…。なんなら星が出る前に寝たこともあります(笑)
あの空間も雰囲気も好きでワクワクするのに~。
返信する
Unknown (とかげSP)
2024-05-15 22:10:46
mipoはん
ところどころは覚えているような‥
以前、ヨガを習っていた時、最後に暗くしてリラックスタイムの時、1人寝てしまってみんなに笑われたこと思い出します。
すぐ寝てしまいます。
返信する
Unknown (うめぼし)
2024-05-16 07:03:01
うちの旦那が退職して家にいたら…ひゃー考えるだけで恐ろしい。いや、遠くない将来、我が家にも訪れる日々。
トカゲ家のように、穏やかに暮らしたいが…顔は曇るばかりです。
返信する
Unknown (とかげSP)
2024-05-16 20:08:09
うめぼしさん
何事も人それぞれですよ。
うめぼしさんなりの老後生活を過ごしていけるはず。お互いぼちぼちやっていきましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。