主婦日記

愛しいオット と ラブラブな毎日☆
写真のセンスは皆無・・・

3月7日

2006-03-07 | Weblog
おはようございます
昨日は朝から、
内科耳鼻科小児科婦人科眼科
と病院をうろうろして、とてもダルイ一日だった。

そいで、弁子さんトコをのぞいたら、
とても美味しそうな物を作ってはったので、
私もアンコ系が食べたいな。
って思ってきて、ボタ餅を作った

スリコギとすり鉢がないので、ボウルとご飯しゃもじでもち米を
つぶした。
半殺しくらいがいいんだけど、全然殺せていない。
全員ピチピチに元気だ。
まぁいいや。
11個作って、2個食べた。
夕食を実家でいただく事になっていたので、9個を持って行った。

義両親一口も食べず。
息子とオットで3個食べた。
残りの6個は私の朝ごはん
味は美味しくできたんだけどなぁ・・。


今日も寝坊してしまった。
私は息子と娘に両脇を固められているので、それを起こさないように
目覚ましを置いていない。
オットの目覚ましの音を聞いて起きるんだ。

オットはだいたい目覚ましを止めて、2度寝する。
2度寝しない場合でも、ついでに私を起こしてくれたり・・
なんて事はしてくれない。
自分で起きなければならないのだ。

今日は15分しか時間がなかった。


そいで急いで作ったお弁当。
玉子焼き
ウィンナー・インゲン

ブロッコリー
てんぷら

てんぷらは昨日実家でいただいた夕食の残り。

ちなみに昨日の夕食のメニューは
餃子・てんぷら・豆ご飯だった。


昨日の息子の問題の答え?

ココをクリックしたら、出てくるよ。

















・・なんて事は失礼だよね。
ポチはポッキーの事
カピチはカルピスの事だよ

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~☆ (ふも)
2006-03-07 08:51:20
昨日はとても忙しい一日みたいでしたね

病院巡りも楽じゃないよ。

チーチさん、15分で魚焼いたり出来るんですね、スゴイ

私も今日寝坊して、20分で味噌汁&ミートボール・ウィンナー・玉子焼き・(冷凍しといた)きんぴらを入れたよ。(旦那のはランチジャーなの)

義両親。手土産のボタモチを一口も食べないとは

ちょっとビックリ。結構カチンときますね

ダーリンと息子君が食べてくれたからまだ気分的にマシかな
>ふもさん (チーチ)
2006-03-07 08:58:55
魚は強火のフライパンで無理やり焦げを付けた後、

レンジでチンしたんだよ。

鮭をチンする時は、ラップしておかないと

鮭が弾けて大変だって事に今日気づいたよ。

オカズはともかく、ご飯が短時間では炊けないから困るね

ふもさんも冷や飯を利用したの?

ランチジャーか。

味噌汁はいいおかずになるね

お義父さんはボタモチ嫌いなんだって。

お義母さんはお腹がいっぱいだったんだって。

お義母さんは元々私の作った物をあんまし食べてくれない人なんだ。

オットが美味しいって言ってくれたから、

別にいいさ
そっかぁ。 (ふも)
2006-03-07 09:27:43
フライパンで焦げ目を付けたのか

レンジする時「パン」って弾けるよね。

私もイカとかチンするとパンパン言うからちょっと怖いの

ゴハンはねぇ、前日の夜にいつも弁当の分も一緒に炊くので、暖かいです



義母。お腹いっぱいって・・・

自分が作ったモノなら食べてたのかな。
病院巡り (このは紅葉)
2006-03-07 09:29:14
病院に行くのは一軒でも大変なのに(具合が悪くて行くわけですから)、そんなに巡っては大変でしたね。



せっかく作っていった物を一口も食べないとはなんと強情な。

あちら様には、はじめから仲良くしようという考えが除外されている?

テレビドラマなどでよくある嫁・姑問題というのは、結婚していないわたしには縁のない話で…



ぽちっとして答えを探しましたが見つかりませんでした。下に出ていたとは…
>ふもさん (チーチ)
2006-03-07 09:40:10
お弁当の鮭を焼く為にグリルを使うのがメンドイから、

いつもはトースターを使っているよ。

しばらくは魚臭いのが難点だけどね

イカもパンパン言うの?

怖いね

ウチは朝に夕飯の分も炊くの。

夕飯時にホカホカなのがいいと思うんだけど、

オットはお弁当ご飯は炊き立てがいいんだって。

今日は冷凍ご飯だけど、どうせ気づかんよ。

お腹イッパイだけど、八朔を食べてたよ
>紅葉さん (チーチ)
2006-03-07 09:46:17
アレルギーやら色々検査をお願いしていたので

その結果を聞くのにウロウロしましたよ。

検査結果くらい電話で聞かせろや。

と思ってしまうんですがね

お姑さんと仲は良いですよ。

よく親子に間違えられますもの。

昔はカチンと来る事も今より多かったんですが、

今では、まぁこんなんか・・で深く考えないようにしています。

しんどいですからね。

向こうは何にも思っていないと思うんで、

一人相撲なんですよ。

自分の事を優先に考える人と、人の立場に立って考えてしまう人とは

分かり合えないのかもしれません。

いずれにせよ、まぁ昔よりはマシなんですよ。

私が昔より強くなっただけかもしれないけど
とってもおいしそうなのにね (kokenori)
2006-03-07 10:33:08
ぼたもちを作るとはすごいね。

私はあんこ系は、苦手だけどぼたもちは大好き。

だから、私にちょうだいな。(おすそわけには遠すぎるなー)



15分でこれだけのお弁当が、できるんだね。

お見事!!





>kokenoriさん (チーチ)
2006-03-07 10:40:10
あと、3個残っています。

今日のランチに食べるつもりですが、

kokenoriさんに届けますよ。

プライベートジェットが上空をお昼ごろに通過しますので、

目印をお願いします・・なんちゃって



急いだので玉子焼きと天ぷらは味なしです。

上に塩をかけておきました。

気をつけよう (シーサイド)
2006-03-07 10:58:45
私も、義両親様みたいに、ぼんやりしていて、人が持ってきてくれたものに反応を示さなかったことがあるような…。

いけませんね。

コレって、やっぱり自己中の表れですね。ウン!

手早く美味しそうなものができてすごい。

おはぎっっ (おとしん)
2006-03-07 11:29:43
こりゃマタおいしそうだっ

おはぎに目がないワタシには、たまらんのぉ・・・。

和菓子は体にいいからねぇ。

おはぎはいつも阪○百貨店の柿○郎がお気に入り。



ほかの人の手作りが苦手な人っているよね

うちの父親がそうだよ。

兄が結婚したらどうするんだって思うよ。

兄の結婚相手は苦労しそうだね。

今度、うちの家族を家に招いて夕食を一緒にしようってコトになったんだけど。

父親は断固拒否

一人だけ来ないことになったよ。ハハハ・・・。



ワタシは別にいいけど、旦那さんが気分悪いよねぇ。

って思いながら。



今日は旦那さんが夜ごはんを食べてくるってるから、ワタシも都会に出かけようか考え中。

夜の阪○百貨店に行って、安売りしてると違う横のを値切って買って帰るんだ

これってもぉオバはん・・・