今日は、茨城県筑西市の「廣澤美術館」へ行ってきました。
なんと、隈研吾氏(新国立競技場等設計)が設計した、和と近代的な、お庭と建物が印象的です。
お庭の木々は様々な景色を見ることができ、本当に癒しを与えてくれます。
また、近代的な木造の建物は美しさと、窓から見える景色との融合等、見るものがすべて絵になります。
想いのこもった展示物を見ながらゆっくりと歩く。
非常に癒やしの時間を過ごすことが出来ました♪
茨城県にこの素晴らしい空間があることが非常に魅力的です。
このヒロサワシティさんは、様々な体験が出来ますので詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.shimodate.jp/hirosawa-museum_of_art.html



なんと、隈研吾氏(新国立競技場等設計)が設計した、和と近代的な、お庭と建物が印象的です。
お庭の木々は様々な景色を見ることができ、本当に癒しを与えてくれます。
また、近代的な木造の建物は美しさと、窓から見える景色との融合等、見るものがすべて絵になります。
想いのこもった展示物を見ながらゆっくりと歩く。
非常に癒やしの時間を過ごすことが出来ました♪
茨城県にこの素晴らしい空間があることが非常に魅力的です。
このヒロサワシティさんは、様々な体験が出来ますので詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.shimodate.jp/hirosawa-museum_of_art.html



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます